最終更新:

6
Comment

【4313656】生活時間の乱れた受験生

投稿者: 高2女子母   (ID:cFxOD2deaKU) 投稿日時:2016年 11月 07日 09:54

夕方寝と夜更かしとギリギリまで起きず朝食抜きの悪循環をしてまで、いい大学行く意味ありますか?

夕方は決まって頭痛になり、バファリンやノーシン、ナロンエースのような頭痛薬を毎日のように飲んでいます。1日1回1錠だけ飲んでいるようですが、毎日飲んで副作用はないのでしょうか?

夕方、頭痛だから寝る、治ってから勉強、ということです。

時間を無駄にせず、勉強しているかというとそうでもなく、お友達とのラインはちょくちょくやっています。

小テストのようなものが頻繁にある学校にあるので、それに対応するため、生活が乱れるそうです。

私の希望は、夜寝て、朝起きる。それができる学校に行けばいいと思うのです。午前2時とか午前4時に起きたりぐちゃぐちゃにされると私も気になるし、本人の体調にもよくないと思います。

こういう不規則さは普通よくあることで、放置すべきなのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4313735】 投稿者: またまにあう  (ID:E9DmWv2RIKg) 投稿日時:2016年 11月 07日 10:54

    不規則な生活や睡眠不足は自律神経のバランスがくずれるので、頭痛の原因になります。早寝早起き、充分な睡眠をとらないと、ドーパミン不足で集中力もやる気もでません。受験生は絶対やってはいけない生活をしていると思います。やがて身体がしんどくなるくらいがんばっているのに成績が下がると錯覚してきます。昨年の我が家のようです。今のうちに
    なんとかしましょう。最初は抵抗すると思いますが、強制的にでも規則正しい生活をさせると、だんだん人が変わったように冷静に地道に勉強するようになります。やるべきこと、やってはいけないこと、当たり前のことがわかるようになります。がんばってください。

  2. 【4313905】 投稿者: 昼夜逆転  (ID:NSWdY3cUJtg) 投稿日時:2016年 11月 07日 13:43

    早めに直さなきゃ!
    夜中に試験やる大学は無いよ。
    実力が発揮できない。
    常識でしょう。

  3. 【4314037】 投稿者: 薬  (ID:qPuKoQwf.4g) 投稿日時:2016年 11月 07日 15:56

    薬の常用は良くありません。
    生活リズムを整え、心身の健康を保持するサポートは、未成年に対する親の責任だと思います。心身の健康が本人を健全な進路に向かわせます。
    スレ主さん、他人事っぽいですよ。

  4. 【4314379】 投稿者: うちも受験生  (ID:EENYmU9JMys) 投稿日時:2016年 11月 07日 21:33

    うちも受験生です。
    偏頭痛持ちで、痛み止めを服用してましたが、
    市販の薬でも月に10日くらいに抑えないと
    常習性があるって、頭痛専門医の指導を
    受けました。

    1錠にしても毎日服用していたらよくないと
    思います。
    頭痛専門医に連れていかれてはどうですか?

  5. 【4314387】 投稿者: 医療従事者  (ID:kkmIRkqG.Ek) 投稿日時:2016年 11月 07日 21:43

    大学受験が終わった瞬間、頭痛はなくなりますよ。絶対に。

    毎日1粒ぐらいなら特に副作用はないです。

  6. 【4314917】 投稿者: う~ん  (ID:9EQ70Skxvd.) 投稿日時:2016年 11月 08日 10:34

    高2なら
    受験生といえるはこれから

    高2の今、
    受験生といってしまうあたり
    母が娘を追い詰めていることが
    容易に想像できてしまいます。

    切羽詰まった受験生なら
    普通ではない行動も普通ですが

    まだ高2なのに
    どうしてそういう行動になるのか…
    母子の問題があるのではないですか。

    来春までの問題ではなく
    まだまだ一年以上も続くですから
    放置すべきではないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す