最終更新:

48
Comment

【4284377】看護学部か薬学部か

投稿者: 楓   (ID:wu.F7VaWL8A) 投稿日時:2016年 10月 13日 16:31

高2女子。
医療関係に進学したい希望があるそうです。
国立は無理なので、都内の私大に限りますが、将来性、年収、など考えると
やはり薬学部のほうがお得でしょうか?
薬学部といっても偏差値低めで入りやすい大学は何校もあるので、受験に関してはあまり心配はしていないようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【4285432】 投稿者: 現在系  (ID:brl2yBOS7r.) 投稿日時:2016年 10月 14日 15:14

    過去の昔話はおいておいて。。

    現在の状況は
    看護も薬剤師も厚生労働省の国家資格ですので
    「大学を卒業=資格取得」ではありません(保育などは卒業=資格取得)。
    「卒業=国家試験受験資格」です。

    薬学部は「昔話」が始まる前に出ているとおり
    文部科学省から勧告を受けるほどの
    退学者・留年者を大量に出す「Fランク薬学部」がたくさんあります。
    正直、大学入学の定員が
    厚生労働省の求める人数のはるかに上回っている状況。
    歯学部の状況に似た状況です。

    定員割れの薬学部は全国にあり
    薬学部を志願するだけなら、お名前をかければどこかに入れます。

    しかし、「国家合格率が低い大学」を受験生は避けますので
    大学は「たくさん、入学させて授業料をタンモリ儲けて、合格率を下げるような子は、最終学年で留年あるいは退学させる」という作戦をとります。
    これが文部科学省からの勧告を受けた「薬学部商法」ですね。

    一方、看護学部は国家試験の合格ラインが
    一応はセンター試験の生物で70%とれるレベル・・とも言われており
    専門学校の子でも一定の合格をとれるレベルで推移しているので
    入学して真面目に勉学にいそしめば
    薬学部ほどの悲惨な末路に至る危険は少ないといえます。

    歯学部もですが
    大学の入学定員と、厚生労働省が求める国家試験合格者との隔たりが大きな学部は
    それなりに意識が高くないと厳しいでしょう。
    今後も薬学部の定員は減らず、国家合格者数は逆に減らさせる傾向ですので
    ご本人がどうしてもなりたい!!!!!と叫ばない限りはやめたほうがいいと思いますよ。
    給与水準も・・・
    給与の上昇が続く看護との差は開く一方かと思います。

  2. 【4285524】 投稿者: 入学は簡単でも卒業は難しい方式  (ID:Fcn6lSRFbe6) 投稿日時:2016年 10月 14日 16:53

    現在の薬学部が入学は簡単でも卒業は難しい方式を取っているなら一定以上の能力のある者以外には資格を与えないということ、ある意味それは理想的ではないでしょうか。逆に看護学科が入学さえすれば安泰ならそれは没落の始まりではないでしょうか。欧米医療先進国のように外国人看護師を入れだしたら甘えきった日本人看護師の多くは失業の危険にさらされますよ。高1レベルのセンター試験の生物で70パーセントで満足するのではなく真面目に看護師を学びたいなら生物だけは9割ぐらいは取って欲しいものです。
    薬学部ほどの悲惨な末路に至る危険は少ないと言っておられますが能力の足りないものを切るのは正解と思いますよ。

  3. 【4285531】 投稿者: 薬剤師と看護師の親友  (ID:5xZOvg/J1IA) 投稿日時:2016年 10月 14日 16:58

    最近、何故か看護師VS薬剤師スレ多いですね。

    私は病院で働く薬剤師です。
    中学からの幼なじみは看護師で、病院の外来で働いています。
    どちらも中高生の子供が二人います。

    どちらも一長一短の仕事ですが、会社員の主人の給料だけより余裕があるかなあ?と思ってます。
    今も学生時代と変わらず、二人で趣味を楽しんだりして、まあまあの仕事かな?と思ってます。

    こういうスレでは、結局どちらも大した仕事ではない...みたいな事を言われますが⁈
    これから女子が目指す仕事で、結婚してもしなくても、将来のある仕事って何があるのでしょうか?

    うちは娘二人ですが、長女は薬剤師なんてとか言うしすすめるつもりもありません。
    次女はあまり社交的ではないけど、コツコツやるタイプなので、薬剤師をすすめてもいいかとは思っています。
    でも私たちの頃と違って6年制だし、入学時に薬剤師と研究職にわかれてたり...
    もっといい仕事もあるのか?と考えてしまいます。

  4. 【4285544】 投稿者: 太刀魚  (ID:.9TWGHK/9So) 投稿日時:2016年 10月 14日 17:07

    >現在の状況は
    看護も薬剤師も厚生労働省の国家資格ですので
    「大学を卒業=資格取得」ではありません(保育などは卒業=資格取得)。
    これは、昔も今も同じですよね?
    旧設医大の薬学部卒ですが、Fランでなくても国家試験に通らない場合は普通に卒留ありましたよ。もちろん、医学部でも例外なく。
    薬剤師についてですが最近また国試合格率下がってますから、卒業及び国試合格者との供給バランスは保たれていると思います。

