最終更新:

45
Comment

【3730642】理一と理二の難易度の差について

投稿者: 北極星   (ID:RPGrVixO5Mc) 投稿日時:2015年 05月 06日 04:48

今年、友人の子供が東大理二に合格しました。
友人に会った時に「○○は本当は理一志望だったんだけど、理一は無理そうだったから理二にかえさせた。どうしても東大に行かせたかったし、他にも理一が無理そうだったら理二にかえた子結構いたから」と言われました。
私は国公立大の医学部医学科の偏差値が他の学部に比べて高いことは知っていましたが、非医学部も学部によって難易度が違うことは知らなかったので正直驚きましたし、偏差値で簡単に学部をかえる子がいることも知りませんでした。
他にも友人は「東大は点数開示されるから、その学部の合格最高点と最低点と自分の点数が分かるんだけど、○○の友達で理一を受けて合格した子がいて理一の最低点を教えてもらったらしいんだけど、やっぱり理一だったら落ちてたって○○が言ってた。それに理一と理二の合格者最高点も30点くらい差があったとも言ってた。東大以外の大学も学部や学科によって結構差があるし、大学進学実績なんてあてにならないよ。
灘や筑駒などの1流校は理二より理一の合格者数の方が圧倒的に多いけど」とも言っていました。
大学名欲しさに学びたい学部ではなく、大学の中で受かりやすい学部を選び受験する子がいることを知り何だか悲しくなりました。
本当にその学部に行きたくて受験している子にも失礼だと思います。
本当に理一と理二ではそんなに難易度が違うのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【3730994】 投稿者: 本当にいろいろ  (ID:nNVmJwBX2BQ) 投稿日時:2015年 05月 06日 14:33

    元々経済学部志望でも、理系の科類に合格し、理系数学を学んでから進振りで経済学部に進む人もいるようです。
    理Ⅲ合格は難しい場合に理Ⅱを狙って、そこから進振りで医学部を狙うケースもあります。
    最近はほとんどいなくなったようですが、昔は文Ⅲから医学部、ということもありましたね。
    医学部を除くと、卒業生の平均年収が一番高くなると言われる教養学部も人気なので、理Ⅰ、理Ⅱからの志望者もいます。
    逆に最高峰の理Ⅲに合格していても、医学部以外に進むケースもたまにあります。

    本当にいろいろです。

    従って、受験時期の自分の実力に応じて、受かりやすい科類を選ぶことは、東大ではそれほど珍しいことではないでしょう。
    とりあえず東大生になっておけば、進振りでいろいろな進路に進むことができるからです。

    ただし、東大で人気の学部に進振りで進むためには、非常に高い成績を取る必要がありますが、これが難しい。
    高校までと違って「ライバルが東大生」だからです。東大生を相手にして、上位の成績を取ることは容易ではありません。

    ですから、進振りのために1~2年で、本当に努力をしている学生が結構多いと思います。
    東大生の勉強時間は、日本で一番多いそうですが、こうした事情も影響しているのでしょう。
    最近は昔よりもずっと、学生が勉強するようになったイメージがあります。
    昔はネコよりも暇と言われた文Ⅱ→経済学部のルートも、最近はカリキュラムが変わったために暇はないようです。

  2. 【3731033】 投稿者: 何が聞きたい?  (ID:gSqZzMW1apw) 投稿日時:2015年 05月 06日 15:45

    まさか理一は縁ないけれど理二なら合格できるなんて思っていないでしょうね・・・
    上にもありましたが夢というものです。
    で、スレ主さんは理二に進学したくない人は受けるな!というメッセージですか?ネガキャンしてそこにわが子を!という願いをこめてなんですか?難易度なんて予備校の偏差値をみればわかることですし目的はなんでしょうか。

  3. 【3731040】 投稿者: 理Ⅱ  (ID:3BG7M.7owpc) 投稿日時:2015年 05月 06日 16:00

    個人的な話でごめんなさい。
    息子は元々理Ⅱ志望で 理Ⅱで入学しましたが、偏差値云々で選んではないですよ。
    偏差値が低いから選んだとか 下に見ている人が多いとか普通に書かれると
    ごめんなさい、親としては軽くショックです。
    実際は、偏差値重視ではない人の方が多いと思いますけど・・・

    理Ⅰは募集人数が1000人なので、そういう意味の人気もあるとは思うのですが、
    ただ、工学系はその時代ごとに最先端となるものが変わるので 数十年後がどうなのかが
    よくも悪くも見えないところがありますよね。
    例えば、かつて電気電子が進振りのトップであった時代の今のアラフィフ世代の技術者は
    時代が変わりその専門分野が廃れると一気に需要がなくなってきています。
    例え、東大卒でもリストラ転職で辛い目に合う事もあるかもしれませんね。

