最終更新:

304
Comment

【4583819】理系にこだわる理由

投稿者: 高3娘の母   (ID:kSpqboM.MsQ) 投稿日時:2017年 05月 23日 02:08

高3娘が理系にこだわります。せっかく高校で理系クラスだったので、続けたい、という理由しか言いません。河合偏差値で55のA大学理工学部に進みたがっています。

私立理系はお金がかかりますし、私立文系の方がお金がかからず助かります。河合偏差値が65とかあるなら、理系でもいいなとは、以前は思っていましたが、それ程できませんし、でしたら、文系でよろしいでしょう(経済とかで)と思っております。

女子高校生の間では理系が流行っているのですか?学費が高くても理系に進ませるべきですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 39

  1. 【4583833】 投稿者: ぴこみ  (ID:3XsqKRyzR9M) 投稿日時:2017年 05月 23日 03:08

    今の時代、男子だから女子だからは関係ないと思いますし、お金の件メインで書かれているので、ピンポイントで行きます☺︎

    他人の懐は計り知れませんが…

    私立文系の学費はokなんですよね
    私立理系はそこにいくらか上乗せなんだけど、その上乗せ分の捻出が

    ①不可能
    ②かなり厳しいものがある
    ③そこまで出す必要性を感じない
    の、どれに当てはまるのか、はっきり宣言するのがいいと思います

    ①②の場合
    本人が強い意思でどうしても行きたいのでなければ志望変更すると思います
    ③の場合
    全力でお子さんは説明するでしょう
    その話に納得できればok 出来なければng

    不足分は奨学金でヨロシク、ではないでしょうか?

    迷っている時には、何がよくて何がダメか、紙や付箋などに書き出して『見える化』して、ひとつひとつ潰していくのがいいですよ
    どのような結論を迎えるにせよ、出来るだけ早く話し合った方がいいです

    理工と経済、数学でいけるとはいえ受験校なりに色々あります☺︎

  2. 【4583836】 投稿者: 一般的な見解(一般常識)  (ID:lCwwkjcnmWc) 投稿日時:2017年 05月 23日 03:38

    あくまでも第3者の「参考意見」として、お聞き下さい。

    「(○○に)こだわる」という〝こだわる〟という言葉の意味は、
    「固執する」「執着する」といった言葉の意味とほぼ同じ意味と考えてよいです。
    私がスレ主さんのスレッド文を精読したところ、
    文章の前後関係のつながりが悪く、意味不明な箇所があります。
    ところで、私がスレ主さんにお尋ねしたいのは、
    スレ主さんに高校3年生の娘さんが居り、その娘さんが「(理系の勉強を)続けたい・・・」
    という理由しか言わず、以下、云々の文章。
    娘さんが理系の大学に進みたい!又、理系の大学にこだわる真の理由とは、
    一体、何でしょうか?
    その辺のところをもう少し具体的に書いていただかないと、第3者の私としては意味不明です。
    娘さんの親御であるスレ主さんとしては、私立の理系大学はお金がかかるし、
    出来れば、私立理系よりは、お金がかからない私立の文系大学へ志望を変えて
    くれないか・・・との文意の文章。
    スレッド文の最後には、今現在、女子高生の間で「リケジョ」が流行っているか?
    学費(=教育費)が高くても、理系大学へ娘を進ませるべきか?のお尋ね。

    今現在も、現役女子高生の間で、リケジョが流行っているか、どうか?は
    私はよくわかりませんが、どうも大学の理系に通う理系学生や、
    理系大学を受験しようとする受験生の間には今から数年前の
    「小保方ショック」というものがあり、とりわけ、早稲田の理工学部を敬遠する
    受験生や学生が多くなったという事は聴いております。
    国公立大学の理系学部を含めて、理系の大学へ進むべきか、それとも、文系の大学へ進べきか?は、スレ主さんが決める事ではなく、娘さん「本人が決めるべき事」です。
    先ずは、娘さん本人の「意思」を尊重した上で、娘さんの真の「目的意識」をハッキリさせて、
    今後の進路(進む大学)を決定すべき内容と私は考えます。

    他人に意見を求めるのはよいですが、常識からズレる議論は如何なものか?とも、私は思います。

  3. 【4583875】 投稿者: 理系  (ID:o707gu3ddzk) 投稿日時:2017年 05月 23日 06:44

    お金云々以前に理系は好き、目的、尚且つやる気がないと続かないよ。
    安易に進むと苦行になるし、精神を病むのもいるからね。
    そこがはっきりしているかどうかだろうね。


    小保方ショックね。
    これでどこの大学もチェックは厳しくなってるよ。
    早稲田も然り。
    でも、受験者数を見れば避けられてるとは思えないけど、まぁスレ主さんのお子さんは偏差値55くらいとのことだから、今のところ早慶理工のあたりは厳しいかな。

  4. 【4583916】 投稿者: 一般的な見解(一般常識)  (ID:lCwwkjcnmWc) 投稿日時:2017年 05月 23日 07:24

    理系 サン、ありがとう!
    あなたのレス文を読んだ事で、私の雲散霧消が多少、消えた程度でしょうか。

    >高3娘が理系にこだわります。せっかく高校で理系クラスだったので、続けたい、という理由
    しか言いません。

    「せっかく」という副詞の言葉を最初の位置に持って来ると、
    言葉の「前後関係の意味」から、意味がつかめなくなってしまいます。
    そこで、ここの文章は、