  5. 【4285554】 投稿者: 結論  (ID:6Vfk2iO6qhc) 投稿日時:2016年 10月 14日 17:13

    結局、底辺薬学部にしか合格できそうにないのなら、薬学部は諦めた方が無難。ということですね。

    「なりやすさ」で言うなら、断然看護師です。
    かかるお金の面でも、学力面でも、学生時代の勉強量の面でも、国試の難易度の面でも。薬剤師>看護師なので。
    それでいて、お給料がそんなに変わらないのであれば、無理して薬学部に行くよりも看護の方がお得感があると思います。

  6. 【4285555】 投稿者: どうでしょ  (ID:2YBT2ovi58A) 投稿日時:2016年 10月 14日 17:13

    >>外国人看護師を入れだしたら甘えきった日本人看護師の多くは失業の危険にさらされますよ。

    新聞等をお読みにならない方のようですが
    外国人の看護学生にも受験資格を与え
    さらに問題文をひらがなにし、用語解説もつけても
    外国人看護学生の合格者は今だに片手で数えられるほどしか
    日本の国家は合格していませんが・・。
    センター7割と揶揄されるのは
    医学部辺りからよく言われるのですが、流石にセンター生物と国家試験を
    そのまんまに同等と思う人がいるとは思いませんでした。
    気を付けなくては。


    高齢の男性に人気ともいわれる
    外国人ン看護師ですが、あまりに外国人の合格率が低いので
    厚生労働省も必死で対策しているんですよ。
    いっぱい合格するといいですねぇ~。

    しかし、
    日本の看護のレベルは実は高いようでして
    青年海外協力隊でも最も要請があるのが
    看護学らしいです。
    (看護なんてレベル低いくせに生意気ですよね。)

    欧米の方が社会的ステイタスは高いですが
    日本の方が患者に寄り添う看護という意味では評価は高いみたいですよ。
    (看護なんておかしな人がすることなのにね。)

    大変に残念なことですねぇ。

  7. 【4285592】 投稿者: あと・・  (ID:brl2yBOS7r.) 投稿日時:2016年 10月 14日 17:44

    >Fランでなくても国家試験に通らない場合は普通に卒留ありましたよ。もちろん、医学部でも例外なく。

    これは当然なんですが、

    文科省の是正勧告の対象となった薬科大学の例は
    大学側が国家試験の「合格率を上げる」ために
    成績が一定以上の学生以外は卒業させずに留年、あるいは退学にして
    外部に公表する「合格率」を必死に「操作」していた例です。

    卒業させなければ受験資格を得られませんので。
    例えば100人入学させて
    上位の5人だけを卒業させて国家試験を受験させれば「国家合格率100%!」と宣伝できます。
    「偏差値は低いけど、熱心に指導して合格率100%を達成しているんだな」って騙される受験生や保護者も多いんですよ。
    でも実際は、残りの95人は6年、5年と在籍させ授業料を徴収して卒業させない。
    そういう手口です。

    この手口で文科省から是正勧告を受けていました。
    一種の学費詐欺みたいな感じかな。

    本人に見込みがないなら早期に別の進路を提示するなりすべきですし
    大学の宣伝のために卒業(受験資格)を左右するのも
    (国家試験は文科省の管轄外ですから)
    大学の姿勢として不適格なんでしょう。

    今も大学は存続していて学生も募集しています。
    是正されたかは分かりませんけど。

    ただ、偏差値50ぐらいの薬科でも相当数の留年者・退学者は出ますし
    どの大学も薬科大学全体の過剰定員のご時世ですので
    合格率操作は計算しながら運営していると思います。
    弱小のFランほど露骨じゃないにしても。

  8. 【4285595】 投稿者: ↑  (ID:crxmEV.qzkQ) 投稿日時:2016年 10月 14日 17:46

    >センター7割と揶揄されるのは 医学部辺りからよく言われるのですが、流石にセンター生物と国家試験を
    そのまんまに同等と思う人がいるとは思いませんでした。 気を付けなくては。

    資格を取ることだけが目的ならば専門学校でも十分用が足りるはず。大学に格上げされた意味がわかりませんか。大学は学問をするところ、基礎学力なくしてどうするの?

    >日本の看護のレベルは実は高いようでして
    青年海外協力隊でも最も要請があるのが 看護学らしいです。

    青年海外協力隊を志す看護師さんには医師狙いや怠け者はいないのでは?あとですが、たとえ自虐的な嫌味であっても「看護なんてレベル低いくせに生意気ですよね」とか、「看護なんておかしなひとのすること」などと書かない方がいいですよ。学歴にかかわらず医療現場ではバリバリの看護師さんは一目置かれていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す