最終更新:

121
Comment

【3996342】センターリサーチA判定での不合格

投稿者: もやもや   (ID:hmPw/ppvbGA) 投稿日時:2016年 02月 12日 16:54

高3の娘、駿台、河合両方のセンターリサーチで余裕のA判定だったすべりどめに落ちました。ショックのあまりまだ受験を控えているのに勉強が手につきません。(涙)
A判定で落ちるのはマークミスや採点ミスとよくいわれますが、滑り止めよりワンランク上の、センター入試ボーダーであった大学からは補欠判定をいただいたので、自己採点が間違っているとも思えないのにです。

世界史が今一つ苦手なので、英語と現代文の2科での判定でした。
この大学の受験生のサイト情報では娘より点数の低い人が3科で合格しているようです。
センターリサーチのデータでは、娘の3科の点数でもボーダー越えでした。なので3科だったら合格していたのかも、とさえ思います。
こんなことってあるのでしょうか?? 2科の方が3科より不利なのでしょうか?何十点もの余裕のA判定だったため、ここの一般受験は出願しませんでした。 
今から、まだ間に合う所を出願するつもりですが、動揺が大きく親の私としても納得がいかず、気持ちが晴れません。似たような体験された方いらっしゃいますか? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 8 / 16

  1. 【4877332】 投稿者: 私もです。  (ID:8KwV9CsX3nc) 投稿日時:2018年 02月 10日 15:23

    受験生です。
    私も同じくA判定だった滑り止め2校落ちました。
    ショックで本当に同じように勉強に手がつきません泣
    最初はマークミスだったのかな…とも思ったのですが、友人でもA判定だったのに落ちたという人が何人かいたのでA判定だからといって受かるわけではないんだなと思いました。逆にC判定で受かっていた人もいて……本当にあてにならなかったです。
    今はもう最後の試験に向けて頑張るしかないのですが、ここまでくるともうどこも受からないんじゃないかと本当に不安だと思います。(私もそうなので涙)
    あとはもう祈るのみです…お互い頑張りましょう…

  2. 【4877858】 投稿者: うーん  (ID:oRNOt3IMPsA) 投稿日時:2018年 02月 10日 20:49

    闇雲に難しい、難しい、のオンパレードですが。

    例えば、早稲田政経のセン利、昨年が90~91%、今年が88~90%

    ここにどれだけ倍率が違ったとして、このライン以上か以下かで合否が分かれる。
    なので、セン利で倍率が高いから難しかったというのは、解せない。
    「昨年が90~91%、今年が88~90%」ならば、センターの平均点がよほど違わない限りは、今年の方がレベルが下がったと考えられる。


    それに合格者数は、減ってない。

    早稲田政経
        2017  2016  2015  2014  2013
    政経  680 644 630 590  570 

    法   499 457 543 456  525

    商   441 443 218 212  244

  3. 【4877875】 投稿者: はるり  (ID:AR/vzHtH0uc) 投稿日時:2018年 02月 10日 20:57

    昨年度まではそうでしたが今年度2018年はちょっと異常な感じです。ですから皆さん戸惑っているのです。

  4. 【4877927】 投稿者: うーん  (ID:ukhSTqjUyXI) 投稿日時:2018年 02月 10日 21:36

    >昨年度まではそうでしたが今年度2018年はちょっと異常な感じです。ですから皆さん戸惑っているのです。


    今年、まだ人数を絞らなければ国の基準1.1倍を達成出来ない大学は、早慶マーチの中では、法政と予備校で聞きました。
    何れにしても春になって各大学が出している入試結果報告書が出揃えば、その検証も出来るかと思います。ここの書き込みとその結果の比較は、来年受験の方の参考になるかもしれません。
    受験生の皆さんは、一般入試を悔いの無いように全力で頑張って下さい。
    桜が咲きます様に。

  5. 【4878207】 投稿者: 花粉症  (ID:XrP0V2eW9kM) 投稿日時:2018年 02月 11日 00:38

    センター利用。topの早稲田政経を例に出されてもあまり意味がないかと、、、

    マーチの下、ボリュームゾーン大学のセンター利用が
    厳しいのでは。
    ここ2,3年の絞り込み情報で皆が疑心暗鬼になり、無駄な出願も増えているのも原因かもしれません。
    通常、早慶合格ランクの家庭はせいぜい成成明あたりにだして合格お守りだったのが、不安のせいで、ニッコマラインに出願されてしまえば、それは合格もらえないでしょう。合格数は定員数倍はだしますが、仮に入学しなくてもたいした人数ではないので、大学側は痛くもない話なのだと思います。

  6. 【4878697】 投稿者: キットカット  (ID:MSFOdf6nm.Y) 投稿日時:2018年 02月 11日 11:25

    早稲田のセン利、政経や法、商は合格者、100名以上、減らしていませんか?


    合格発表ページをざっと数えたのですが・・・

  7. 【4879026】 投稿者: キットカット  (ID:MSFOdf6nm.Y) 投稿日時:2018年 02月 11日 15:14

    すみません。

    法学部と商学部は数え間違えでした。50名減くらいでした。

  8. 【4879038】 投稿者: そろそろですね  (ID:/pxFd3Ccte6) 投稿日時:2018年 02月 11日 15:21

    花粉症です。すみません。


    早稲田の政経や法学部のセンター利用出せるようなお子さんは、日駒ラインはやめてほしいー

    …………心の叫び板だからいいよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す