最終更新:

213
Comment

【4738588】都立三番手校の合格実績傾向から見えるもの。

投稿者: データは語る   (ID:rl7VyxwHOPY) 投稿日時:2017年 10月 15日 06:14

我が街の都立三番手校の合格実績傾向を見ると(現浪込み約400名)
・東京一工で1%
・早慶で3%
・東京一工以外の国公立で30%
・マーチで40%
・日東駒専で40% といったところ。

東京一工や早慶とそれ以外の間にはドエライ壁があることが分かる。
このクラスの高校だと私立専願も多いと思うが、
そうしたところで早慶は遠い存在ということも見て取れる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 23 / 27

  1. 【4743748】 投稿者: はひふへほ  (ID:D4xR5PXRCWM) 投稿日時:2017年 10月 19日 10:30

    何で中高一貫校が勉強してないとか思うんだろか?
    書いてる奴は私立一貫校を知っているのか?

  2. 【4743752】 投稿者: ?  (ID:JwfKTgLEuaY) 投稿日時:2017年 10月 19日 10:37

    >多摩地区の都立三番手(四番手かなぁ…)に進学しましたが
    滑り止めは桐光と日大三でした。

    このパターンだと、本来の滑り止めは日大三の併願優遇ですよね?まさか、両校とも一般受験ではないでしょうから。
    まさかの併願優遇不合格を危惧しての併願が桐光学園一般ですか?
    正直、よく理解できません。

  3. 【4743754】 投稿者: そりゃ  (ID:ivnjw7.6MfY) 投稿日時:2017年 10月 19日 10:40

    中高一貫で先取りするくらいでみんな東大に行けるわけないですよ。

    もともと受験適性の高い生徒は理解する速度が速いので、一気に進みます。

    小学生と高校生ではまた理解力が格段に違うので、中学受験のために何年も小学生で勉強して、中高で多少効率よく勉強して進んでも、うんと先にはいけないし、逃げ切れない。

  4. 【4743788】 投稿者: 中高一貫  (ID:TjeJy9Qez46) 投稿日時:2017年 10月 19日 11:22

    学校だけじゃないよ、塾の違いもある
    中高一貫校向けの塾、たとえば鉄緑会や平岡塾は英数について中学の間に高校までの基礎を一度終ている
    あとはブラッシュアップ
    多くの公立生は追いつかないでしょ

  5. 【4743818】 投稿者: そんなの  (ID:ivnjw7.6MfY) 投稿日時:2017年 10月 19日 11:46

    鉄や平岡にいったって、生かし切れていない生徒がたくさんいる。
    能力がもともと高い人向けだと思う。そうでないのに下手に手を出すと消化不良でマイナス。
    都心の生徒以外には遠いのでわざわざそこに通うのも大変。部活できなくなる。

  6. 【4743971】 投稿者: 比較するなら  (ID:0z6c2tqh51o) 投稿日時:2017年 10月 19日 14:06

    都立でも私立でも、優秀な子達の行く末はどんなルートを辿ったとしても、あまり変わらないと思う。
    むしろ、各学校のトップ層よりも、成績下位層の進学先の方が気になるわ。

  7. 【4744045】 投稿者: ?さんへ  (ID:kX4fo/SCWwY) 投稿日時:2017年 10月 19日 15:19

    桐光特進が本来の滑り止めでしたが
    万が一に備えて日大三も受験しました。

    子どもの選択です。

    私立2校受けるのは理解できないですか?
    大学受験も滑り止めに早慶の2校を受験しました。
    やはり子どもの選択です。
    慎重派なんだと思います。

  8. 【4744098】 投稿者: 都立は  (ID:5hZm/xEKo/o) 投稿日時:2017年 10月 19日 16:21

    併願優遇を選択したら他の私立は受験してはダメ、と誤解されている方もいますよ。
    そういう言い方をする併願優遇校、あるいは教師も存在しますからね。

    実際は、併願優遇校の他に別の私立を受験している
    (併願優遇校も許可している)ケースがほとんど。
    我が子も併願優遇校以外の私立を一校受験しましたよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す