最終更新:

57
Comment

【4551214】学力に関して、隔世遺伝も考えて結婚すべき?

投稿者: 努力は才能を超える?いや、無理ダw   (ID:.TzrL97sbXI) 投稿日時:2017年 04月 26日 03:04

近所に、難関国公立大学卒の医師の父と、地方国立大学を卒業して教師をしている母を持った子供がいるのですが、その子は日東駒専の大学です。

なぜ、両親ともに高学歴なのに、、と思って、よくよく話を聞いてみると、父親の親(その子にとっては祖父母)が、今おそらく90歳以上だと思うんですが、両親ともに小学校しか出てないそうなんです。

また母の方は、母の父親はマーチの大卒で、母の母親は、高卒だそうです。

両親は賢くても、その両親の親が賢くないようです。

この子は、隔世遺伝で、祖父母に似たのかな?と思ってるんですけど、隔世遺伝も結構大事ですよね? 結婚相手の学歴だけでなく、その親の学歴も見るべき、だと思いませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【4553420】 投稿者: そうですね  (ID:MA3qrP5psYo) 投稿日時:2017年 04月 27日 18:19

    上の方が書かれた内容と似てるかな。
    私の親友が嫁いだ先のお母さんは、eduでいう「完璧な専業主婦」でした。
    美人で料理上手なのはもちろん、夫は一部上場企業の役員にまで昇進し、子ども達への気配りから教育まで、すべて行き届いた方でした。
    (家族全員、男は難関私大卒、女はお嬢様女子大卒の家庭です。)
    そんなところに嫁に行った私の親友は大変だったようです。
    子どもが産まれた後、社会復帰しようとしたら「有り得ない」と、随分叱られたみたいで…
    でも、彼女は負けずにフルタイムで働き出したんですよね。
    当時はもう、義実家とはケンケンガクガクでした。
    その後、親友の子どもは東京一工に入ったんですよ。

    それからは義実家から「あの子の家系のお陰だ」と感謝されているようです。
    親友の家は、祖父は帝大出で、女は祖母の代から働いていたそうなんです。
    やっぱり、血筋は大きいんだと感じました。

  2. 【4553450】 投稿者: こんな例も  (ID:uCWDVipCMzI) 投稿日時:2017年 04月 27日 18:49

    学力は遺伝によるものが大きいとは思います。ですが人にはそれぞれ個体差があるので、同じ両親の元に生まれた兄弟でも同じような出来上がりにならない場合もありますよね。

    とあるお宅は 父東大卒 母難関私大という組み合わせで 共稼ぎ。
    上のお子さんは 塾なしで東京一工。下のお子さんは中学から塾通いをさせていたけど届かず(性格は下のお子さんのほうが真面目)

    仮に下のお子さんしかいなければ やっぱり親が働いていたから‥と言われちゃうのかな。なんか釈然としませんが。

  3. 【4553451】 投稿者: 不思議に思っていること  (ID:qTKb5EvmtfY) 投稿日時:2017年 04月 27日 18:50

    EDUは女性中心の書き込み者が多いから仕方ないのかもしれませんが、遺伝に関する知識があまりに少ないように思います。

    「遺伝か環境か」の議論など、とても興味があることではないのでしょうか?
    でしたら、遺伝についてちょっとした本を読んでみるだけでも、いろいろ知ることができます。
    学力についても、例えば、どういう能力は遺伝しやすいのか、しにくいのかなども。

    いつも遺伝関係のスレッドが、伝聞とか、身近のちょっとした例だけで構成されていくのは、とても不思議です。
    統計で、しっかり結果が出ていることも多いのですから。
    論文を読めとまでは言いませんが、皆さん、あまり本を読まないのでしょうか?

  4. 【4553460】 投稿者: じゃあ  (ID:T6z0v.iVUbU) 投稿日時:2017年 04月 27日 19:05

    不思議に思っていることさんがざっとまとめてその知識を書いて下さいな。

  5. 【4554522】 投稿者: まあ  (ID:eCj8JSi5Gj.) 投稿日時:2017年 04月 28日 15:30

    >学力は遺伝によるものが大きいとは思います。ですが人にはそれぞれ個体差があるので、同じ両親の元に生まれた兄弟でも同じような出来上がりにならない場合もありますよね。

    個体差はあるけれど、優秀な両親のもとにうまれた子供が優秀である確率は、両親が勉強が苦手な子供が優秀となる確率よりずっと高いでしょうね。

    ただ、今は子供は1人か2人が多いので、確率うんぬんはあっても、やはり個体差ということになっちゃうのかもしれません。

  6. 【4554555】 投稿者: 遺伝  (ID:shRQ8Fmgyj6) 投稿日時:2017年 04月 28日 15:58

    が学力に与える影響なんて全然解明されていないでしょ。どの論文がそれを証明しているの?

    根拠なく適当なこと言う人が多過ぎ。

  7. 【4554563】 投稿者: まあ  (ID:cLdvJ3Eum4s) 投稿日時:2017年 04月 28日 16:04

    ここは暇人のしゃべり場レベルとお考えいただければストレスもないのです。身近に東大親から大東亜帝国というケースも知っています。高学歴な親と育つ環境因子が良ければその子の出来も良くなる確率が高い程度の認識で結論です。

    ところで、不思議に思っていることさん
    >統計で、しっかり結果が出ていることも多いのですから。
    論文を読めとまでは言いませんが、皆さん、あまり本を読まないのでしょう
    か?

    皆さんあなたを待ってましたよ、その学力遺伝に係る「エビデンス」を是非披瀝して下さいな。科学的根拠をね。

  8. 【4554796】 投稿者: 横から  (ID:cO6LxfByG8w) 投稿日時:2017年 04月 28日 19:51

    こんな本はいかが?ちと問題のある本ではありますが、一応まとめてあります。

    「言ってはいけない残酷すぎる真実」 著者:橘玲 新潮新書

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す