最終更新:

390
Comment

【4541107】息子さんの奥様が専業主婦じゃお嫌ですか?

投稿者: 桐たんすの小さい引きだし   (ID:Zyr0SbMVlN2) 投稿日時:2017年 04月 18日 15:28

題名が質問になっていますけどもどうですか?
年頃の娘が二人いますがゆくゆくは専業主婦が希望です。
働いていると親の介護が半端になったり育児に失敗するのがコワいらしいです。
とりあえず資格を取って就職するのが先なんですが(笑)
あいたグラスはすぐ気がついてジュースを足したり食べてない子には母親のようにもっと食べなきゃ!というなど男の子にお母さんみたいと言われるような姉妹です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 49 / 49

  1. 【4559494】 投稿者: 早合点せずに結婚して!  (ID:xfb3ENsiskA) 投稿日時:2017年 05月 02日 16:43

    ついでに、復職制度。これは一般化されつつあります。
    「早慶でてもレジパート」というスレもありますが、子供の時代は子育てで専業主婦時代をすごしても、正社員として復職できる企業が一般的になっています。

    優秀な女性が結婚せずに、その遺伝子も残さず、少子化になっていってほしくないですね。

  2. 【4559510】 投稿者: もう  (ID:z71584EwIis) 投稿日時:2017年 05月 02日 17:00

    >いま企業は女性のためにすごく就業条件を改善する傾向なんです。
    >出産休暇、育児休暇、時短はもとより、保育所も社内にある。総合商社は早くもそうしているところもありますし、転勤も考慮するなど柔軟です。大病院は病院内に医師看護師のための保育所があるところも一般的になろうとしています。

    そうなると、もう育ババ・育ジジもいらないね。
    夫婦で上手く協力して、家事を分担・切り盛りして乗り切ったらいいですね。
    いいことだわ。

  3. 【4559514】 投稿者: 面倒を拒んだから  (ID:aagjJs/Fxec) 投稿日時:2017年 05月 02日 17:02

    未婚で子なしの50が惨めとは書いていませんよ。
    ご自身がそう思われているから出たのかしら?

    彼女は50になった今だから感じる不安があると言ってるんです。お金を貯めていても、仕事が出来なくなったらそれは減っていく一方。身体が弱ってきたら、認知症になってしまったら、誰が親身に施設を探したり、手続きをしたりしてくれるのか。

    条件がぴったりの施設に入れたとして、そこで充分なケアが受けられる保証はない。虐待を受けたとして誰が気づいてくれるのか。いつまで生きるか分からないのに、資金が底をついたらその先どうなるのか。

    実の子でも放ったらかしにされたりするのに、お金があっても誰を信用すればいいのか、頼りようがないと不安になっているのです。友達だし、放っておくはずはないのですが、果たして友人がどこまで関わっていけるのか、責任を持てるのか、私も不安です。

  4. 【4559517】 投稿者: ぴこみ  (ID:vhtgMsLPfI.) 投稿日時:2017年 05月 02日 17:07

    きっとこれからは復職制度が充実するのでしょうね
    ただ、あたしの希望は、卒業後何年か会社で働いたなら独立なり自営になって欲しいな
    自分がそうだったので…

    行ってるジムのビルに保育園が入ってて、お迎えのお母さんと一緒のエレベーターになる時があるんだけど、なんだか大変そうで…そんな生活、自分の子にはさせたくないな

    早慶出てレジのパートすれ、見てました
    子どもを保育園に入れてフルタイムで働くより、こっちの方がいいです

  5. 【4559525】 投稿者: 一般的に  (ID:8FIjtc2oEBk) 投稿日時:2017年 05月 02日 17:12

    そうですよ~
    私の独身アラフィフの友人は、甥や姪に年をとっても知らないよ~と言われてるそうです。
    マジか冗談かわかりませんが。
    最低、施設に入る時の保証人や、お葬式や法事の世話は甥や姪にかかると考えるのが普通です。
    自分の子供たちに手間をかけないでと思うのは、当たり前の親心です。
    自分の親でも面倒を見れるかどうかわからないのに、独身の年よりは自分の尻拭いは
    自分でしなさいと言いたい。

  6. 【4561436】 投稿者: 最近思うこと  (ID:vL7189bPpuk) 投稿日時:2017年 05月 04日 14:29

    最近思うことですが、

    以前は、結婚するならば社会人になって仕事や趣味、旅行など好きなことをしてからゆっくりと独身生活を楽しみ、その後 いい人を見つけて30歳ぐらいで結婚するのがいいかな〜と思っていましたが、

    いや違うかも!と思い始めています。

    正解はありませんし、いろいろなパターンがあるので、どれがいい悪いではありませんが、やはり若い頃(例えば大学時代)に出会って愛情を育みながら一緒に過ごし、たくさん思い出を作って、そして就職後数年経ったら結婚がもしかするといいのかな?と思い始めています。

    大学時代という人生の夏休みの間に学業に励みながらもいい人を探し、
    なるべく若いうちに結婚するのがいいのかな?と思い始めています。

    やはり結婚って若い頃にするものかもしれないですね。

    子供がいなければ共働きも可能ですから、25、6歳で結婚して人生を共に歩むのがいいかもしれないですね。

    考えてみれば、いい人は大学時代にすでに売れてしまってるかもしれないです。

    大学2、3年あたりで出会い、そこからおつきあいを始めて、25歳ぐらいで結婚するのがいいのかも。

    若い頃の出会いは新鮮でお互いに素のままでおつきあいできるというか、自然体でおつきあいが始まるような気がしています。

    少し前までは、結婚は30歳ぐらいで十分と思っていましたが、
    実際には30歳で結婚するには27、8歳で出会いがないといけないのですよね。

    でも、27、8歳の段階で素敵な男女は残っていないのかもしれません。訳ありの人ならばいるかもしれないけれど。

  7. 【4564878】 投稿者: ぴこみ  (ID:nmNp.qzfhKk) 投稿日時:2017年 05月 07日 10:47


    ってことは、随分と狭い中からの相手選びになりますよね
    そして少しでもいい大学に行かなきゃ!
    その中から選ぶ訳だから

    大変だね☺︎結婚ごとき、もっと自然に考えられないのかなぁ

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 49 / 49

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す