    >>高校の理系クラスに在籍しているし、せっかくだから、大学でも(理系の勉強を)続けたい!という話しか、してくれません。
    という文章が意味がピッタリ!と来ますし、
    そうなって来ると、

    >>私の娘に高校3年生の娘が居り、どういう訳か?
    >>私立大学の理系学部にこだわって居ります。
    >>高校の理系クラスに在籍しているし、せっかくだから、大学でも理系の勉強を続けたい!
    という話しか、私がその真意を尋ねても、その話しかしてくれません。

    という文が意味がピッタリ来る!文章になります。
    スレ主さん、あわてず、あせらずに、文章の意味(文意)がピッタリ!来る
    スレッド文をお書き下さい。
    それと、理系 サンのレス文を読んで、私も少しだけ、気づきましたが、
    スレッド文を付けた時間帯(本日午前2:08)も時間帯ですし、
    スレッド文の内容・書き味から、ひょっとしたら、受験生本人が親に「なりすまし」ての、
    スレッド文投稿かも(知れませんし、投稿でないかも)知れません。

  5. 【4583942】 投稿者: スレ主  (ID:kSpqboM.MsQ) 投稿日時:2017年 05月 23日 07:48

    返信ありがとうございます。

    当初は小保方さんの学校のような高いところを目標としていましたが、摸試など受けて、到底無理なことに気づき、偏差値55のA大学理工学部を持ち出してくるようになりました。

    小保方さんのような高い学校で、理系が苦行になる、というのは分かりますが、河合偏差値55程度の大学でも苦行になりますでしょうか?
    娘は「そこならそんなに大変じゃないし、留年しない」と申します。

    親としては、不経済な上に、大変そうと感じるのですが、娘には、文系は嫌だ、しか言いません。

    高校の理系クラスだと、文系に変更するのはよくないという空気があるのでしょうか?偏差値55くらいの中堅?(トップ層ではない)理系大学を出るメリットってあるのですか?

  6. 【4583960】 投稿者: 高3だと  (ID:PYXOpurXLlo) 投稿日時:2017年 05月 23日 08:02

    娘が理系の大学生です。
    現在高3ですよね、娘さんが偏差値55程度のA大学理工学部に進みたいと考えていらっしゃる。
    偏差値55程度の理工学部を目指しているということは、今の偏差値はもう少し下なのでしょうか?

    例えばその偏差値の志望校を青山学院大学理工学部だとすると、MARCH以上の理工学部の受験は英語の他に、数Ⅲや理科の応用範囲の科目が必要となってきます。

    ただ単純に文系の学部と比較すると、偏差値は少し低く見えるかも知れませんが、数学や理科の科目は母集団が優秀なので偏差値が低く出ます。女子が理系でこの偏差値を維持するのは存外大変なのですよ。

    特に高3になって追い上げてくる男子に負けずに偏差値を維持するだけでも至難です。
    そこで親御さんがお金がないからと学部の変更を再三要請・・・気の毒な状況です。まあ予算が足りないというならしかたがないのですが。
    理工学部は文系の大体1.5の学費がかかりますね。

    あと、今の状況で最も気の毒なのは、理工学部と経済学部では受験科目が異なることでしょう。頑張っている数Ⅲや理科が無駄になって、今から受験国語を勉強するのですか?

    大学の勉強は確かに文系に比べればやや大変です。しかし一般入試で入れたならば、真面目にやっていればついていけるのではないでしょうか。

    就活は理工学部女子は稀少ですので、求めてくれる企業が多いのかとても楽です。文系職、理系職の両方に申し込むことが出来ますよ。

  7. 【4583978】 投稿者: 一般的な見解(一般常識)  (ID:lCwwkjcnmWc) 投稿日時:2017年 05月 23日 08:10

    ↑いやっ、だから、
    受験は、あくまでも本人が決める問題なんですよ。
    まして、受験は「本人次第」でどうにでもなる!問題ですからね。
    よって、私は受験生「本人の意思」を先ずは尊重してあげましょう
    という「正論」を述べた迄、です。
    なぜなら、大学を受験されるのは、高3の娘さん本人なのですから・・・。

    余談ですが、私の高校(=公立進学校)時代の同級生のメンバーに、
    高校3年時、国公立ー理系クラスに居て、
    1浪時、S台の国公立ー理系クラスに在籍し、2浪が決まりかけた矢先、
    文系に「文転」して、翌春、筑波大学ー第2学群に見事合格!した
    友人が居りましたが、理系から文系に「文転」しようと、
    それは、あまり気にする問題ではありません。

    常識・正論を私が述べるのであれば、娘さんは「大学で何を学びたいのか?」
    「何を、何の学問を勉強したいのか?」というちゃんとした目的意識のみが重要なのです。
    今一度、娘さんの「意思」や「目的意識」を確認されて下さい。
    親御さんとして心配なのは、お金(=教育費)の問題と、
    女性である娘さんだから、なるべく浪人は経験・体験せず、
    現役で決めるなら、現役で合格!してほしいという「親心」でしょう。

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 39

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す