最終更新:

14
Comment

【4556949】親ができること

投稿者: やる気スイッチ   (ID:QYhoyr/lxQc) 投稿日時:2017年 04月 30日 16:14

Y60くらいの中高一貫校へ通う高2の息子がいます。
校内順位などは出ない学校ですが学期ごとに担任の先生から電話をいただく始末ですので下位10%くらいでしょうか。
放任&のんびりした学校ですが、さすが高2ともなると周囲は塾へ行ったり受験を意識し始めたりという話を保護者会で耳にするようになりました。
が、当の本人はどこ吹く風。
部活、デート、スマホ、しっかり楽しんでいます。
学校での成績が中の下くらいでしたら、そのうち・・・とも思えるのでしょうが下の下だとそうも言っていられずヤキモキする毎日です。

高2ともなると親の出番がないのは重々承知しておりますが、それでも何かできることはないか、私の言動で何か変わればと思わずにはいられません。
これは失敗だった、というお話もぜひお聞きしたいので経験談をお聞かせくださいませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4556999】 投稿者: 経験として  (ID:oHzeslQOWQc) 投稿日時:2017年 04月 30日 17:02

    親に言われてする勉強で結果がついてくるのはせいぜい中学生までです。
    本人がやる気になるしかありません。

    親子関係にもよるでしょうが、口煩い母親と遊びたい息子は水と油。
    もう、本人に任せるしかありません。

    が、何か言うとすれば、
    「あなたの人生なんだから好きにしなさい」
    「好きなことしてたんだから、後でもっと勉強しとけば良かったとか言わないでよ」
    「いい加減大人なんだから、言わなくてもわかるでしょ」

    のように突き放すものの言い方の方が本人に響いた気がします。
    賢い子なら、親がギャーギャー言ってるうちは大丈夫、何も言わなくなったらヤバいと思うようになりますし、気づくとまわりの友達もスイッチ入って受験モードになって行きます。

    もちろん、それじゃ好きにします、って開き直るタイプもいます。

    それでも、親にできることなんかありません。
    もし、本気モードになったら、だから言ったじゃないみたいな否定する言い方をせず、温かい食事と布団を用意するくらいです。

  2. 【4557000】 投稿者: スマホ代  (ID:AjhDh3iJLss) 投稿日時:2017年 04月 30日 17:02

    >部活、デート、スマホ、しっかり楽しんでいます。

    高校を卒業したら、スマホ代、デート代は、自分で稼いで捻出することになると通告すれば良いでしょう。さらに、大学卒業したら家も出ることになるとね。

  3. 【4557655】 投稿者: スマホだけは  (ID:/SyICun88gs) 投稿日時:2017年 05月 01日 06:40

    受験の天敵はスマホと思います。今年、理IIIに合格した佐藤さんの娘も行っていました。スマホの誘惑に負けそうだったと。

    高校生になり、親が出来る事は限られて来ますが、スマホは管理できるのではないでしょうか?

    息子と話し合い、スマホを自宅で使用する時間を決めました。決める前は、夜中でもスマホをしていました。今は、22時から翌日朝まで、母親が預かる事にしています。

    ある受験生へのインタビューで、高3の時は、スマホを1年間親に預かってもらっていたそうです。高校生自身も自覚があると思います。

  4. 【4557657】 投稿者: るんるんRun  (ID:20mfTctQrAY) 投稿日時:2017年 05月 01日 06:46

    子供があの予備校が良いと言えば申し込み

    あの予備校に友だちが行ったから、自分も行きたいと言えば申し込み

    あまり成績が良くない先輩が結果を出したと聞けばそこに申し込み

    って知り合いの方がいて、話を聞いてる時は何だかせつなくなっちゃったよ、、、。

    でも、まさかまさかのマーチ受かったの(((o(*゚▽゚*)o))
    スレ主さんところかそれ以下の成績だったと思うよ。
    学校中でびっくりしたと思う

    でも、予備校のチカラで無いのは確か‼︎
    ウチの息子の分析では、英語が苦手で無かったかららしいよ。

    その子は受験の時に神が降りたって言ってたらしい(笑)

  5. 【4557673】 投稿者: 最大にできることは  (ID:WBc9QherSJk) 投稿日時:2017年 05月 01日 07:12

    母親の知能が子供に遺伝するらしいので、母親は素晴らしい知能を子供に
    遺伝することが、最大にできる事でしょうね。

    私の娘は私に似て頭は大したことはないけど、マシな容姿は遺伝できました。
    周りからは遺伝が何より大事な事と言われましたよ。

  6. 【4557715】 投稿者: アプリ  (ID:L0Ud8gAxF0E) 投稿日時:2017年 05月 01日 08:11

    スマホサプリで勉強していましたが、LINE、ツイッター、インスタなどのアプリは抜いていました。

    家の iPad でチェックするだけ。

    高3秋の文化祭までしっかり行事ある学校。野球部は夏の大会勝ち進んでいたから、応援行ったり。
    受験勉強は高3秋のセンター申し込みからやりました。それで、皆さん難関大に合格していきます。

    意外と結果が出ないのは、高2で部活やめて予備校に入った人たちかな。息切れするのでしょうね。

    毎日少しずつ勉強するのが一番ですよ。
    Z会は3年間続けました。

  7. 【4557731】 投稿者: 見ない  (ID:aL4X/E6JMgM) 投稿日時:2017年 05月 01日 08:26

    とにかく放っておいた。
    都立高から現役で一工に進学しました。
    漫画もスマホもデートもとにかく何も口出ししなかった。
    見ると言いたくなるので見ないようにしていた。
    母親が何か言って変わりますか?うるさがられるだけ。
    特にうちの場合は口出しが逆効果だと分かっていたので。
    まあ食事だけはしっかり摂るようにさせてたぐらいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す