最終更新:

121
Comment

【4383950】今時の受験システムは難しすぎる

投稿者: デコポン   (ID:6BURxvkQQ6.) 投稿日時:2017年 01月 03日 23:27

1月5日から多くの私立がWeb出願の受付を開始するのに合わせ、ここ数日 受験生の子供と、最終的にどこを受験するのかの確認をしました。

でも、今時の受験システムは難しすぎる。
センター利用
センター併用
学部個別試験
統一試験

しかもセンター利用は2教科型から6教科型まであり、学校によっては英検などの外部検定利用も出来たりと、いったい入口は何ヶ所あるのかと思うほど。

当然受験日も、センター併用・個別・統一とあり、受験日の調整も大変!

わが家はのんびり息子なので私がかなりフォローしながらやりましたが、私が受験をした当時は親に手伝ってもらうなんて考えられませんでしたよね。
うちが甘やかしすぎなのでしょうか?
皆様のお子様は受験に関しては一人でなんでもされていますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 16

  1. 【4393864】 投稿者: トラトラトラさん  (ID:cs0bp2YKa1c) 投稿日時:2017年 01月 11日 20:21

    どういうことですか?
    センター試験の受験料を最後に払ったんですか?

  2. 【4394424】 投稿者: スベらない長靴  (ID:.Nte1oyrZLs) 投稿日時:2017年 01月 12日 08:55

    今朝のあさイチでやっていました。
    (冬はツルツル凍る小樽の会社製でした。)


    センター入試が行われる週末は大寒波だそうです。
    東海地方、関西地方も雪マーク出ています。

    受験生の皆さん 、足元気をつけて行ってきて下さいね。

  3. 【4394914】 投稿者: 本当に難しい  (ID:xDaThYHS2FI) 投稿日時:2017年 01月 12日 16:03

    出願、複雑で難しいですね。

    受験料をコンビニで払えるようになったのは、楽になりましたが、コンビニの店員さん(おじさん)に、ため口で「本人がやらないの?」と、半ば非難っぽく言われてしまい、その場はなんとなく愛想笑いをしてしまったけれど、後になって、なんだか気分が悪かったです。

    他のお宅は本人がお金の振り込みもするのでしょうか?10万円を超える金額です。お金の振り込みは親がするものと私は思っていました。

    数年前、上の子の受験時は、銀行で振り込みでした。銀行窓口でしなければなかったり面倒だったけど、少なくとも銀行の窓口の人はため口も使わないし、何もいわず、合格を願うカイロや鉛筆をくれたけどな。

    でも、今日郵便局に、出願書類を簡易書留で出しに行ったら、係りの人が「お母様もおかぜなどひかないように」と言ってくれて、うれしかったです。

    複数のweb出願、何件ものお金の振り込み、郵便局での書留の手配など、、30年前より、そして5年前より、手続きは複雑になっていると思います。

  4. 【4394949】 投稿者: 思うに  (ID:LRFHqp83kD2) 投稿日時:2017年 01月 12日 16:45

    これほどマルチに複雑怪奇になつてしまったのは、激しい少子化で大学の生き残りに必死だった結果、こんなことになってしまったんです。2018年からさらに18歳人口が激減していきます。

    Fランは元より日東駒専未満は退場してもらって、真の大学、大学生の姿を取り戻してほしい。大学生は選ばれし者たちとね。

  5. 【4395065】 投稿者: パソコン  (ID:g2wAGyB24qU) 投稿日時:2017年 01月 12日 18:51

    複数のweb出願大変ですよね。
    相談して、私がやりました。コンビニ払いも現金が高額ですし、コンビニによってレジでやったり機械でやったり違います。
    カード払いは、親がやらなきゃいけないですね。

    そのかわり、出願書類の郵送は、学校帰りに郵便局へ寄って子どもに出してきてもらいました。

    私は、仕事でパソコン使っているので、入力や写真のアップや印刷など問題無かったですが、パソコンを日常使っている方じゃないと厳しいでしょうね。
    法政は、一時サーバダウンしたみたいでお詫び文が掲載されてました。
    あと、動作環境IE11以上の学校ばかりでしたのでVISTAなどの古いPCだとIE9ですし、プリンターがない家庭はできないですね。

    プリンターがなくて、塾のパソコンで出願したり、ススマホでやって塾で印刷させてもらう人もいるみたいです。

  6. 【4395147】 投稿者: ちっとも楽じゃない  (ID:bn8OnrAuLsU) 投稿日時:2017年 01月 12日 20:07

    受験生親に、特に私みたいなアナログ人間にとってWeb出願は大変です。
    結局郵便局には出向かなければならないし、書類で出願の時のほうが良かった。

    大学事務かたは、書類の不備もWebならはじいてくれるから楽になったでしょうね。

    ごく一部の大学は日にちによっては窓口出願もあります。
    まだあるんだと、なんだかほっこりです。

  7. 【4395679】 投稿者: ダブルチェック  (ID:V5Zd4vcy/uc) 投稿日時:2017年 01月 13日 10:01

    WEB出願は入力は本人にしてもらい、私は隣についていました。
    1人でもできるでしょうが、2人で見た方が間違いも減らせるだろうと思って。
    センター利用の場合は番号を入力するのですが、こちらが読み上げ子どもが入力。
    法政は、うちはサーバーダウンの直前だったと思います。
    やけに通信速度が遅くてやきもきしました。
    お詫び文、ありましたね。

    受験料の支払いは親が銀行で行いました。
    下の子の高校受験もあり、そちらの受験料も振り込まなければならないため、どうせ行くのだから一緒に済ませてしまおうということで。
    郵便局で書留を出すのも本人が出しましたが、私も下の子の用件で一緒にいました。
    コンビニ支払い、ペイジー支払い、クレジット払い…と支払い方法も多岐にわたり、利便性は高まったと思いますが、なんというか、窓口で支払うことで得ていた「いよいよ受験だ」という緊張感がありませんでした(笑)。

    そういえば、高校受験はまだアナログですね。(東京です。)
    出願する高校は願書もすべて手書きだし、銀行窓口での振り込み指定だし、上の子と下の子でギャップを感じます。

  8. 【4395714】 投稿者: 時間の問題  (ID:iR1DUbbDE0o) 投稿日時:2017年 01月 13日 10:42

    高校も、私立はWeb出願が増えてきてますね。

    我が子の一人が受験する高校も(中学も?)、今年からWeb出願でした。
    上の子も同じ学校でしたが、その時は紙での出願だったので、慣れないWeb出願だと聞いてアナログに慣れている私は少し焦りましたが、結果、結構便利でした。
    間違えたり字が汚くても、書き直したり修正に苦労する必要がありませんので、親子とも思ったより気が楽でした。
    とくに、うちの子は字があまり綺麗じゃないので、Web出願だと書類で刎ねられる事は防げるかと・・・(^_^;)

    他の高校もこれからどんどんWeb出願が増えてくると思います。

    中学も高校も大学もですが、いよいよ間もなく受験に突入ですね。
    受験生を持つお母様方は、どの受験でもそれぞれに大変だと思いますが、おたがい頑張りましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す