最終更新:

1159
Comment

【4528695】東大のインカレサークル入りたい

投稿者: 白百合、聖心女子大生   (ID:gGoF2gJySkk) 投稿日時:2017年 04月 09日 08:50

白百合か聖心女子大に入る予定です。
部活(ダンス系)の学内クラブと平行して 同じような活動のインカレサークルに入りたいです。
慶應の友達にきいたら、これらの女子大に通うなら東大のインカレサークルがいい、慶應とか早稲田の私立だと女子同士でヒエラルキーがある、そういう点で東大の地味目なサークルがいいのではないかと 言われました。
どうなんでしょうか。
そんな東大のサークルってどうやってさがしたらいいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 122 / 145

  1. 【4735252】 投稿者: それって  (ID:tLWpuR8NOzM) 投稿日時:2017年 10月 12日 10:51

    因みに6歳の知能テストや算数テストで上位1%の9割は男児でした。受験数はほぼ同数です。
    中学入試の模試も男女別にすると女子だけ偏差値が上がるので、同じ点なのに女子の偏差値だけ高く出ます。
    都立上位高校は男女別枠で、男子の合格最低点が女子の合格平均点くらいです。

  2. 【4735269】 投稿者: まあ  (ID:CLbgYeHQ0nQ) 投稿日時:2017年 10月 12日 11:01

    やっぱり、男女少し特性が違うのは、自然の摂理、補い合うようにということなんでしょうかね。
    数学力や偏差値にかかわらず。
    体力だたり、持久力だたり、共感性だったり。

    そうすると、男子親が学力だけで、同じ大学や、高学歴のお相手を評価すると、まちがったことになりそう。
    たまたま好きになった人が同じ大学という自然な流れならいいけれど。

    むかしのお見合いでは、女子の男兄弟の学力が見られたと聞いたことがあります。お兄さんや弟の頭がよければ、その娘さんも、そういう遺伝子をもっていると判断される。

  3. 【4735290】 投稿者: それって  (ID:tLWpuR8NOzM) 投稿日時:2017年 10月 12日 11:13

    姉が東大で弟が私立文系という家庭もたくさん知っています。
    兄弟で判断というなら「東大女子だけど私立文系の男性が釣り合ってる」となりますよ。

  4. 【4735296】 投稿者: 学歴差  (ID:BcaOEPayhvs) 投稿日時:2017年 10月 12日 11:17

    男性は理数系が強くて、過集中で一つの事には集中できてもマルチタスクは苦手とか、女性は語学が得意で同時並行にさまざまな作業ができるとか、個人差はありますが、全体的に特性さはありそうです。

    例えばプロの調理人は男性が圧倒的に多い。でも家庭料理を担っているのは女性。家庭料理で味や素材にこだわられたら大抵の家庭は破綻するでしょう。夫のたまに作るこだわりの料理にうんざりしている妻も多いことでしょう。ありあわせのものや本日のお買い得品見て柔軟に作れるのが女性。ついでに他の家事も育児もこなし、仕事もこなしている人も珍しくない。男性が職人的、専門性が高いとしたら、女性はどこでもなんでもそこそここなすジェネラリストという感じでしょうか。

  5. 【4735300】 投稿者: 東大女子について  (ID:REO.0oBPeh.) 投稿日時:2017年 10月 12日 11:20

    息子は東大生です。
    仲のいい(付き合っているという意味ではなく、サークル等で友人関係にある)東大女子も多いため、東大女子について子供の印象を聞いたことがあります。

    東大生の保護者の年収平均が、他の総合大学に比べてかなり高いことはアンケート調査などでよく知られていますが、子供に言わせると、その平均を上げているのはおそらく女子の保護者だろうということです。
    いろいろな東大女子をプロフィール等聞くと、政治セレブ、経済セレブ、学歴セレブ、家柄セレブなど、絢爛豪華だそうです。

