最終更新:

6
Comment

【4359425】有料自習室について

投稿者: あと少し   (ID:/HY2Z0nyOFA) 投稿日時:2016年 12月 13日 11:54

浪人中の息子が通う予備校は自転車と私鉄と地下鉄をのりついで、行き70分帰り85分かかります。これまで、平日は閉館まで自習して、日曜日は自宅学習でしたが、自宅では集中がイマイチな様子です。レギュラー授業がおわり、年末年始は講習を入れておらず、電車などでインフルエンザやノロなど感染も心配で、自宅から徒歩とバスで15分のところの有料自習室を借りてはと考えています。現役時代は学校での自習をメインにしていて同じ頃に借りて、周りの雰囲気につられ、朝8時30分の開室から10時30分の閉室まで勉強して、全然追いついていなかった勉強が、あと少しのところまで健闘できたのは自習室でのつめた勉強ができたおかげと親はかんがえています。浪人開始時も借りることを提案しましたが、本人が嫌がりました。多分、浪人がはずかしかったと思います。個人経営で、管理人さんが、一人一人名前を覚えてくださるようなところなので。
東大京大や医学科など合格者も多く、切磋琢磨できる環境と思います。
本人はやはり気がすすまないようで、それなら予備校へ行くといいますが、移動時間も無駄だと思うし、病気も心配ですし、予備校周辺は繁華街で、年末年始の雰囲気が辛くないかとも思います。何事も腰の重い子で、昨年もイマイチ気乗りしていなかったけど、通い出したらハマった感じでした。
主人もとにかく借りようといいますが、予備校での9時間と自習室での12時間
あと2ヶ月どちらがいいのか…
有料自習室利用されたお子さんの経験あればお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4359465】 投稿者: 経験者  (ID:1Ex5c/vFpIE) 投稿日時:2016年 12月 13日 12:16

    自習室によりけりです。
    来ている層が周りの予備校によって違います。
    例えば水道橋でしたら司法試験や会計士試験の人がメインですので電卓カタカタなったり横スペースが120cmなくて後ろがシャワーカーテンだったりです。部屋は閉め切っているので禁煙でも空気は悪いです。安いですが。

    代々木は大学受験生が多いと思います。きれいだし雰囲気はあると思いますが知り合いや友達とかいるとしゃべりますよ。高いですがこれは期限がありますものね。

    うちは水道橋の自習室を高3時借りていましたが物置になっていました。司法試験の人が多いらしいですが多浪の人がいて(9浪くらい?)この人は複数のデスクを借りていて、ほとんど勉強していなかったようで・・・と皆が割と皆のことを交流しませんがうすうす知っているようです。結局うちは旧帝医に推薦で合格しましたので(センターの勉強は家でしていて結局荷物沖と遊びに行くための基地だった)今から思えば親の安心とお金の無駄でした。

    女子専用というのもありますね。ここはとにかく女子のみで徹底しています。

    というわけで男子なら自宅か今までの予備校をお勧めします。それでもどうしても近くで自宅外なら図書館とかありませんか。私の経験から言うとお子様の意見を尊重されるとよいと思います。

  2. 【4359506】 投稿者: あと少し  (ID:kwTLCvPs0U2) 投稿日時:2016年 12月 13日 12:41

    経験者さま
    返信ありがとうございます。大学受験生のみで、自宅から近い、都心から離れた私鉄駅近くで、有名進学校の生徒さんも多く、浪人は一浪限定で環境はもうしぶんありません。繁華街近くの予備校より落ち着いた環境で、通学時間もかかりませんが、予備校の方が良いと思われますか?男子ならというのは、どういう理由でしょうか?差し支えなければお教え下さい。

  3. 【4359509】 投稿者: あと少し  (ID:kwTLCvPs0U2) 投稿日時:2016年 12月 13日 12:43

    図書館など利用できる場所はありません。

  4. 【4359536】 投稿者: 経験者  (ID:1Ex5c/vFpIE) 投稿日時:2016年 12月 13日 13:04

    うちの子(男子)のことしかわかりませんが、親が環境を変えることを子が極端に嫌がるのです。私は先走るたちですのでいろいろしたのですがすべて彼の気持ち(やる気)という点で裏目に出ました。子供はいつも内心嫌がっていました。でも今になってこれこれこうするといいんだよと私に言いますが、それは私の言っていたことばかりなのです。まるで自分で発見してきたかのように言い、そのように今になってやろうとし、そしてうまくいくことが多いのです。今回のお話は条件的にどう客観的に見てもスレ主さんの仰る方がよいと思いますが、お子さんが渋るということが気になるのです。うちは結果オーライでしたが、もっと本人のしたいスタイル(部活・英語等)に持っていけばさらに・・・というのはあるようです。だから医学部生になっても最近、何かをするとなった際のオプション1,2…は本人のしたいようにさせています。それがアホかいなと思うことがあってもやんわりいうだけにして却下されたら本人が選ぶめんどくさい方法でGO!なのです。本人も回り道でも満足ですしこちらもねちねち文句を言われないのでいいのです。

  5. 【4359563】 投稿者: うちは  (ID:uEJgiXbFfmw) 投稿日時:2016年 12月 13日 13:25

    前期・私学全滅から後期までのほんの短い間でしたが
    近隣の自習室や塾は合格報告の嵐だったので行き場が無く
    家から駅と反対方向のすいているファミレスで勉強していました。
    誰も勉強している人はいませんでしたが

    テーブルも広く、ドリンクバーで追い出されることもなく
    禁煙だったのでタバコ臭も無く、昼食に外へ出る必要もなく
    おばちゃんのおしゃべりも気にならないほど集中できたそうです。
    後期合格で進学できファミレスに感謝していました。

    もうこれから先は体力の温存と時間の確保ですから
    長い通学時間は本当にもったいないです。

  6. 【4359880】 投稿者: あと少し  (ID:.Z82eTDD/J2) 投稿日時:2016年 12月 13日 17:25

    経験者さま うちはさま
    経験者さまの息子さん、うちと似たタイプの息子さんとお見受けしました。うちも私がいろいろ提案しても全て「いや!」のひとことで却下です。違うのは、うちはほとんど本人の希望を優先してきたところです。そして、ことごとく裏目にでました。唯一親の意見を少し強めに出したのが、昨年自習室をかりたことです。いろいろ裏目にでたとき、本人は「やっぱりあっちにすればよかった」と後悔するようですが、親の意見を聞けばよかったと思っているのかどうか…
    経験者さまのところにしても友人知人のところにしても、親のすすめに従った方が良い結果につながっていると思われます。
    うちはさまのおっしゃるように時間と体力を温存するためにも自習室を借りることにします。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す