最終更新:

103
Comment

【4635382】青学に馴染めていません

投稿者: 梅雨明けしてほしい   (ID:tBh3/1SE4wo) 投稿日時:2017年 07月 07日 20:43

好きでもないのにここなら受かりそう、というだけで青学の文学部に入学しました。(女子です)

興味もないのに偏差値で選んだせいで、学校が面白くないようです。

文学部なんて何が面白んだ、適当に4年間を過ごす、と宣言。自分が選んだくせに反抗期のように悪態をつきます。

そんなに文句ばかり言うならいっそのこと辞めて受けなおしてほしいと思うくらいです。
でもそんな度胸はなくて、文句だけ言って過ごしています。

学内での転部も頭をよぎりましたが、どうやら青学の雰囲気についていけていないのかもしれません。

サークルも入っていませんし、毎日早く帰宅して家でダラダラ過ごしています。

高校は公立トップ校で、娘の本性や実力を知らない人からはちやほやされて頭がいい人という見られ方をしていました。(でも本当はその高校では成績は下のほうでした。青学だけ受かりました。高校の友人は国立狙いで浪人か早慶です)
大学では大海に放り出されたように誰も相手にしてくれない、試練を味わっているみたいです。

何か自分の世界をもってくれたらと願うだけです。

趣味もなく、何かに興味を持つということがあまりない子なので学部選びもバラバラで全て偏差値で選びました。

今の学科がやりたいことと違った、というわけではなくやりたいことが無い状態です。

このままだと来年浪人してた子たちがこぞって良い大学に入ってまた一波乱ありそうです。

合格した一瞬だけ嬉しかっただけです。
目標ややりたいこともないのに偏差値で大学を選ぶとこういう苦しみがあることを知りました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【4635481】 投稿者: 厳しい現実  (ID:EY6q1kNkleI) 投稿日時:2017年 07月 07日 22:15

    娘もこの春から大学生ですが、世間でいうほど大学入るのって簡単じゃない。
    大学入るのって案外難しいな・・・と実感しました。
    わが子は5つ受験した中の第5希望の大学に入学しました。
    国立早慶などは落ちてしまい、滑り止めの地味な大学に入学。
    中高通っていた派手目な学校とは違いひっそりとした大学生活を
    送っていますが、やはり受験の苦労を体験しているせいかやり直しを
    考えたことはないようです。
    青学ならきちんとした大学ですし、所属さえしていれば社会的な評価は
    それなりだと思います。人間関係を築きたければ別に大学じゃなくても
    いいのでは?逆に文学部なら4年間やり過ごせると思います。
    やりたいことがないならうってつけな学部です。ダブルスクールも可能です。
    焦らず様子をみてはいかがですか?

  2. 【4635557】 投稿者: アルバイトでもしたら  (ID:VdCdBf8zndk) 投稿日時:2017年 07月 07日 23:31

     娘が高校(私学ですが)ではびりに近く、やはり青学に進学。うちの場合、希望する学部だったのでうまくいき、すごく勉強していました。でも、最初は大学名は少し負い目には感じていたみたい。(できない子なので青学でもありがたったのに)

     でも、アルバイト先で、青学と言ったら「へ~頭いいんだね」と言われ、高校の時のできない子縛りを抜けることができました。世の中一般的には、いい大学の部類に入るんですから、普通の世界での青学の評価を知って、堂々としてもらいたいなあ。

     マンモス大学だと、積極的に話しかける以外では個人的に知り合いになれるのは、英語のクラスとサークルくらいしかないと思います。英語のクラス、どうでした?うちの子は上から2番目のクラスでした。1番目のクラスは帰国子女ばかり。仕方なく入った青学でしたが、すごくできる子たちが結構いて楽しそうでしたが・・

     交換留学など考えていませんか?もう遅いかもしれませんが、とにかくいい加減に講義を取って1教科でも成績に失敗すると希望の大学は選べなくなります。(もう説明会は終わっているかもしれません。)留学生のバディーなどもあります。(結構倍率高いらしいです)書士の資格を取るための講座とか、学芸員の講座とか、のろのろしていると直ぐ取れなくなります。人気があるので一回でも説明会に参加しないと受講前の段階にも行かせてもらえないんです。

     海外の大学での1か月程度のセミナーもあります。そのようなもの、参加してみたらお友達もできるのではないかと思います。

     まず、アルバイト、させてみたらいかがですか?青学近辺は時給も高いです。飲みサーではないところに参加できると一挙にお友達増えるんでうまくいくのですけど・・

  3. 【4635571】 投稿者: 自分  (ID:un9FxOcCwuo) 投稿日時:2017年 07月 07日 23:45

    本人が変わるというか、納得するしかないですよね。
    入学して3か月ですから、様子を見ていてもいいかもしれません。
    何もしたいことがなくて、悩んだりもがいたりしていてもいいと思います。
    でも、我が家なら、自分が選んだ結果に文句は言わせないと思います。
    人や何かのせいにしているうちは変われないような気がします。

  4. 【4635652】 投稿者: 青子  (ID:4O63XO6GaGg) 投稿日時:2017年 07月 08日 05:37

    青学って書いてありますけど、それは他の学校に置き換えても全く同じですよね?

    慶應も附属上がりなど一部きらびやかな方々が目立ちますが、青学も世間で言われているほど実際は派手な生徒は少ないですよね。地方から来る方も多いですから地味な雰囲気の方たちも多いです(地方を十把一からげにいてごめんなさい。主観です。いろいろな方がいると思います)大学は自分からやりたいことを見つけるところです。受身ではどうしようもありません。
    乱文失礼。

  5. 【4635698】 投稿者: 晴れ  (ID:wdp5EjACLmY) 投稿日時:2017年 07月 08日 07:54

    なんかわかるかも。
    優等生できてたのに、大学へ行ったら世界は広かった。
    それを肌で感じているんでしょう。

    ただ、偏差値で行けそうなところ、として
    志望校を決めたのが引っ掛かります。

    有名で誰もがすごいね、といってくれそうなところばかり受けたんじゃないかな?

    やってみたいことや趣味や興味が持てないというのも気になります。
    これまではどうだったの?
    部活や好きなことなかったのかな。

    バイトはいいかもしれません。
    居場所みつかるといいですね。

  6. 【4635710】 投稿者: たぶん  (ID:xdz8v9RAq2k) 投稿日時:2017年 07月 08日 08:15

    適当に4年間を過ごしていたら、就活は苦労すると思いますよ。
    マーチ卒の娘の友人の中に何人かそういう子がいます。結局、卒業後は契約社員やバイトみたいです。

  7. 【4635716】 投稿者: 青雲の志  (ID:lCwwkjcnmWc) 投稿日時:2017年 07月 08日 08:25

    スレ主さん、
    青学、青学と連発して文章を書かれてあるけど、
    近眼・近視(=桂 きん枝)の私は「青学」の文字が「青雲」という文字に
    見えました・・・。
    青雲とは、長崎県長崎市の近郊:西彼杵郡時津町に所在する
    中高一貫私学進学校の「青雲学園」のコトです。

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す