最終更新:

20
Comment

【4679976】大学受験

投稿者: せんた   (ID:gFpK8rKLkz2) 投稿日時:2017年 08月 23日 12:15

自分は私立短大卒で、推薦でしたし、それほど勉強せずに入学し、二年間、あまり遊ぶこともなく、かといって勉強もほとんどいい加減に、少しのバイトと、あとは何となくすぎました。
高卒で就職する覚悟も勇気もなく、親が行かせてくれたので短大へ進んだだけで、目的もなく過ごしてしまった。
ただ親元を離れられることの自由がとても嬉しかった。
二年間学費と生活費を親に出してもらい、いい気なものだった。
お陰で、高卒よりは、短大卒ということで、就職やその後のパートでは、採用されやすかった気がする。
現場軽作業のパートに申し込んだのに、座り仕事にまわしてもらえたことが複数回あった。
親も、せめて短大でもでておけば、その後の生活に役立つと思い、自覚のない私を進学させてくれたのだろう。

今自分が親になり、子どもは大学受験に向かって受験勉強中ですが、受験て、どのくらいたいへんなものなんでしょうか。
しんどそうなのでこちらが気を使って、多少の横柄な態度は黙認してしまっています。
受験生って、高校の卒業式の時点でもまだ進路が決まらず、かなり長期間しんどいまま過ごさないといけないですよね。
でも目標があればがんばれるものなのでしょうか。
我が子は今は志望校を目指すことを目標にしているようですが、その先はわかりません。
なぜ大学に行くのかさえよくわからない気もしますが、それは上に書いたようにひとまず大学は行っておいたほうがいいだろうと思うことでおさまっています。


大学受験も昔とはちがう、と聞きますが、昔のことさえ知らないので、こちらはいつも通りのんきにテレビなど見て笑っていますが
受験生の精神状態はどんなものなのでしょうか。

経験のある方に教えていただけるとありがたいです。

前置きばかり長くてすみません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4680792】 投稿者: 普段通りで  (ID:ReRFItX8gXQ) 投稿日時:2017年 08月 24日 09:26

    わたしはしんどいと感じてなかったし、むしろ楽しんでたと思いますけど、みなさまがおっしゃるとおり、そりゃ、人それぞれでしょうね。

    横柄な態度は取ってなかったと思いますけど、リビングを占拠して自分の勉強空間にして、勉強道具でちらかし放題にしてましたので、整理整頓好きな両親には相当な迷惑をかけていたのだと思います。
    でも、黙認してくれてました。
    (でも、わたしが勉強してても気にせず横でテレビを見て笑ってました。そして、受験が終わった途端に片付けろ~!!だったかな・・・)

    ちなみに両親とも大学受験は非経験者でした。
    二人ともエスカレーターで上がれたそうなので。
    でも、自分が知らない大学受験をやってるからって、特に顔色をうかがってくるような様子はなかったかな。
    普段通りの家庭をそのまま続けてましたし、それが良かったと思ってます。(上記のリビング占拠以外は)

  2. 【4681145】 投稿者: そういえば  (ID:JD2WKi0bvLc) 投稿日時:2017年 08月 24日 17:18

    大手の予備校の通わせていると
    季節毎の保護者向けの説明会があって

    受験生の気持ちや悩み、思っていること
    を丁寧に説明してくれて
    どのようなことに対して怒ってよいか、何を言うことが親として良くないのか
    親としてやるべき事
    など適切に話してくれましたよ。

    おまけに元受験生数人の親に対する感想なども聞けました(笑)

    でもこれ案外いい企画だったなあ。

  3. 【4681671】 投稿者: バラード  (ID:3FeZTOXADTU) 投稿日時:2017年 08月 25日 10:13

    たとえば、今と30-40年前と比べますと、大学の数が違う、倍までいかなくてもかなり増で、4大進学率も50%以上になり短大は激減。

    さらに、一般入試以外の推薦(付属も)やAOやら、自分の今の学力でも進める大学に行くという高3生も全体なら私立は半分近くにまで増えていること。

    一般でも無理な勉強せずに入れるところにも増えています。
    逆な言い方すれば、学力と志望校へのギャップが大きいほど大変だ、ということだと思います。
    東大でもたいしたことないと思う人は少ないながらいますので(だいたい勉強好き)昔ほどは大変と思わない人もいるでしょうね。

  4. 【4681896】 投稿者: たぶん  (ID:XgWloHPEMFQ) 投稿日時:2017年 08月 25日 14:44

    親は普通に生活していればいいと思う。少々のイライラだったら、聞き流してあげればいいし、かなり傲慢だったら、しっかり叱ればいいと思う。親がお願いしたのではなく、自分で決めた受験であり、志望校です。塩梅なんだろうと思います。

    食事をあまり手抜きしないで用意するのが、一番かな。大切にしてもらっている感は通じると思う。

  5. 【4682000】 投稿者: そういえば  (ID:JD2WKi0bvLc) 投稿日時:2017年 08月 25日 17:35

    親は食事を作って勉強をやる環境を整えれば良いのですが、
    もう大人とは言え18歳前後、まだまだ誤った判断、子どもじみた選択をすることもあります。
    そのようなときに、大人は自分の大学受験時の経験のみからの
    的外れなことを押しつけたら、子どもにとっては全くとんちんかんな親であるわけでもう相手にされないですよ。
    とにかく今の大学受験の仕組をしっかりと客観的に勉強し理解し
    子どもから相談があったときに適切に答えることが出来ることが
    重要なのだと、前述の大手予備校の説明会でもお話がありました。

    スレ主様は自分が大学受験時にあまり頑張らなかった事ばかり気にしないで
    それだからこそ、
    今は親の立場で立場で出来ることをきちんと出来るように努力することが
    大切なのではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す