最終更新:

18
Comment

【4198818】ADHDで早慶以上いける?

投稿者: りな   (ID:ayLT8qZkdKk) 投稿日時:2016年 07月 31日 01:40

身の回りにADHDの人が軽度重度問わず何人かいますが、その人達の特徴として、中学受験までは親の力も借りてそこそこいい学校に行けるけど、その後ADHDの特性により周囲の人間関係がうまくいかなくなったり、自分の欠点を直そうと追い込みすぎて結果無気力状態になったりと、色々な二次障害が出ることにより、結局は大学は日東駒専レベルかそれ以下にしか進学できないという例を結構見てきました。ADHDは能力があっても、思春期になると二次障害が出ることが多いので、結局いい大学にいけないのですかね? 逆にADHDというハンデになるような特性を持ちながら大学も早慶以上の所に受かる子がもしいたとしたら一体何が違うんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4198827】 投稿者: 本人の自覚が大事  (ID:zOCc72vkw.c) 投稿日時:2016年 07月 31日 02:07

    本人が自分のことを理解して、コントロールする技術を身につける能力があれば
    早慶も難関国立も行けます。

    うちの子たちはみんな診断出てますが
    早くから子どもに告知して、対策を練って過ごしました。

    みんな、難関国立です。 

    あきらめないことも大事だと思います。 

  2. 【4198833】 投稿者: スレ主  (ID:ayLT8qZkdKk) 投稿日時:2016年 07月 31日 02:31

    そうなんですね。私の知っている人たちが子供の頃は、まだADHDという病名自体があまり認知されておらず、周りにも理解されなかったようです。大学に入ってからADHDと診断されたのだと思います。ADHDの二次障害を起こさず、本来の能力を生かすためには、親と周りの学校や友達の理解が不可欠かもしれません。

  3. 【4198865】 投稿者: でも  (ID:3ulmIK0ZdoY) 投稿日時:2016年 07月 31日 06:20

    いくら国立大や早慶を出ても、就活でひっかかります。
    採用担当者の臭覚は鋭いですから。
    どんな学生は不採用にすべきか、を見分けるセミナーなどに出てる採用担当者も多いです。
    また婚活でもスルーされます。
    ADHDもアスペも男子に多いそうで、女子会でそういうの避ける情報交換をしてますよ。
    ただ似たタイプとは共感しあい、意気投合するかも知れませんが、結婚しては子供が悲惨です。

  4. 【4198889】 投稿者: 難関校のカウンセリングルーム  (ID:u1rwUMNJHbs) 投稿日時:2016年 07月 31日 07:44

    >本人が自分のことを理解して、コントロールする技術を身につける能力があれば
    早慶も難関国立も行けます。

    行けるのはやはり、もともとの能力が高いお子さんです。当たり前の話ですが、、
    ADHDやアスペルガーのお子さんは、難関中高一貫には結構な比率でいらっしゃいますよ。
    内申のある公立高校受験より、対応しやすいからだと思います。
    その後の進路は、理系の大学の場合が多いかと。
    医学部は面接もありなかなか難しいかもしれませんが、薬学部ならどうにかなるかもしれません。
    資格職ですし、実習さえ切り抜けられれば、職務内容的にも向いていそうに思います。
    工学部などから普通に企業就職するにしても、文系よりはどうにかやっていけそうな気がします。
    実際、研究職のかたでちょっと変わってるといわれる人っていませんか?

    親御さんの関わり方や療育の仕方で、大人になった時の状況はかなり違ってくると聞きました。
    本人の自覚が大事さんのところはもともとお子さんの能力も高かった上に、そこのところを賢くやっていかれたのだと思います。

  5. 【4198909】 投稿者: アスペとADHD  (ID:/H8o1EnObAU) 投稿日時:2016年 07月 31日 08:27

    アスペは対人関係に問題があるけど、数理能力や記憶力に秀でた子供も多い。

    一方、ADHDは注意力、集中力に問題があり、試験でも凡ミスが多発する。
    個人差はあるが、早慶はOKでも東大は難しいのが現実です。

    ただ、アスペには治療薬はないが、ADHDは効く薬があり、訓練次第で試験を乗り切ることは可能です。

  6. 【4198914】 投稿者: 診断  (ID:jp5duc5vnWA) 投稿日時:2016年 07月 31日 08:37

    診断はどこでしてもらうのですか?

  7. 【4198915】 投稿者: 死ぬほど  (ID:R3hunzLOFSQ) 投稿日時:2016年 07月 31日 08:38

    だらしないのと、
    段取りができないのと、
    予定がいっぱいになるとテンパる感じ、、
    どうすれば良いでしょうか。

    早慶以上には入れましたが、就活は心配です・・・
    親がもう疲れました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す