最終更新:

103
Comment

【4635382】青学に馴染めていません

投稿者: 梅雨明けしてほしい   (ID:tBh3/1SE4wo) 投稿日時:2017年 07月 07日 20:43

好きでもないのにここなら受かりそう、というだけで青学の文学部に入学しました。(女子です)

興味もないのに偏差値で選んだせいで、学校が面白くないようです。

文学部なんて何が面白んだ、適当に4年間を過ごす、と宣言。自分が選んだくせに反抗期のように悪態をつきます。

そんなに文句ばかり言うならいっそのこと辞めて受けなおしてほしいと思うくらいです。
でもそんな度胸はなくて、文句だけ言って過ごしています。

学内での転部も頭をよぎりましたが、どうやら青学の雰囲気についていけていないのかもしれません。

サークルも入っていませんし、毎日早く帰宅して家でダラダラ過ごしています。

高校は公立トップ校で、娘の本性や実力を知らない人からはちやほやされて頭がいい人という見られ方をしていました。(でも本当はその高校では成績は下のほうでした。青学だけ受かりました。高校の友人は国立狙いで浪人か早慶です)
大学では大海に放り出されたように誰も相手にしてくれない、試練を味わっているみたいです。

何か自分の世界をもってくれたらと願うだけです。

趣味もなく、何かに興味を持つということがあまりない子なので学部選びもバラバラで全て偏差値で選びました。

今の学科がやりたいことと違った、というわけではなくやりたいことが無い状態です。

このままだと来年浪人してた子たちがこぞって良い大学に入ってまた一波乱ありそうです。

合格した一瞬だけ嬉しかっただけです。
目標ややりたいこともないのに偏差値で大学を選ぶとこういう苦しみがあることを知りました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 13

  1. 【4636318】 投稿者: ぶっちゃけ  (ID:bAI.k2tq62o) 投稿日時:2017年 07月 08日 17:53

    >でも皆の受験が終わってみると、周りの子はきちんと目標決めた上で浪人したり、自分より知名度の低い大学でも誇り持って楽しく過ごしているのを見て、つまらない、つまらないを連発するようになりました。


    隣の芝は青いの典型だね。
    必ずしも他人が今の現状に満足しているとはわからんでしょ?
    浪人には浪人の苦労があり、人より一年以上遅れるということは目的の大学に入れたとしてもやっぱりマイナスなんだよ。
    知名度の低い大学行けばその学歴は一生ついて回る。
    本当に誇りを持ち続けて生きていけるかどうかは死ぬまでわからんよ。
    世の中にすべて満足できてる人間など一握りなんだよな。
    青学をディスりたいのか偏差値至上主義をディスりたかったのか知らんけどさ。
    あまり感心できんよ。

  2. 【4636333】 投稿者: どこでも  (ID:2ISCpwrlfF6) 投稿日時:2017年 07月 08日 18:04

    早慶や国立、どの大学に進学しても、割とよくきく話です。
    大学受験という山を越えて燃え尽きた子、不本意な進学でやさぐれている子、なんとなく無気力になっている子。
    そのうち動き出すかもしれないし、最悪大学をやめてしまうかもしれない。でも親があれこれ口出しして良いことは1つもないので、静観するしかないと思います。
    でも学生でなくなったら家を出て自活してね、くらいは伝えておいても良いかと思います。
    本気で嫌なら仮面浪人とか中退して再チャレンジとか、本人が動くと思います。
    実は上の娘が親にも内緒で仮面浪人して、今年からまた1年生をやっています。
    どうしても違う大学の違う学部に入り直したかったそうで、あまりの熱意に親も折れました。今はとても楽しそうに通っています。
    本気でイヤなのではなく愚痴ならば、親は聞き流すしかないです。振り回されるのは疲れるだけでしょう。
    夏休みも、お子さんが家にいるのなら、スレ主様が外に出たらいかがですか?
    ショッピングモールや図書館、いくらでも出かける先はあるでしょう。
    無駄な摩擦を避けるために顔を合わせない方が得策と思います。

  3. 【4636334】 投稿者: 昔からあること 大丈夫  (ID:HYBy5l4no8Q) 投稿日時:2017年 07月 08日 18:04

    お嬢さんと同じような姪がいました。
    あまりにも姉が手を焼いていたので、夏休みうちで少し預かったんです。
    私が持っていた古い漫画など読み、当時小学生だったうちの子達の宿題を手伝って帰って行きました。いい子にしていて、何が問題なのかわからなかった。親と子では距離が近すぎるのかな?
    ところで彼女はその秋以降徐々に変わって、勉強もサークルも頑張りました。就職もして、普通に過ごしています。就職してから法事でお茶碗洗っている時に、おばさんの家にあった山岸涼子の八百比丘尼という漫画が凄く怖かった。あれでも読んで良かったわ、と言ったんです。私はその時よくわからなくて。このスレ読んでふと思い出して読んでみたらたしかにスレ主さんのお嬢さんのような方にグサッとくる漫画でした。
    いえ、別に読まなくていいんです。1980年ごろの漫画にもスレ主さんのお嬢さんやうちの姪っ子みたいな学生が出てきている。決して珍しいことではないと思うんです。だからスレ主さんも肩の力を抜いて、夏休み嫌だなあなんて思わず、お嬢さんとの夏休み、楽しんでみたらと思ったのです。

