最終更新:

16
Comment

【4799501】大学生の通学時間

投稿者: 初心者   (ID:C8OLZNpnEho) 投稿日時:2017年 12月 08日 22:46

志望校の範囲を何処まで広げるか悩み中です。

一般的に許容範囲は何時間ですか?
理系です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4799553】 投稿者: 小心者  (ID:0NnBOgLpsWA) 投稿日時:2017年 12月 08日 23:34

    2~2.5時間かな。
    学科や研究室によるけど。

  2. 【4799623】 投稿者: 通学時間  (ID:PnOPLVE6KZg) 投稿日時:2017年 12月 09日 01:12

    一時間半までなら。
    それ以上なら学生寮かアパート下宿がいいかな。
    理系は文系よりたっぷり授業があるし、課題も山ほどあるし、部活やサークルもあるしで、勉強時間の確保が大変です。

  3. 【4799712】 投稿者: 一般的とは?  (ID:CSIAOcl3W72) 投稿日時:2017年 12月 09日 08:22

    私も目安は1時間半以内だと思いますが、高校と違って大学の期間は学生ごとに何に時間を使うか?が違いますから一概に言えないと思います。

    運動部・サークル?資格試験?学業?旅行留学放浪?アルバイト?
    できる限り遊んで卒業証書取得だけが目的もありえます。

    私が最近知り合った理系の研究者は、大学院時代に週に何回か研究室で泊まり込みしていたそうです。下宿で掃除洗濯食事を自分でやるより親の家から長距離通学+泊まり込みでしのいだとか。通学時間は2時間ぐらいだったそうです。私は徒歩10分の所に下宿だったのでびっくりしました。

    親子でよく話し合ってください。

  4. 【4799720】 投稿者: うちも  (ID:3gmNTLWzpA2) 投稿日時:2017年 12月 09日 08:31

    一時間半くらいまでですね。
    それ以上ならアパート借りるかな。

  5. 【4799739】 投稿者: それぞれ  (ID:JgQSFq9VIJY) 投稿日時:2017年 12月 09日 08:51

    こればかりは本人次第。
    2時間以上かかる自宅から修士卒業まで通った人もいれば、入学半年で音をあげて下宿した人もいる。

  6. 【4799806】 投稿者: ケースバイケース  (ID:z0EIJDM9Nbw) 投稿日時:2017年 12月 09日 10:11

    院生の次男は約2時間通学でしたが、研究室に入った年に大学近くに下宿しました。
    大学周辺の地域に明るくなっていたし、20歳過ぎていたので自分で何度か不動産屋へ行って家電、家具付き物件を探してきました。
    免許も取っていて引越しも自分で簡単に済ませたので、入学と同時に物件探しと引越しをした長男の時よりずっと楽でした。

  7. 【4800107】 投稿者: 下宿 with ママ が一番  (ID:4rdpGL/E4LA) 投稿日時:2017年 12月 09日 16:48

    >下宿で掃除洗濯食事を自分でやるより親の家から長距離通学+泊まり込みでしのいだとか。

    これは大事なポイント。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す