最終更新:

16
Comment

【4705823】エリートサラリーマンて何?

投稿者: 台風接近   (ID:d2hS1xE/awA) 投稿日時:2017年 09月 17日 07:35

文系なら広告代理店か商社マン。

理系ならなんでしょうか?研究職と言われても地味な感じです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4705838】 投稿者: 個人的意見  (ID:Oqi5BNp1bio) 投稿日時:2017年 09月 17日 08:03

    個人的には、広告代理店はエリートという言葉のニュアンスとはちょっと違う。
    別の意味で、大手法律事務所の弁護士もちょっと違う気がする。
    エリートサラリーマンのイメージに当てはまるのは、官僚、日銀、コンサル、シンクタンク、大手監査法人の会計士、新聞、投資銀行または金融の投資銀行部門、商社、財閥系不動産など。
    これらは文系メインだが、理系が採用される職種もある。
    研究職や開発職は反対に、一般的に理系の仕事。
    圧倒的に理系が多いが、理系全体の人数からすると絶対数はかなり少ない。
    技術職は、エリートというイメージはない。
    勤務医も弁護士と同じ理由で、エリートサラリーマンの範疇には入らないと思う。

  2. 【4705850】 投稿者: サラリーマンの  (ID:sL7J4hum.ls) 投稿日時:2017年 09月 17日 08:10

    エリートの定義って何?

  3. 【4705882】 投稿者: エリートは  (ID:NQE0DFNqeYQ) 投稿日時:2017年 09月 17日 08:53

    「選ばれた人」だから、入社試験を突破した人。
    倍率が高い試験を突破した人という意味で、人気業種、人気の会社のサラリーマンがエリートなのでは?

    それか、同じ会社(組織)の中で一部の人をエリートというのなら、幹部候補生がエリートなのでしょうか。

    理系の研究職もまさに「選ばれた人」で、エリートと思います。
    ただ、サラリーマンというイメージからはちょっとずれるような気もします。
    (給与をもらう人には違いないですけど、たとえば、警察官とか自衛官とか、あまりサラリーマンとは呼びません・・・よね?)

    そうすると、公務員も通常はサラリーマンとは呼びませんね?
    (むしろ、対比的に用いられることもあるくらいと思います)
    なので、官僚はエリートと思いますけど、エリートサラリーマンと呼ぶのはしっくりこないです。

  4. 【4706504】 投稿者: 死語になりつつある言葉  (ID:.3LR4h9lNzw) 投稿日時:2017年 09月 17日 17:31

    中卒で働く人が多かった時代、少数の大卒サラリーマンをそのように呼んだ。
    能力ではなく出自。

  5. 【4706532】 投稿者: この時代  (ID:.0VYEy19pik) 投稿日時:2017年 09月 17日 18:02

    今は大手監査法人も3大商社でも、転職する人がすごく多い。
    メガバンクも1/3は転職してしまう。
    今までのような生涯雇用の意識ではなくなっている。
    エリートサラリーマンって死語かも。
    ついでに、海外赴任についていく妻も減少。

  6. 【4706618】 投稿者: 結局  (ID:Ef4lIiEKyfU) 投稿日時:2017年 09月 17日 19:31

    結局は収入じゃない?
    サラリーマンなら三十代で年収1000万が基準かなあ?

  7. 【4706701】 投稿者: あいまいな言葉  (ID:qWSexASPd6A) 投稿日時:2017年 09月 17日 20:48

    定義なんかない。
    まさに週刊誌ネタの世界。
    エリートサラリーマンが痴漢!
    とか。
    美人OLというのと大して変わらない、
    単なる枕言葉かな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す