最終更新:

57
Comment

【4551214】学力に関して、隔世遺伝も考えて結婚すべき?

投稿者: 努力は才能を超える?いや、無理ダw   (ID:.TzrL97sbXI) 投稿日時:2017年 04月 26日 03:04

近所に、難関国公立大学卒の医師の父と、地方国立大学を卒業して教師をしている母を持った子供がいるのですが、その子は日東駒専の大学です。

なぜ、両親ともに高学歴なのに、、と思って、よくよく話を聞いてみると、父親の親(その子にとっては祖父母)が、今おそらく90歳以上だと思うんですが、両親ともに小学校しか出てないそうなんです。

また母の方は、母の父親はマーチの大卒で、母の母親は、高卒だそうです。

両親は賢くても、その両親の親が賢くないようです。

この子は、隔世遺伝で、祖父母に似たのかな?と思ってるんですけど、隔世遺伝も結構大事ですよね? 結婚相手の学歴だけでなく、その親の学歴も見るべき、だと思いませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【4551356】 投稿者: 遺伝は大きい  (ID:vL7189bPpuk) 投稿日時:2017年 04月 26日 08:25

    確かに人間の知能面は遺伝がものすごく大きいと思います。

    でも その人の学歴だけを見てもじあたまってわからないと思っています。
    親御さんが環境を整えてたくさん勉強して難関大に入ったタイプの人と、
    本人がさらっと勉強してすっと合格した人とではじあたまが全く違います。

    両親のどちらかが東大だと子供が東大に入る確率って結構高いと思いますが、
    でもほんっと色々ですよ。

    でもね、やっぱり頭は遺伝子に抗えないのかな?とも思いますね。

    最近思うんですけど、日本の将来を考えると優秀な人を増やさないといけないわけで、そう思うと、東大卒男性との間に子供を持つってある意味日本の将来のためになるんじゃないかと思っています。

    良い遺伝子を多く残した方がいいわけですから。

    まあ身近ないくつかの例を見ても子供の知能は親からの遺伝が大きいです。
    つまり祖父母を含めて覚醒遺伝もありますよ。

    子供を見ると大凡の親の知能ってわかりますから。

    でも必ずしもではないですから、ある程度環境を整えてあげて、伸ばしてあげたらいいですよね。

    スレ主さんのお知り合いのケースは、ひとつだけきになるのが、母親も教師で仕事をしているので、多分 子供と接する時間が幼少期から圧倒的に少ないんですよ。
    保育園、学童ですよね。そうなると語彙も増えない、知的な会話も少ない、親と接する時間がすくなく、子供が伸びる時期を逸することもあると思います。

    多分 そのお子さんの場合は環境がちょっと整わなかったことが原因かと思いますよ。同じ遺伝子で母親が専業主婦だったら結果は違ったような気がします。

    まわりを見渡すと、難関中高、難関大学に合格するご家庭って圧倒的に専業主婦率が高いです。仕事をしている母親でも時間の融通のきくお仕事をされている方が多いですよ。子供を家に放置しっぱなしではやはり伸びるものも伸びなくなる印象があります。

    高学歴高収入父親x専業主婦 は子供の学力を伸ばすには最適な組み合わせですよ。

  2. 【4551361】 投稿者: 戦前生まれ  (ID:n3u1uGMCwVw) 投稿日時:2017年 04月 26日 08:32

    時代が違うことご存知?

    スレ主さんのご実家やご主人のご実家は一人残らず高学歴なの?旧帝大もしくは医学部?

    スゴイね!

  3. 【4551370】 投稿者: ばかばかしい  (ID:ej9Wsphz04E) 投稿日時:2017年 04月 26日 08:40

    結婚や出産って、感情の問題ではなくて、純粋にビジネスなんですかね

    子供出一番大事なことは学力、なんですね。

  4. 【4551383】 投稿者: るんるんRun  (ID:5S2bGHJihA2) 投稿日時:2017年 04月 26日 08:47

    全くスレ違いだけど

    知り合いとか
    色々見てても、
    優秀な方ほど子供産まなかったり少なかったりしてる。
    ホント賢い人が1人だけとか、産まないとか。

    なんか少子化でもあるけど、優秀な遺伝子が少なくなってる気が、、、。

    わたしはフツー(自称)なので二人子供ですヽ(・∀・)

    前から何となく思っていたので、ツイ書き込んでしまいました。すみません。

  5. 【4551388】 投稿者: 90でしょ?そんなものでは?  (ID:drGT2u5riwo) 投稿日時:2017年 04月 26日 08:52

    とても頭の良い人でも、進学は出来なかったという方は70代・60代後半でも多いですよ。
    戦争で親が亡くなったとか、下の兄弟を養うために働きに出ざるを得なかったとか。
    いろいろですよ。

  6. 【4551397】 投稿者: 賢者じゃない  (ID:xZRHt5WRBEk) 投稿日時:2017年 04月 26日 08:59

    よくよく聞いてみるとってどんだけ詮索好きなの。
    同じ親から生まれた兄弟姉妹でも双子だって偏差値違うでしょう。
    思考が狭すぎる。

  7. 【4551399】 投稿者: 少子化  (ID:QdJ.fNGvaVg) 投稿日時:2017年 04月 26日 09:00

    遺伝といっても
    組み合わせは無限ですから、どう出るかわからないよ。

    最近のように子供を一人か二人しか産まない人が多ければ
    その少ないサンプルの中で判断しなればいけません。
    だから一人っ子でも優秀というケースは、確率としては儲けものという感じでは?

    昔のように 子供が5人も6人もいる家庭ですと
    両親は一緒なのに、3人はお勉強ができて、2人はそこそこ みたいなこともあったのです。

    スレ主さんが例に出されたお宅でも、もう2,3人産んでおけば 勉強好きな子もその中にはいたかもね。
    逆に上2人は勉強優秀で東大、3番目の末っ子が日東駒専というケースも。
    親は嘆いたらしいけど、結果兄たちよりも世当たりが上手く、奥さんと事業を立ち上げて成功したらしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す