最終更新:

28
Comment

【4607266】指定校推薦と特待生入試の比較

投稿者: ふらっぎー(スレ主)   (ID:8VHbCXhtln6) 投稿日時:2017年 06月 11日 22:45

娘が高校の先生より、指定校推薦をすすめられています。
私立理系で、早慶ではありませんが、その次点にくるような大学です。

別の方法として、特待生入試でぐっとランクを下げた大学に試験を受けて、入る方法があります。ランクはぐっと下がり、人々が行きたがらない大学ですが、学費がゼロに近くなります。

どちらがいいですか?薬学や化学方面です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4607311】 投稿者: ???  (ID:ghK/07HfZm.) 投稿日時:2017年 06月 11日 23:30

    どうして、その2つの選択になのでしょうか。何か特別な理由があるのでしょうか。
    理系に拘る娘さんの母親ですか?

    普通なら、学校推薦を選択すると思いますが。
    一般入試で入ってくる学生さんと同等の学力はつけておかないと、入ってから苦労するかもしれません。

  2. 【4607362】 投稿者: ふらっぎー(スレ主)  (ID:JXBTVK4z5K.) 投稿日時:2017年 06月 12日 00:31

    他に国立大学でも、高卒就職でも、専門学校でも、一般受験でもどれでもいいです。どれでもいいので、お勧めの進路を教えてください。

    とくに迷っているのは、指定校推薦を見送って、特待生入試を狙わせるか、です。そのほうが、勉強を続ける動機づけになりますし、お金もかからず、メリットが多いように感じたからです。特待生で入れば、その大学内での通知表の成績もよいでしょうから、指定校で入って、留年の恐怖にさいなまれるよりもいいように思います。

    周囲の友達の質は、頭のいい人に囲まれるか、そうでもない人に囲まれるか、で本人がどちらが生活しやすいか、と考えています。

    理系に拘る娘さんの母親ではありません。おたまじゃくしの母のふらっぎーです。

  3. 【4607383】 投稿者: 後者推し  (ID:PpBDEwDNhY2) 投稿日時:2017年 06月 12日 01:13

    Fランというだけでなく
    >人々が行きたがらない大学 なんて
    目のつけどころが、すごい!
    絶対後者ですね。

    人が少なくて教授1人当たりの生徒数比も
    国立以上かも知れませんし、
    薬学なら、手取り足取りで国試合格まで
    面倒見てくれそう。

    そのうえ、学費ゼロ。言うことなしですね!

    教授もフリーな感じだと、ちょっとアレですけど。

    指定校推薦は誰かに譲ってあげてください。

  4. 【4607409】 投稿者: 捕らぬ狸の皮算用  (ID:xiVV4o1WojI) 投稿日時:2017年 06月 12日 05:14

    私立理系、友人は大学時入試時は特待生でした。「本当は早慶に行こうと思って居たけど…」と言っていましたが、2年次は特待から外れ、更には3年次には留年してしまいました。

    捕らぬ狸の皮算用ではありませんが、4年間全て特待生になるのは厳しいと思います。特待生になれないのでは、ランクを下げた意味がありません。

    特待生より、ランクの高い大学に行く方がリスクは少ないのではないでしょうか?

  5. 【4607514】 投稿者: ???  (ID:ghK/07HfZm.) 投稿日時:2017年 06月 12日 09:09

    我が家にも、中堅国立大理系の娘がおりますが、我が家では、理系なら国立と最初から本人には話をしていました。金銭面もありますが、研究室の人数(面倒見)を考えての事です。

    留年率も高い大学ですが、普通にやっている学生は落としてないと娘は言っています。周りでも単位を落としているケースはあったようですが、それでも普通に対応している学生は、再履修で取っていたりします。
    入試で好成績だった学生が、大学のGPAが高いとは限りません。
    大学のGPAは、要領や友達の影響もかなりある と思います。(ぼっちの学生の方が単位を落としたり、留年する可能性が大きい らしいです。)

    ものすごく意思の強い子供なら、特待生もアリでしょうが、そうでないのであれば、環境の方が重要だと思います。

    大学時代の友達の方が、社会に出てからもつながっているケースは多いと思います。
    先日夫が部下の結婚式に出席しましたが、そういう時も大学名はついて回ると実感しました。名の知られてないFラン大学よりは、そこそこ名前の知られている大学の方が良いのではないでしょうか。

    我が家なら、指定校推薦が理科大で授業料を出せる経済状況ならば、その選択も有でしょう。そうでない私立大なら、国立推薦、国立一般(前期、後期)を優先させます。

  6. 【4607539】 投稿者: はて  (ID:un9FxOcCwuo) 投稿日時:2017年 06月 12日 09:31

    お金がなくて行かれない以外は、特待生でFランに入る理由が見当たりません。
    まともな比較じゃないですよ。

  7. 【4607553】 投稿者: ぴこみ  (ID:sDS.dDUrvmE) 投稿日時:2017年 06月 12日 09:48


    まさに

    言葉は悪いけど、社会に出てから学歴って大切♪ 偏差値以上に学校名は付いてまわりますね(会う前に学校名から大まかにイメージしちゃいますから)

    妹の今年受験の子が勉強出来なくて、聞いたことない大学を数校受けるらしいんだけど(Fランの定義がわからないんですが、きっとこれがそうなのか? っていう感じ)意見聞かれた時あたしは言ったよ
    そんな聞いたこともない大学に勉強嫌いな子を入れるのは金をドブに捨てるようなもの。高卒で就職させよ(来年度も就職はいいだろうから)

    まあ、スレ主さんは特待生だから金をドブに捨てることはないね♪

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す