最終更新:

332
Comment

【4766736】AIでなくなる仕事は本当になくなりますか?

投稿者: 心配性   (ID:82J7C4.EVB.) 投稿日時:2017年 11月 08日 21:27

今年なんとか商学部に入った息子が会計士志望、高校二年の娘が薬学師志望です。あまり気にしていなかったのですが、エデュで「会計士はAIにとって代わられる」「薬局薬剤師は需要がなくなる」等のコメントを見て不安になりました。
素人考えですが、業務が減るだけで監査業務はとって代わられることはないように思うのですが、皆様はどのようにお考えですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 23 / 42

  1. 【4970928】 投稿者: とおりすがり  (ID:58HaCFLQjWw) 投稿日時:2018年 04月 23日 10:10

    図書館で昭和50年代の蛍雪時代とか読んでたら、
    「あと20年、早ければあと10年ほどで医師過剰時代が来る。
     医学部志望者は、よくよく考えるべき」
    ってなことが書いてあって笑った。
     

  2. 【4971295】 投稿者: イノベーション  (ID:E58KMf6IHCA) 投稿日時:2018年 04月 23日 17:05

    だいだい同様の考え
    AIやIОТなど所謂イノベーションは経済成長にとって必須、これから更に人口が減り100年後には半減しますから、現役世代も激減するわけで。

    例えば人員削減のメガバン、銀行の東大早慶といった優秀な人材が他業界に流れ活躍することは良いことだ。定型的・単純的な仕事は取って代われるだろうし、当然新たに生まれる仕事も出てくる。今までだってそうだったでしょう。

  3. 【4971486】 投稿者: 例えば  (ID:uWdteS1NgBI) 投稿日時:2018年 04月 23日 20:51

    >例えば人員削減のメガバン、銀行の東大早慶といった優秀な人材が他業界に流れ活躍することは良いことだ。定型的・単純的な仕事は取って代われるだろうし、当然新たに生まれる仕事も出てくる。今までだってそうだったでしょう。


    何処へ流れるのでしょうか?

  4. 【4971565】 投稿者: いくらでもある  (ID:wQ7H/Gm1jVI) 投稿日時:2018年 04月 23日 22:07

    鉄鋼、電気、不動産、電力、ガス、通信

    その他多数。

  5. 【4971585】 投稿者: そこで  (ID:VIe5oWqqQAM) 投稿日時:2018年 04月 23日 22:26

    >いくらでもある
    >鉄鋼、電気、不動産、電力、ガス、通信

    その他多数。


    何をするのでしょうか?

  6. 【4971638】 投稿者: これらの企業では  (ID:W9xiAGXkrPQ) 投稿日時:2018年 04月 23日 23:05

    経営戦略、企画、労務管理等
    いくらでも仕事があります。

    銀行は、本部的な仕事は極一部の人しか
    出来ません。

  7. 【4971713】 投稿者: なるほど  (ID:sEVQSUCqZ4A) 投稿日時:2018年 04月 24日 00:33

    >これらの企業では

    >経営戦略、企画、労務管理等
    いくらでも仕事があります。



    今もあると思いますが、その仕事を奪い合う形ということですね。

  8. 【4971803】 投稿者: 構成比率が変わる  (ID:B7xqhAe.SAs) 投稿日時:2018年 04月 24日 07:28

    どちらかといえば、コンサル的な仕事だと思います。
    生き残るというより、今より重要になってくる、だから仕事量が増え、範囲も広くなり、優秀な人員がより必要になってくる。
    従来から、このような業務を担っていたのは東一早慶、場合によって東工大という感じだったと思いますが、この部門が今より大きくなるのでは?と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す