最終更新:

96
Comment

【3445980】医学部か薬学部か~女子にとっての幸せ

投稿者: 女子の生き方   (ID:UC1RAR2c2xo) 投稿日時:2014年 07月 06日 00:55

まずますの学力の女子の場合、どっちの進路が幸せなんでしょう?

女医さんは、3パターンに分かれます。

①生涯独身で、バリバリ仕事をこなす。男にもちろん媚びる必要もなし。管理職に就くことも。
②相手が医者な場合、後記研修医終了あたりで結婚。ほぼ専業主婦状態で、お受験に熱中。ひと段落して、仕事を再開する頃に離婚が多い。
③相手が医者以外で、自分の稼ぎも多少必要な場合。検診などのバイトをほそぼそ。「使えない」と陰口叩かれることしばしば。離婚多い。

①は、「結婚なんて、男なんて、子供なんて」という言葉に哀愁が。
②は、なんでそんなにお金をかけて、勉強して、専業主婦???みたいなタイプ。結構幸せそうだが。
③は、一番立ち位置、バランス感覚が問われる。夫の収入が、パートの自分とたいして変わらないのに、家事育児に非協力的で不満。職場では、パートな故、「まかせられない」「使えない」と陰口。

一方、薬剤師の場合、
あまり独身がいない。他業種との結婚が多い。
タイプとしては、
①結婚後も育児と両立し細々とやって、知識をUP DATEさせる。仕事は明らかに看護師や医者より楽そう。仕事も楽だから、夫への不満もない。
②結婚したら、すっぱり育児に専念。下の子が中学入学と共にフルタイム。最初の一年は大変そうだが、それなりに満足。ダブルインカムで豊かそう。

もちろん、国立薬学部卒であれば、研究職でバリバリ働くことも可能。

いざとなったら、医師も薬剤師も、どっちも女手一つで生きていけますし、子供も育てられます。男に依存する必要もありません。

女子にとって、「ちょうどいい」資格って、薬学の方に軍配ありかな?どう思いますか?
(女子にとって「ちょうどいい」学歴が、上智~マーチなのと似ている気がします)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【3446000】 投稿者: 薬剤師って…  (ID:3nXLIy4AITI) 投稿日時:2014年 07月 06日 01:29

    面白いのかなぁ。
    医者の指示した薬をその通りに渡すだけ?

    やりがいあるのかな。

  2. 【3446011】 投稿者: どの資格でもフルタイムはタイヘン  (ID:pfNQyYCfaeY) 投稿日時:2014年 07月 06日 01:42

    「研究職でバリバリ働く」ならば、女医さんと同等の生活パターンになりますよ。

    出産しても生後二ヶ月になるのを待って保育園へ。
    徹夜になれば、子どもが熱を出そうが「引き出しの二番目にある解熱剤を1錠飲ませれば30分後にさがるから」と電話で主人に指示して実験続行。
    育児を優先させて定時に帰宅するような研究者は「使えない」。

    「研究職」ではなく「アシスタント」ならまだセーブできるでしょうが、それでも定時に帰宅は「使えない」世界です。

    パート勤務、が可能なことを考えると、「薬剤師」という資格は便利かもしれませんね。女性が子育てをする上では、やはり、時間の融通をつけられることが大きなメリットになると思います。まあ、それなりの評価しか付きませんが。。

    お勉強のお出来になる方はあまりお選びになりませんが、看護師の資格も、うまく使えばなかなか有利な資格ですよ。

  3. 【3446028】 投稿者: 今時  (ID:.qGO4.9XlIo) 投稿日時:2014年 07月 06日 02:19

    昔と違い薬剤師の資格を得る事と、薬学系の研究職としてのスキルを学ぶ事は、病院実習との兼ね合いです同時に出来ないカリキュラムになっていますよ。

    2つとも出来るような人材は、6年間で薬剤師の資格をとり、その後に院にいきます。

  4. 【3446034】 投稿者: 今は  (ID:pfNQyYCfaeY) 投稿日時:2014年 07月 06日 02:33

    薬剤師資格か研究職か、大学を受験する段階であらかた決めているのでは?

  5. 【3446043】 投稿者: どっちにしても  (ID:4Y8Th1TCjcc) 投稿日時:2014年 07月 06日 05:13

    >女子にとって、「ちょうどいい」資格って、薬学の方に軍配ありかな?どう思いますか?
    (女子にとって「ちょうどいい」学歴が、上智~マーチなのと似ている気がします)


    どっちにしても、こんな発想なら、女子大から専業主婦が一番いいでしょう。
    まじめに働いている女性に(男性にも)失礼です。

  6. 【3446074】 投稿者: 甘すぎる  (ID:ShvTeCLKm.6) 投稿日時:2014年 07月 06日 07:10

    >(女子にとって「ちょうどいい」学歴が、上智~マーチなのと似ている気がします)

    この程度でしたら薬学部も医学部も入れません。
    本当に志望者の裾野が広がりすぎたのですね。

    >どっちにしても、こんな発想なら、女子大から専業主婦が一番いいでしょう。
    >まじめに働いている女性に(男性にも)失礼です。

    そうですね。
    薬学部から医学部への再受験生は薬学ではやはりだめだ、医学部ではないと仕事の幅が広がらないとのことです。

  7. 【3446113】 投稿者: 現状  (ID:pfNQyYCfaeY) 投稿日時:2014年 07月 06日 08:45

    そうですね。

    子育てや家庭の維持を最優先にお考えの「幸せ」ならば、仕事としてはパートタイム程度のものになると思います。パートに出るのに、どの資格が有利でしょうか、というお話になりますね。

    私ども親の世代とは、医学部受験も薬学部受験も、様変わりしています。

    医学部は超超難関になり、「まずまずの学力の女子」ではうかりません。

    薬学部は逆に、大学の数が倍に増えて、親世代の時より低い偏差値帯にまで裾野が広がりましたね。

    でも、その結果が学生のレベルダウンにつながり、国家試験合格率が六割に下がりました(一定の偏差値レベルの伝統的な薬学部では八割を維持していますが)。

    また、国家試験以前に、留年や卒業延期で学校側から足切りされますから、「入学してから六年で卒業して国試合格」ということが、低偏差値薬学部で普通にやっていては難しい、という事態になっています。

    定員割れの薬学部もあり、数年後には存続が危ぶまれている薬学部すらあります。昔のように、薬学部へ進学しさえすれば国家資格も取れて女子には手堅い、という状況ではありません。

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す