  4. 【4636343】 投稿者: よくあることかも  (ID:x0PnqkWsJq2) 投稿日時:2017年 07月 08日 18:17

    スレ主さんのご心配、良く分かります。けど、良くある話と思います。日経新聞の私の履歴書を読んでると偉くなった方でも、モラトリアムな時期があったってよく書いてあります。そんな風に無意味みたいな悩み方をするのも青春の過ごし方かも。一度、経験しておけば次の人生の分岐点で役にたつかも知れないし。
    お嬢様、そうは言っても青山学院に通ってるなんて立派ですよ。ママは内心、鼻高々よ、って言ってあげてください。

  5. 【4636388】 投稿者: お金はかかりますが  (ID:RI9zX.gKqgU) 投稿日時:2017年 07月 08日 18:53

    もしも余裕がおありでしたら、留学などいかがでしょうか。
    大学ではなくて、私費の語学学校で。
    英語ができる出来ないではなく、様々な国からの留学生が、様々な事情で勉強に来ている、宗教も色々だし、高校生もいれば、リタイアした大人もいる。
    ボンボンもいれば、働きながら通っている生徒もいる。そんな中での生活。

    うちの子はそれで変わりました。
    今まで何となく、いい学校、いい就職なら何でもいいんでしょ、まあ頭悪くはないし、ソコソコ何とかなるんじゃね?といった感じでしたが、
    今は、何が自分に向いているのだろう、何が出来るのだろう、と模索中のようです。

    何かのきっかけになるかもしれません。
    私費留学で休学すると、青学は休学費用が高いのでしょうか?

    または、夏休みを利用したインターンシップ留学でしたらあまり負担にならないかもしれません。
    知人が参加した、「ベトナム武者修行プログラム」という、2週間の大学生限定のインターンシップは、物凄く中身が濃く、有意義だったそうですよ。

    青学でも(立派ではないですか!)国立でも、短大でも、大学名に関係なく自分を模索できる環境に身を置いてみるのも一つの方法かもしれません。

  6. 【4636473】 投稿者: もったいない  (ID:Y8LqhuBhJVE) 投稿日時:2017年 07月 08日 20:36

    はるか昔の卒業生です。
    一生の友人を得られるほんの短い大学生活。
    そんな過ごし方は、人生の大事な大事な時期を、ドブに捨てているような物ではないでしょうか。厳しくてゴメンなさいね。でも私の経験を。

    かつて私が高校生だった頃、勉強、勉強の毎日に嫌気がさして、「なんで大学に行かなきゃならないの?そこから疑問だ」と父に言ったところ、「大学は学ぶ所ではあるが、それだけではない。そのアカデミックな雰囲気に身を置くだけで、お前は大きく成長する。そしてその中で、きっと一生付き合える大切な友を見つけられるはずだ」と話しました。

    本当にそうでした。
    共に笑い合い、助け合い、励まし合い、競い合った仲間達。卒業後、数十年経った今も変わらない交流が続いています。
    他の大学に行ってもきっとそうだったでしょうけど。

    大学とは、難しいですが、狭い専門的な知識を深く得る場であると同時に、人生を歩む上に必要な、広い視野を得る場所だったと感じています。

    友人を作りましょう。一生の友となる人がきっといます。昔と変わらなければ、クラスは4年間変わりません。親しくなろうと言う気持ちがあれば、きっと受け入れてくれるでしょう。

    そして、どうか頑張ってクラブに入りましょう。クラブ活動により、学科以外の人とも交流が持てます。学食はクラブで集まる事が多かったので、当時と変わらなければ、学食でも何となく居場所がないのでは?

    偏狭な価値観で学校や人を判断せず、長い人生を見通す広い視野で自分の今を見る事が大事だと。
    はっきり言うが、友達がいない事があなたの問題だろうと。なら努力してみろ、と。努力して、それでも嫌なら辞めろと。大人である主さんがはっきりと言うべきと思います。

  7. 【4636481】 投稿者: 編入  (ID:0fSLlXY746M) 投稿日時:2017年 07月 08日 20:48

    友達のお子さんが大学3年生の時編入試験を受けて他大学に編入しました。
    自分で色々調べて編入試験の為の学校にも通ったそうです。編入も選択肢としてありかなと思います。

    女子の青学生はまわりの方の話を聞くと就職はいいです。このまま短期留学とかして英語を頑張るのもい気がしますが。

    お子さんの気持ちしだいですね。

  8. 【4636510】 投稿者: ☺  (ID:TS1Yv47wNg2) 投稿日時:2017年 07月 08日 21:16

    良くわかります。

    早慶始めマンモス大学は、「居場所」がないとホントキツイ。
    居場所が見つけるのが得意ならパラダイスなんですけど。

    真面目でやりたいことに直結していることを求めるなら、上智看護とかどうですか?

    真面目な子の方が居場所が見つかりやすいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す