最終更新:

37
Comment

【4410158】学部の決定方法

投稿者: 高校生の母親   (ID:lQUWa.Ryg5w) 投稿日時:2017年 01月 23日 08:37

大学受験にあたり、大学及び学部を決定する。至極当然のことなのですが・・・。
皆様及び皆様のお子様はどのように学部などを決定されましたか?

将来医師になるなどの明確な職業が決まっている場合は、医学部で迷いがないかと思いますが、そうではない場合に関して参考までにお聞かせ願えればと思います。

我が子は、理科と国語が得意です。
理科・国語→数学→英語→社会 こんな感じでしょうか。
中高と理科及び総合では冊子に掲載された事もあり、鉄緑会の指定校に通っています。
が、大学及び学部選びがよく分からないと言います。
親の希望としては漠然と経済的理由から国立に行ってくれればとその程度です。
経験談及びアドバイス頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 5

  1. 【4410319】 投稿者: 東大か医学部へ  (ID:Uphpw0V.8hI) 投稿日時:2017年 01月 23日 09:57

    鉄緑指定校にいるなら、流れで東大を目指したらよいと
    思います。

    スレ主さんのお子さんのように、一概に理系文系と言えない
    ようなお子さん、将来が漠然としている人に環境がピッタリ
    ですし、理系なのに、2次試験の国語が9割越え、だけど
    理科が散々とか、変わった人もたくさんいるので、馴染みそう
    です。

    東大がすごいと思うのは、すき間学問のようなことを
    探せばどこかの研究室でやっていて、文理のキワとか
    よその大学にないことを学べる可能性が高いです。
    教養学部後期課程には文理の隙間的なことが多いです。

    それと、そういう人は意外に医学部が良いかも
    知れません。医学部は理系ですが、最終的に
    人を診る仕事なので、文系素養は役に立つと、
    知人の医師がよく言っています。

  2. 【4410334】 投稿者: スレ主です  (ID:lQUWa.Ryg5w) 投稿日時:2017年 01月 23日 10:04

    早速コメントありがとうございます。

    失礼致しました。今高校1年です。息子です。
    今月、しばらくぶりに模試を受けるにあたり大学及び学部のコードを書く時によく分からない学部も知らない名前がいろいろあるとボヤくのです。
    低次元なお話で本当に恐縮です。

  3. 【4410358】 投稿者: スレ主です  (ID:lQUWa.Ryg5w) 投稿日時:2017年 01月 23日 10:15

    科目に関しましては、自ら勉強しているのは英語位です。
    ですが『やってもやっても英語は上がらないなあ。そろそろ塾行った方がいいかな。』
    数学は?と聞くと『先生に聞けば何とかなるから。』
    でも、昔から算数小僧という感じではありません。
    社会の暗記は『社会はいくらやっても駄目なんだよね。』

    私は理系だと信じて疑わなかったのですが、
    『読書家で文章を推敲する方が科学を探求するよりは好きだ。』と言い出したり。
    理科しかできなかったという夫は、あいつは理系の思考じゃないだろと言う始末。

    単位の問題もありますし、せめて理系か文系かだけでもハッキリさせておかないとと思ったりしますが、社会が壊滅的なら消去法で理系という選択にはならないのでしょうか?

  4. 【4410380】 投稿者: それは  (ID:xDaThYHS2FI) 投稿日時:2017年 01月 23日 10:22

    お子さんの通う高校は、文系理系選択が分かれるのは何年生からですか。2年生からならもう希望出していますよね?
    3年生から、という学校もありますし。
    最後の最後まで迷うなら、出願のときに、文系(経済など数学受験で社会回避可能)と理系、両方受けるというパターンもあります。

    別に早く決めなくてもいいんですよ。
    最近の学部名は本当に複雑なものもあります。

  5. 【4410398】 投稿者: スレ主です  (ID:lQUWa.Ryg5w) 投稿日時:2017年 01月 23日 10:32

    オープンキャンバスは、友人に誘われ東大は行ったようです。
    が、研究室まで見学したかは定かではありません。
    東大生の方と話ができてテンションが上がった翌日は何やら勉強していましたが、三日坊主でした・・・。

    校内の成績は今のところ真ん中より若干上という立ち位置です。ほとんど勉強しておらず早く目的意識を持たせ何とかしないといけないとは思っています。
    校内の成績と模試の成績は比例せず、東大の進学に関しても校内の成績とは相関がないようです。

    担任には、勉強の仕方に癖があるお子さんのようなので早めに大学を決めて対応した方がいいとアドバイスを頂ましたが、なかなか思うようにならずご相談させていただきました。

  6. 【4410530】 投稿者: 職業  (ID:cWHHFnn1L0I) 投稿日時:2017年 01月 23日 12:15

    現時点から学部を選ぶという思考ではなく、
    やりたい仕事から学部を選ぶという思考はないのですか?

  7. 【4410973】 投稿者: スレ主です  (ID:lQUWa.Ryg5w) 投稿日時:2017年 01月 23日 17:02

    コメントご質問ありがとうございます。
    文理の選択は3年からかな?国立高校ですので遅いと思います。
    子供はこの前ネットで「職業適性テスト」なるものをやってみたら
    「心優しきニート君」と出たらしく・・・(苦笑)
    ネットのテストは駄目だと今は遺伝子検査を結果待ちです。
    自分でも何が向いているのか分かりかねているようで、模索中の様子が見て取れます。

    目標が定まれば猪突猛進で一気に仕上げる底力はあると過去の受験から思えます。
    反面興味のわかない教科は勉強しないし(ほかの得意教科でフォローできるので尚の事やらない)結果が直ぐに出ないと諦めたり。
    その他大勢と全く間逆の事をしていてもまるで平気ですので、非常に鈍感力は能力地が高いと思います。

    何かよい職業なり学部なり思い当たるものが御座いましたら引き続きご教授下さいませ。
    医師は小学校のころまでは夢見ていましたが、あまりに大雑把で粗雑な性格で。
    親から見ても向かないのではと・・・。

  8. 【4411111】 投稿者: W  (ID:kvuwpBQf7Ag) 投稿日時:2017年 01月 23日 18:56

    あんまりガリガリ勉強したくないんですよね?
    早稲田の文化構想か社会科学部があたりはどうですか。

    センター利用は、5教科型ですよ。
    得意科目で苦手科目がカバー出来ます。

    文化構想は、TEAPスコアがあれば、英語試験は免除です。

    考えてみて下さいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す