最終更新:

308
Comment

【4128210】早慶と阪大ってどっちが難しいの?

投稿者: どっち?   (ID:29w.N4cebPQ) 投稿日時:2016年 05月 28日 21:48

早慶と阪大って、どっちが入るのは難しいんですか? 私は阪大の方が国立だし、難しいと思ってるんですが、友人が、「阪大なんて所詮地方の大学。社会で活躍してるのは早慶の方が多いし、入るのも早慶の方が上だよ。」って言ってました。学部にもよると思うんですが、一般的にはどうなんですかね? 大学の格だと、どうか分からないけど、入るのは阪大の方が難しいですよね? 早慶だと、文系なら理数系の科目0点でも入れる見込みありますし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 39

  1. 【4931779】 投稿者: ↑  (ID:/68EAS5K67M) 投稿日時:2018年 03月 17日 18:45

    頭の線、切れてるの?
    国立大一校が早慶より多いわけないでしょ。
    小学生?

  2. 【4931780】 投稿者: あ、  (ID:OqRVrk68Qz2) 投稿日時:2018年 03月 17日 18:45

    >早慶の難しさは、科目数の少なさ(特に文系)と、倍率にあると思います。
    子供の場合は、東大は楽勝でしたが、全部の教科が出来るオールラウンダーでした。このようなタイプは、国立、特に東大の試験には非常に向きます。
    しかし、私立の試験は嫌だと言っていました。
    科目数が少ないので、何かの科目で失敗すると、挽回しにくいのが嫌だったようです。
    また倍率が高いので、ケアレスミスなどであっても1問落としてしまうと、順位がかなり下がるので、ちょっとした勘違いでも合格圏外になってしまう危険性もあります。
    そういうところを嫌っていました。
    科目数が多い方が受験しやすいタイプは確実に存在します。


    こういうこと書くからフェイク東大と言われるんだよ。
    でも、まぁ、フェイクだよね。


    >確かに、国立大学の研究費は私立のそれを大きく上回ります。
    東大などの研究費は巨額です。しかし、研究室によっては必ずしも十分な額を得られていません。
    カミオカンデのような大プロジェクトには大きな額が回されているので、合計すれば凄いのですが、個別にみるとそうでもない場合もあります。
    ですから、研究費の少ない私大の研究室のように、少ない予算で効率よく研究する必要に迫られているところもあります。


    東大関係者じゃないね。

  3. 【4931788】 投稿者: あはは  (ID:u.NN2v7keQ6) 投稿日時:2018年 03月 17日 18:50

    私立大など政府は軽く見てるから、勝手に定数を減らしてきた。
    それにギャーギャー言ってみっともないこと。

    国立大受けられない頭だから自業自得 だよ。

  4. 【4931796】 投稿者: ここが変?  (ID:Jr7QL292wIM) 投稿日時:2018年 03月 17日 18:54

    >東大などの研究費は巨額です。しかし、研究室によっては必ずしも十分な額を得られていません。

    東大の研究室で予算の足りない所などないってこと??

  5. 【4931859】 投稿者: 横ですが  (ID:wKJ64mYd7oE) 投稿日時:2018年 03月 17日 19:33

    どうでしょう・・・・さまのご意見に、ウソと決め込んで書いて来る、、
    私自身も別に我が家がマジョリティだと思ってはいなかったけどこんな例もある、意外とこういうケースもあるんじゃない?と書いた実例に「ウソだ」ときめつけて批判されたことがあって、どうでしょう・・・・さまも別に誰かに対する悪意があってかかれたものでもない、ごくごくありえる全うなご意見を述べただけでしょうに。なんだか非常に不愉快でした。

    わたしは東大には縁もない人間ですが
    早慶を辞退して入学してくる学生がわりと多い国立大学を卒業しましたが
    自分は早慶を落ちました。
    自分には国立の方が、定員は少なくとも
    基本記述式で部分点もらいやすく倍率も低くて入りやすい体感というか印象を持っています。
    だからといって早慶より簡単だとか、それでも国立のほうが難しいとか思いません。
    いえ国立全般とはくくれませんね、国立も学校次第ですね。
    東大京大合格余裕レベルの方々からしたら早慶は滑り止めでしょうが
    それ以外の学校なら
    問題傾向による向き不向き得手不得手は結構大きいかと思いました。

  6. 【4931992】 投稿者: 絶対旧帝大学  (ID:nXyy2e.51ZE) 投稿日時:2018年 03月 17日 21:11

    必死のキャンペーンをネットでしなければならない慶応大。
    軽量入試の私大信者なら
    「大学受験」する意味ないんじゃないですか?
    小学校はともかく中高からいけばいいのでは
    学力的にも簡単です。

  7. 【4932299】 投稿者: 聞いてるし  (ID:MlcegRElLIw) 投稿日時:2018年 03月 18日 01:14

    >東大の研究室で予算の足りない所などないってこと??

    ごそっと消えた研究室もあるよ。

    あ、様あたりは、教員側の事情は知らぬ模様だね

  8. 【4932339】 投稿者: 困った!  (ID:WKO8Lorubr.) 投稿日時:2018年 03月 18日 05:42

    >社長数とかいつもツラツラ書きならべてるが、
    早慶は学生総数が国立大の何倍いるの?

    こいつ やっぱりパーだな!
    早慶の学生数は約16,000人/1学年。
    国立大は80数校もあるので、2,000人/1校としても約160,000人/1学年。
    ということは早慶の学生数は国立大の0.1倍だわ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す