    そして、そうしたバックボーンがあるためか、東大女子は非常に意識が高いのだそうです。
    もちろん、男子も意識が高い方が多いのは当然ですが、東大女子の場合は覚悟が出来ている方が多いとのこと。
    「覚悟」とは、「恵まれない人のために働きたい」「国際機関で働きたい」「国民のためになりたい」「研究の道に進みたい」などです。
    実際に、子供の友人関係でそちらに進んだ方もかなりいました。
    そのために、婚期が遅れるようなことがあっても、それを厭わないケースも。
    一方で、男子東大生には結構多い、「ビジネスで成功して経済的に大成功する」ような希望をする女子はほとんどいないということ。
    それが、東大女子の大きな特徴だと言っていました。

    単純に、勉強が出来るから東大に行く、という方もいらっしゃいますが、多くの場合東大に至る意味があるのだ、というのが子供の感想です。

    ここまでの皆さんの書き込みで、女子は決して優秀でない訳ではないけれど、難関大学進学が少ないことが書かれてきました。
    その一つの理由に、この「覚悟」があるのかもしれません。

    高校3年ぐらいになると、ぼんやりながら自分の将来像が見えてくるでしょう。
    その際に、勉強するのに苦労する東大に行こうと考えるためには、「偏差値が高いから狙う」ようなことだけではなく、もっと大きなモチベーションが必要なのだと思います。
    そのモチベーションから「覚悟」が生まれます。

    現実問題として、東大に行くにはハードな勉強が必要でありながら、入っても就職先を考えると、他の大学とまったく違うということにはなりません。
    就職したら親から独立して生計をたて、いずれ幸せな結婚をして、と考えている女子だと、「どうしても東大」のモチベーションが出ないと思います。

    息子が仲良くしていた東大女子は、卒業後すでに海外に飛び立っていきました。夢は様々ですが、皆さん、大変な道を選択されています。
    海外に行かなかった方も、それぞれ錚々たる進路につかれています。
    そんな方々が東大女子に多いということが、東大を目指す女子がなかなか多くならない理由の一つだと思います。

  6. 【4735326】 投稿者: でも  (ID:CLbgYeHQ0nQ) 投稿日時:2017年 10月 12日 11:44

    そういう人もいるだろうけど、覚悟だけでもないと思う。
    理数能力の発現によるところが大きい。

  7. 【4735357】 投稿者: でも、それでいいのだと思う  (ID:3AuDdrEoCwQ) 投稿日時:2017年 10月 12日 12:10

    どうやっても生むことができるのは
    女性しかいない。


    個人差はあっても
    女性は産み育てる能力が高い、様々なことを同時進行でやっていく能力が長けているのだと聞きました。
    お料理しながら、赤ちゃんの泣き声にすぐに気がつくなどは
    男子だと難しいそうです。お料理に没頭して。

    それは教科の偏差値では測れない分野なのでしょう。


    体も、筋力や力などはどうやっても男子が優れていても、柔軟性は女性の方が高い。
    筋力だけの争いなら、上位に女性は上がってこられないように
    今の教科は、男性が強い分野が多いのでしょう。

    モチベーションももちろんあるでしょう。私の頃は
    県のトップ高と言われたところは男子9割でしたから。このころは、女子の学歴へのモチベーションは今ほど無かったです。
    人によっては、あまりに高学歴だとお嫁にいけないよと言われる方もいた時代です。今は高偏差値のところに行ける人をやめておけなんていう人はいないですもんね。

    その県立トップ高も今は男女、ほぼ半々になっています。中学までの教科、数学などは、まだ女子が対応できる、男子と差がつかない範囲なのかも。

    高校からは男子脳に有利な科目、特に理数系が難関大には入ってくるので、どうしても男子が多くなるのでしょうね。

  8. 【4735364】 投稿者: それって  (ID:tLWpuR8NOzM) 投稿日時:2017年 10月 12日 12:14

    覚悟も何も受かる人はするっと受かるし、
    受験に通るだけでハードな勉強が必要なら向いてません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す