最終更新:

21
Comment

【4143225】中高一貫か高専か

投稿者: ロボコン   (ID:yvkFrLlCAWo) 投稿日時:2016年 06月 10日 22:14

現在、息子は小4で、幼い頃からの夢はロボットの研究です。家でもロボットをよく組み立てたりするのが大好きで、おそらく今後もその夢は変わらないと思います。そこで、これから先、中学受験をして進学校へ進むか、もしくは地元の公立中から高専に進み大学に編入するのがよいか、悩んでいます。本人は、高専にもいってみたいけど、男子校がよいので、地元の中学は嫌だといいますが、中高一貫から外部受験するのはあまり、得策ではないとも思います。国立工学部などに進まれている方で、もし中高一貫と高専の双方にお詳しい方がいらっしゃいましたら、どのように進路を選択したらよいかアドバイスを頂きたいと思っております。どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4144920】 投稿者: 高専は製造業の救世主  (ID:kEu0ex0kxMs) 投稿日時:2016年 06月 12日 11:27

    大学ロボコン部 さんが書かれている通り、製造業は高卒者のオペレーターが欲しいのですが、現状居ない状況です。高専卒は救世主です。

    大学進学率が上がるとともに、少子化、一人っ子、地元志向、親が子供を離さない為、高卒が非常に少ない状況です。

    1次/2次産業には、現場にオペレーターが必要ですが、高卒を確保するのが難しく、最近は高専を現場のオペレーターとして採用しています。

    高専卒は優秀でありながら、変なプライドもありません。また、英語もできるので、海外の現場に直ぐに出せます。現状、我が社において高専卒は、国内で知識技術を身につけさせて、スーパーバイザー要員(現地外国オペレーターの教育、管理、技術アドバイス)として海外に派遣しています。

    高卒は、基本的に(優秀な人もいますが)英語、高度な計算は全くできません。会社で英語を教えますが、なかなか上達しません。

    横にそれて申し訳ありません。高専卒は優秀ですね。

  2. 【4145031】 投稿者: 大学ロボコン部様へ  (ID:8l.ydiZqVL6) 投稿日時:2016年 06月 12日 13:08

    下記の文章を書いたということは、
    貴方は、実は何も理解していないのでは???

    > 高専3年卒では就職はみかけ良くても
    > 職種、待遇面でハンディを負うとのことで
    > 専攻科に進まれてます。

  3. 【4145075】 投稿者: 青空  (ID:R6XT6BfuYoE) 投稿日時:2016年 06月 12日 13:39

    昔コンピューターメーカーでソフトウェアエンジニアをしていました。高専卒の同期が大量採用されていました。彼等は高専で技術的な技能を身に付けている為、即戦力としてハードウェアの修理部隊になっていました。優秀であればソフトウェア部門や、開発部門への異動もありますが、大体の人は修理屋さんです。大学ロボコン部様の書かれたことは、実感として分かります。研究開発に携わりたいのであれば、やはり大学に進学した方が可能性は高いのではないでしょうか。

    ロボット分野については分からないので、頓珍漢なレスでしたら申し訳ありません。ただロボットと言っても産業ロボットから人工知能を搭載した人型ロボットまで様々だと思います。どのようなことに興味があるのか、小学生の夢だからこそ大きく目標を持って、将来の夢の実現の為にはどのような進路を取った方が良いのか、親御さんがよく調べてみてください。

  4. 【4145107】 投稿者: 東工大附属  (ID:JmLlBvsH6lw) 投稿日時:2016年 06月 12日 13:58

    東工大附属は、東工大への内部進学もあるので、かなり人気はあると思います。
    しかし、注意点も。
    考え方としては、東工大附属は、工業高校のくくりです。
    従って、普通高校とはカリキュラム等が違うのです。

    東工大への内部進学(サマーキャンプで決まる)が決まればとてもいいのですが、ダメだった場合には一般入試をすることになり、カリキュラムが違っていたことがデメリットになることもあります。

    将来、理系の研究者になりたい場合には、普通に理系大学を目指すのが一番いいでしょう。
    どちらかと言うと、高専は研究者を目指すための学校ではなく、高度な技術者を育成するための学校です。
    同じように、ロボット等に関わる場合でも、研究者と技術者では違います。
    技術者から研究者になる方もいますが、それはかなり大変なことですよ。
    結局、高専→大学→大学院のように進むことが必要になりますから。

  5. 【4159386】 投稿者: 豊洲移転&共学化  (ID:YSJXeb1TP8Q) 投稿日時:2016年 06月 25日 07:06

    芝浦工大中さんは、ロボット好き、鉄道好きがあつまる学校ですよね。
    この中学に入ると、先は芝浦工大になってしまいますね。
    就職率抜群の大学でしょうが、
    中学受験時に大学を決める必要は全くないと思います。
    理系と言えども付属校に入れるのは考え物です。
    選択肢は広く―です。

  6. 【4159451】 投稿者: 説明会に行ったけど  (ID:KDy6QLjJ75I) 投稿日時:2016年 06月 25日 08:50

    芝工は、意思があれば外に出やすい付属校という印象でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す