    でもまぁ人それぞれ。
    好きな理由で東大に行ければそれで幸せなんでしょう。

  4. 【3731044】 投稿者: お友達の発言  (ID:pqQd/OQ5dao) 投稿日時:2015年 05月 06日 16:08

    単に、工学部や理学部志望だったのに、偏差値だけで農学部や薬学部に変更してもいいの?
    という事を聞きたかっただけなのかもしれませんよ。
    深い意味はなさそうです。
    仕組をよく知らない人なのでしょう。

    だけどスレ文には理二なら簡単に入れるとはどこにも書いていませんよね。

    >「○○は本当は理一志望だったんだけど、理一は無理そうだったから理二にかえさせた。どうしても東大に行かせたかったし~」

    はスレ主さんのお友達の発言。

  5. 【3731055】 投稿者: お友達の発言  (ID:pqQd/OQ5dao) 投稿日時:2015年 05月 06日 16:25

    大学の頂点である東大生&保護者だと、偏差値による序列ではいやな思いをしたことがないので、こういうスレでもショックなのかもしれませんが、東大以外だと 日頃から何かしら色々いわれていますよね。(言われすぎて慣れているのかもしれませんが。)
    学部による格付けもあります。

    偏差値重視で学部を選んだわけではないのに、上位学部だと称えられる一方で偏差値重視のように言われ、下位だと位置づけられてしまった学部に入れば、好きな学問をしているのになぜか肩身が狭い思いをしたり。
    何だか変ですよね。

  6. 【3731081】 投稿者: 理Ⅱ  (ID:3BG7M.7owpc) 投稿日時:2015年 05月 06日 17:18

    お友達の発言様、いろいろお気遣いありがとうございます。
    私は自分で書いているほどショックは受けてません、大丈夫です。

    余談ですが、うちは、真面目は真面目ですが 受験生時代はかなりダラけた息子だったので
    いろいろと腹がたつ事も多く 一時期は捨てたいくらいの衝動に駆られたくらいですから
    どんな子供だったか 受験生をお持ちだった方やお持ちの親御さんには想像がつくかと思います。なので、いい思いばかりはしてません。事実、息子にはきつい受験だったと思っています。

    本題ですが
    そもそも現東大生に そういう発想で人を見ている人がいるのか・・分かりませんね
    もし、たまにそういう人がいても 大半の東大生は鈍感なので気がついてもいないと思います。
    東大生って意外と鈍感で よく言えば我が道を行くタイプが多いのではないでしょうか。
    中に入れば、いろんな意味で自分の出来なさ加減を認識する人が多いので
    よほどの人を除けば 皆 上には上がいることをよく知っていると思います。

    受験で理Ⅰが無理そうなので理Ⅱ、文Ⅰが無理そうなので文Ⅲとか選択をされる方は
    いるのだと思いますが、おそらくセンターの出来不出来と
    予想される合格最低点や応募状況などで 学部を変更する場合はあるでしょうね。
    なので、学部変更して出願される方は綱渡りの受験生が多いのかもしれません。
    それ自体は、個々人の判断なので誰から非難されることでもないと思っています。
    ただ、いちいち人にエクスキューズしないといけない事なのか・・
    どの大学でもそこの志望者は そんなに楽な受験はしてないんじゃないでしょうか、どうですか?

  7. 【3731217】 投稿者: 昔から  (ID:GlT2p5Xx3r2) 投稿日時:2015年 05月 06日 20:14

    そういえば、西洋史かなんか勉強したくて、模試では文Ⅰでも楽勝の成績だったけど文Ⅲに行った友人がいたんだけど、その彼のいる前で、同じクラスの文Ⅲの奴で、灘かどっか忘れたけど関西系の偏差値主義に凝り固まった奴が、サークルの新歓かなんかで「文Ⅱ無理だから文Ⅲに行った」と自己紹介したものだから、あいつとは口きかんとか言って怒っちゃった。
    東大生はプライド高いから気をつけて。

  8. 【3731272】 投稿者: 理Ⅱ  (ID:3BG7M.7owpc) 投稿日時:2015年 05月 06日 21:15

    昔から様
    まぁでも、そういう類の会話は 男子校ではよくあるコミュニケーションのようですよ。
    もっとキツイ会話もあるようですが、認め合っていれば成立する会話だという気がします。
    ただ、息子には くだらないチャチャを入れるような ちいさな男にはならないように
    さり気なく言っておきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す