最終更新:

7
Comment

【4648319】教育系の大学に詳しい方へ

投稿者: ももこ   (ID:BYVGEfGfEXw) 投稿日時:2017年 07月 21日 19:45

私は現在高校三年生です。

少し前まで近場の大学で心理学を学ぼうと思っていましたが、変更しました。

私が大学で学びたいことは以下のことです。

1,国際比較教育学
2,オルタナティブ教育
3,学校臨床心理学・教育心理学
4,学校経営学

教員免許の取得に力を入れていない大学でも大丈夫です。

これらが学べる大学について少しでも情報を持っている方がいればコメントよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4648401】 投稿者: 詳しくはありませんが  (ID:/rvS1DdR1dA) 投稿日時:2017年 07月 21日 21:47

    詳しくないのに書いてしまって申し訳ありませんが、これらの内容の多くは、大学の学部レベルでは概論的に紹介される程度かまったく触れられないように思います。
    大学院まで行って学ぶことをお考えでしょうか?

    学校臨床心理学・教育心理学であれば、学部でも詳しく学べるところはあると思われます。
    逆に、多くの大学(教育学部)で学べるので、どのエリアのどの程度の大学を目指すのかを書いた方が、いいレスが付くと思いますよ。

  2. 【4648421】 投稿者: 通りすがり  (ID:XK9xJxdq1uA) 投稿日時:2017年 07月 21日 22:16

    私も詳しくないのですが、少しでも何かのご参考になればと書いてみます。
    3,4が学べる大学は多いと思いますが、1,2はどこでもとはいかないように思います。
    パッと思いついたのは聖心女子大の永田先生なのですが、彼はご出身はICUだと思います。
    また1に関しては東大では学ぶことができると思います。
    詳しい方からレスがつくとよろしいですね。

  3. 【4648628】 投稿者: ももこ  (ID:qd8VnVJt4MU) 投稿日時:2017年 07月 22日 09:11

    やっぱりそうなんですね。
    参考にさせていただきます。
    コメントありがとうございました。

  4. 【4664174】 投稿者: 勉強家ですね  (ID:BcaOEPayhvs) 投稿日時:2017年 08月 07日 00:57

    1を専門にしている教授が昔、広島大学にいましたが、既に退官しています。元は国立教育研究所の研究員でした。

    2は知りません。

    3.4はどこの教育大でも勉強できると思います。

    1は大学院レベルとか、それこそ文科省から派遣されて留学して研究するような内容ですね。

    3.4は大抵の教育大で授業があると思います。必修科目かな。

  5. 【4665847】 投稿者: バラード  (ID:3FeZTOXADTU) 投稿日時:2017年 08月 08日 17:19

    とてもおもしろそうですね。

    オルタナティブ教育は、どんなイメージでしょうか。
    モンテソーリのような集中力養ったり、シュタイナー教育(日本にもいくつかありますね)の12年間の理念のような? それとも不登校やフリースクールとか?

    国際比較はこれまたおもしろそうですね。
    算数は、国語は、日本にない科目は? 音楽は、美術はなんてやっていって体験できたらとても面白いし有意義です。先生は?生徒は? 選べるのかとか。

    アジアは、、中韓などと、少々後進国は? アフリカや南米は?
    ヨーロッパならフランスの算数、国語、美術、絵画
    ドイツの音楽、医学や理科社会系、哲学系
    アメリカは州でも違いそうだし、レベルがかなり違うらしいですが、どのように分けているのか、私立の特徴はとか。

    こんなこと学部ではないでしょうから、レベルの高い大学の教育系学部に入って自分で研究テーマとして、入り込んでいったら、たぶん第一人者になれそうな感じですね。

  6. 【4673323】 投稿者: ももこ  (ID:9Ng/oBv22CI) 投稿日時:2017年 08月 17日 01:37

    返信が遅れてすみません。
    コメントありがとうございました!

  7. 【4673328】 投稿者: ももこ  (ID:9Ng/oBv22CI) 投稿日時:2017年 08月 17日 02:06

    バラード (ID:3FeZTOXADTU) さん、コメントありがとうございます。

    オルタナティブ教育については、挙げてくださった例全てに興味があります。
    私の理想としては、オルタナティブ教育全般を学びサドベリースクールの発展のために何か生かせる教育法はないか模索していきたいと思っています。
    また様々な教育法を学ぶことで、真の学び・理想の指導者とはどういうものか、現代日本における教育制度の利点や課題についてなどの理解を深めたいと思っています。

    バラードさんのコメントを拝見して偏差値の高い大学を調べてみると、たしかに比較教育学専門の教授が多数いらっしゃいました。

    貴重なコメントに感謝いたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す