最終更新:

13
Comment

【4753599】関西で動物の進化や発達を学べる大学を教えて下さい

投稿者: はな   (ID:4aTGAXs8NBM) 投稿日時:2017年 10月 28日 01:07

まだ中学生の娘ですが、動物の進化や発達について学べる大学に行きたいと言いだしました。一体何学部に行けば良いのでしょうか?獣医学部ではないようなのですが。京都動物園のチンパンジーに数字の概念を教えているのは、京大が提携しているようですが、学部までわからず。母親のつたない技術でネットで調べても、どの学部に行けば学生でも関われるのかもわかりませんでした。
関西内で自宅から通えるならば、私立大学でも構わないと思っております。
どうか、娘の望む分野を学べる大学、学部を紹介していただけないでしょうか?大学入試まで時間がありますので、説明会等に参加したいと思います。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4753700】 投稿者: 研究  (ID:1/2pJ8xYCkc) 投稿日時:2017年 10月 28日 08:03

    スレ主さんの投稿文に出てくる霊長類の生態や行動の研究ならば、京大が日本でダントツで世界的にもかなり良いです。理学部の動物学科です。今の山極壽一総長がゴリラの研究をやっていました。講演の動画がインターネット上で転がっていますので見ると面白いかも。

    京大の理学部は入学してから専門を選ぶ上に、学部レベルでは広い分野を学ぶことを推奨するために学部の卒業証書には「主として〇〇学を修めた」と書くはず。山極総長は物理を勉強するつもりで入学したと聞いています。

    動物の進化の研究のうち、先端部分は最近は細分化されていまして、現生生物の発生や分子生物学研究とあわせて論じるようなことまで行われています。日本では化石がほとんど出ませんので、化石を扱うところは東大ぐらいしかないと思います。

    昆虫なども含めた色々な動物の生態や行動を研究するなら、両大学に加えて地方の国立大学の理学部や農学部が意外と強いです。研究材料が近くに転がっていることや、農業漁業などからの要請もありますから。近大マグロの例もありますように、私立大学も頑張っているところがあります。

    以上は学問的な話でして、とにかく必要とされる人数が少ないので専門を生かした就職は少ないです。動物園や水族館で働いている人はまた別の話でして、このあたりの話はよく知らないので、他の人の投稿があると良いですね。

  2. 【4754183】 投稿者: はな  (ID:4aTGAXs8NBM) 投稿日時:2017年 10月 28日 16:37

    研究 さま
    スレ主です。こんなに早く、またご丁寧なレスをありがとうございます。
    やはり、京大が良いのですね。動物園の展示や京大のホームページを見ていて、ココなのかしら??と思っていた事を、とても詳しく分かりやすく書いてくださって助かりました。ありがとうございました。
    近大はクローン牛が一世風靡した一昔前に、身内が通っておりました。自宅から二時間以上かかる上、クローン研究は院生や助手の方々が中心で、あまりさせてはもらえなかったようで、こんなことなら別の大学にすれば良かったと。。勿論、考えれば当然の事ですが。
    これから、京大の11月祭や大学説明会などに参加したいと思います。学力が到達するかはわかりませんが、目標を持つ方が頑張れると思いますので。

    引き続き、何かしらご存知の大学・学部情報ありましたら宜しくお願い致します。

  3. 【4754193】 投稿者: ヨコですが  (ID:P50JdnQhvQI) 投稿日時:2017年 10月 28日 16:50

    >京都動物園のチンパンジーに数字の概念を教えているのは、京大が提携しているようですが、学部までわからず

    チンパンジーといえば 松沢哲郎教授
    京都大学は霊長類研究所が愛知県犬山市あります。
    (後にここに勤務をする方に学生時代習いましたが
    本職を知ってびっくりしました)

