最終更新:

390
Comment

【4541107】息子さんの奥様が専業主婦じゃお嫌ですか?

投稿者: 桐たんすの小さい引きだし   (ID:Zyr0SbMVlN2) 投稿日時:2017年 04月 18日 15:28

題名が質問になっていますけどもどうですか?
年頃の娘が二人いますがゆくゆくは専業主婦が希望です。
働いていると親の介護が半端になったり育児に失敗するのがコワいらしいです。
とりあえず資格を取って就職するのが先なんですが(笑)
あいたグラスはすぐ気がついてジュースを足したり食べてない子には母親のようにもっと食べなきゃ!というなど男の子にお母さんみたいと言われるような姉妹です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 49

  1. 【4542219】 投稿者: 医者狙い?  (ID:MlcWkW6gzvw) 投稿日時:2017年 04月 19日 10:56

    先日卒業した娘の同級生のお母様とお話しした時、そこの
    お嬢さんはお勉強は苦手で、某大学の文系の学部に入学されましたが、
    そこの大学には医学部があり、入学早々、医学部のサークルのマネージャー
    に誘われたと自慢気に話されていました。
    なんでも上のお嬢さんは、先日、医者とめでたくご結婚されたそうです。
    なるほど、そういう価値観もあるのだな、と思ってましたが、スレ主
    さんのところのお嬢さんもそんな感じですかね。
    私は医師の妻ですが、娘には仕事を持って欲しいし、そのように育てました。
    なので、医師の妻でなく、医師になりたいと、浪人生活に突入しましたが。

    娘が医学部浪人と知って、例の同級生のお母様に何故か睨まれました。
    なんで睨まれたのか未だにわかりません。。。

  2. 【4542239】 投稿者: シャドウワーク  (ID:g0vCI/sERcE) 投稿日時:2017年 04月 19日 11:16

    息子に関しては、仕事に専念したいと考えているようなので、状況によっては仕事を辞めてもいいと言ってくれる奥さんがいいのかなと思っています。(息子が決めることですけど)
    子供がいない時は共稼ぎでもどうにでもなりますが、子供がいて夫婦だけで乗り切ろうと思えば、ちょっと難しいでしょ。
    親が至れり尽くせりのサポート付きで、夫婦共稼ぎすることだけが偉いみたいな風潮ですけど、夫婦二人で工夫して生活していくのも大事ですよね。絆も深まります。
    男女共同参画云々というのなら、日本型雇用の撤廃、つまり男性が一家の稼ぎ手になるのが前提の働き方はなくすべきでしょう。でもそのためには若年層の失業などの副作用も伴うかもしれません。
    また、これだけ女性の社会進出が進んでも、家事育児と仕事の両立で疲弊している女性も多いのはなぜでしょう。

    私自身は、専門職で仕事をしていた途中で 専業主婦になりました。結婚しなければ定年まで働ける職場でした。結婚して家事子育てをしていて気が付いたのですが、私自身は表に出るよりは、誰かをサポートする仕事が向いているように思いました。所謂シャドウワークですね。夫とは対等、自由になるお金も多少はある、私の裁量で決められることも多いということが 満足感の前提になっているのかもしれません。 あと野心は少なめです。

  3. 【4542240】 投稿者: ここでもやはり  (ID:8ujKsw1vwRg) 投稿日時:2017年 04月 19日 11:16

    本人しろお相手にしろなにかと医師という話が多いが
    ブラックジャックならいざ知らず
    赤字国家の保険頼みの資金源に秀才がなだれ込むのは
    亡国国家一直線の傾向

  4. 【4542272】 投稿者: 庶民母  (ID:DyWoIejDo2.) 投稿日時:2017年 04月 19日 11:44

    息子母です。
    息子の奥さんにはお仕事してほしいかな。
    息子がずっと元気で働けるとは
    限らないですものね。
    奥さんも仕事を持ってくれていると安心です。
    それか、専業主婦でも、いざというときには
    いつでも復帰できる資格のある方ね。


    孫の面倒はいつでも私がみます。
    というか、みたいです。
    という理由もあります。

  5. 【4542417】 投稿者: ご本人のために  (ID:6JLT9s9cCQw) 投稿日時:2017年 04月 19日 13:44

    息子にはお嫁さんを専業主婦にしてあげられるくらい頑張ってほしいですし、
    専業主婦でも子育てなど頑張っている方であれば応援したいですが、
    自分がやってみてできれば、40代になって、
    20代に戻れるのならば、できればキャリアを中断しない方がよかったかな
    と今は思っています。
    専業主婦ならではのことも沢山してきましたが、
    ワークライフバランスが保てる仕事を細々とでも続けることがベストかなと思います。

    それから、細かいことまで奥さんに面倒をみてもらわなければ生きていけないダンナさんは依存的でモラハラ的な人が多いです。
    これだけ電化製品があり、ソーシャルサービスも整っている時代です。
    自分のことはお互いに自分自身で済ませ、さらに協力して育児を行うような夫婦関係の方がよいのではないかと思います

  6. 【4542460】 投稿者: 興味あります  (ID:IsUb4eh8e7c) 投稿日時:2017年 04月 19日 14:18

    どんな専門職、資格があっても、いったん仕事をやめた後、ブランクを挟んで再開することは難しいのではないでしょうか。

    どういった種類の仕事やどんな条件ならば(ブランクの期間が何年未満とか)だったら、再開できるのでしょう。

    あるいは、いったんやめると難しいなら細々続けるのが良いと思いますが、
    どんな仕事ならば細々とながらパート以上の収入で、しかもやりがいをもって、続けられるのでしょう。

  7. 【4542487】 投稿者: そうですね  (ID:kbxDcrVJhYc) 投稿日時:2017年 04月 19日 14:43

    やりがいやプライドを持ちながらとなると、やはり医師や弁護士でしょうか?

    あとは看護師や薬剤師、臨床検査技師に栄養士etc
    ブランクの後でも復職しやすく、細々と続けるのも比較的容易、待遇もパートよりは良いのでは?

    建築士や設計士とかはどうなんでしょうね?
    個人的にとても興味があります。

  8. 【4542496】 投稿者: 興味あります  (ID:IsUb4eh8e7c) 投稿日時:2017年 04月 19日 14:51

    >やりがいやプライドを持ちながらとなると、やはり医師や弁護士でしょうか?

    そういう難関資格だと、ブランクできちゃうと、復職もかえって困難そう。弁護士など、ブランクで人脈などとだえ、業界の進化についていっているかとか、経験値も疑問視されて、誰も仕事頼んでくれないのでは。

    夫婦で開業、夫の仕事をほそぼそと手伝いつつ、子育ての手があいたら本格的に復職、、とかなら現実的かも。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す