最終更新:

102
Comment

【3394170】推薦・AO うしろめたいの?

投稿者: 何故ですか   (ID:7gePnNU64Yk) 投稿日時:2014年 05月 21日 10:43

 進学校のHPの大学合格実績って、なぜ一般・推薦・AOなどの記載がないのでしょうか?

 最近は現浪別や合格者+進学者、医学部だけは別枠で記載している学校もありますが、

 一般・推薦・AOの記載がある学校はありますか?

 特に、首都圏私立高校から早慶マーチなどへ進学しているパターンを知りたいです。

 推薦・AOが多いとだめなんですかね、ただメンドクサイだけ?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【3394179】 投稿者: 呆  (ID:Q1IgO2xx4aA) 投稿日時:2014年 05月 21日 10:52

    学校によって推薦といってもいろいろな形態があるし進学実績に細かく書く必要がないのでは?

    このスレ、何が言いたいのでしょう。

  2. 【3394186】 投稿者: うしろめたいというより  (ID:9PxyTcswO8U) 投稿日時:2014年 05月 21日 10:57

    >最近は現浪別や合格者+進学者、医学部だけは別枠で記載している学校もありますが

    そのような記載をしている学校も僅かです。
    そこまで発表する意味はないと考えている学校がほとんどではないですか?

    実際には、推薦やAO合格者数を発表すると、私大合格者のダブルカウント疑惑の問題も避けられるので、上位の高校だとメリットがあるところもあるとは思います。
    ただし、そういうレベルの高校だと、推薦やAOを利用する生徒も少ないので、あえて別枠で公表するだけの意味もないのかもしれません。

    要するに、そういう土壌がない、というだけのことだと思います。

  3. 【3394199】 投稿者: とおりすがり  (ID:mOIgNSN/16A) 投稿日時:2014年 05月 21日 11:09

    ある程度上位の学校では推薦、AOは『逃げ』とみなされますから。
    多少なりともうしろめたいのでしょうね。

  4. 【3394214】 投稿者: 書かない意味  (ID:KJiAAELLnzQ) 投稿日時:2014年 05月 21日 11:25

    やはり、基本進学校は、学業あってのものなので、それ以外は、公表するのは後ろめたいのでは・・?

    正直、推薦・AOは、特技の専門に進まなかった、もしくは進めなかった人々が、勉強でなく、その特技を振りかざして(?)有利に自己アピールした結果、という認識が個人的にあります。

  5. 【3394218】 投稿者: 口頭ではあるんじゃ?  (ID:iLEhH5189fc) 投稿日時:2014年 05月 21日 11:30

    説明会などで口頭で言うことはあるんじゃない?

    青学や上智のカトリック校枠やプロテスタント校枠がこれだけありますよ~と。

    でも、それが宣伝に使えるのは女子校、ギリで共学じゃないかな。

    男子はやっぱり国公立を目指すお子様が多いですから、推薦ってあまり・・ねぇ。


    あと、指定校推薦って水モノの部分があって
    指定校で入った子が成績不振、留年したり、問題を起こしたり、中退したりしたら
    すぐに消滅されますよね~
    毎年、大学から「いただく」ものだから、公表しずらいんじゃないの?

    AOについては早稲田塾が「AO・公募で大合格主義!」でAO/公募の専門塾化しているので
    早稲田塾に行くと色々と教えてくれますよ。
    自己アピの仕方や、上手な媚の売り方など専門機関ならではのノウハウがすごいらしいですよ!

  6. 【3394267】 投稿者: 不快  (ID:ULWErBgNNYA) 投稿日時:2014年 05月 21日 12:18

    皆さんあんまりの仰りよう…
    息子は指定校推薦で早稲田に行きました。

    無遅刻無欠席、私立男子校で中学の頃から特進クラス所属で6年間きました。

    いざ大学がスタートすると指定校推薦あり、AOあり、内部進学ありで一般入試進学だけがすべてではないと分かりました。

    いろんなお考えの方がいらっしゃるのは分かりますが、こんな風に揶揄するだけの書き込みは必要でしょうか?

  7. 【3394278】 投稿者: うしろめたいというより  (ID:9PxyTcswO8U) 投稿日時:2014年 05月 21日 12:28

    私大のAOや推薦のことばかりイメージしている方が多いようですが、今は国立でもAOは増えていますし、筑波医の推薦だと一般入試よりも難易度が高いほどです。
    逆に、楽に合格できる私大AOだと、進学校は実績に記載してもあまりメリットはないでしょう。
    いろいろなレベルがあるので、微妙かもしれません。

    上位進学校だと、早慶に枠があっても利用しないケースが多く、MARCHではそれほど名誉にはならない。
    中堅以下の進学校だと、早慶の枠が少ないですし、MARCHには推薦枠があっても合格者は少ない。
    さらにそもそもAO合格者数って実はかなり少ない(全体としてはある程度あっても、それぞれの学校単位、進学大学単位にしてしまうと1名もいればいい状況)。
    つまり、記載しても「誰得」状態でしょう。

    先にも書いたように現浪別すら記載していない学校が多い中、「誰得」状態のデータまでの記載を期待するのは無理ではないかと思いますよ。

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す