  4. 【4754558】 投稿者: はな  (ID:hQBIPRJbTNU) 投稿日時:2017年 10月 28日 23:55

    ヨコですが さま
    スレ主です。私共にとっては、ヨコではなかったです。勉強不足で、チンパンジーの権威の先生も存じ上げず、お恥ずかしいばかりです。
    京大の研究所、愛知県にあるのですね。実家から通えるが大前提なのに(親にとっての)、万々が一にも夢が叶えば、早々に親元を離さなければならないとは…。それも併せて調べてみます。
    貴重な情報を、ありがとうございました。

  5. 【4754756】 投稿者: ヨコですが  (ID:P50JdnQhvQI) 投稿日時:2017年 10月 29日 09:34

    お役にたてて何よりです。
    またまたヨコになるかもしれませんが
    これから高校受験ですよね?
    各SSH指定高校の講座には必ず連携してくださる大学があるので
    そこから 娘さんの望む分野を学べる大学、学部を探すのもアリかと?
    うちの子の学校は 活動の一環として
    京大水産実験所で 臨界実習(主に海洋類の生態や行動)
    京大生存圏研究所で (昆虫系の生態や行動)などがありました。
    (動物は残念ながらありませんでした)

    また 高校生向けの講座 京大ELCASでは
    (説明が難しいので検索してください)
    霊長類学の実験 実習があります。
    春休みの特別見学では 霊長類研究所の見学もありました。

    スレ主様の探すお答えに少しでもヒントになればよいのですが。 

  6. 【4754778】 投稿者: 研究  (ID:1/2pJ8xYCkc) 投稿日時:2017年 10月 29日 09:57

    霊長類の研究は研究者の少ない特殊な分野です。知られていないのも無理はないかと思います。動物に関する研究は理学部・農学部・獣医畜産学部の一部で行われていますが、まだ中学生なのでゆっくり調べられれば良いと思います。興味も変わるかもしれない。

    たしかに学部だけでは、大したことはできないかもしれませんね。学部卒の仕事先も理学部の生物学科だと今でも高校の先生が多いかもしれません。生物の多様性ゆえに高校の先生でも論文を書く人がいたりしますけど。また皇族で生物の研究をされる方が多いのも同じ理由だと思います。

    同級生で、サル学ではないですけど動物行動学の分野に進みたかったのだけれど、大学院の定員が少なすぎて諦めて分子生物学関係の分野に進んだ人がいます。当時は日高研(日高敏隆氏の研究室)が女性しか院生を取らないと言われていたぐらいでした。(男だと就職を世話できるかわからない?)

    犬山の霊長類学研究所は、隣の日本モンキーセンター(サル専門の動物園)と共に名鉄が土地を寄付してできたのではなかったでしたか? 京大にとってみれば土地がもらえて研究所を作れる、動物園側にすれば学術的な面倒を見てもらえるということなのでしょう。

    「進化」ということでは、化石を扱うような古生物学を日本でやっているのは東大ぐらいと書きましたが、東大の場合は大学以外では上野の東京国立博物館が主な仕事場という分野の一つみたいですね。やはり特殊な分野は、特殊な所にしか専門を活かせるところがないようです。

    大学に残る以外では、動物園や水族館などを就職先と考えるなら、どのようなルートがあるのか私はよく知りません。企業もどうなのかな??動物学科でも分子生物学関係なら企業就職もあるのですが。 私は生物・化学系でしたが動物学科ではなかったもので... 

  7. 【4754791】 投稿者: ネック  (ID:MYmtlEf9ZpY) 投稿日時:2017年 10月 29日 10:19

    >関西内で自宅から通えるならば

    ここがネックだと思います。
    この種の研究は、大学院に行ってナンボ、さらに言えば海外の大学で研究してナンボの分野です。

    狭い日本の、さらに狭い関西圏で完結しようとしているのは、お嬢さんを手元に置いておきたからなのでしょうが、研究に入って行くとフィールドは世界に広がることも多いので、最初から「関西内で自宅から通える」ことを条件としてしまうと、難しいものがあると思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す