最終更新:

24
Comment

【4931134】発達障害気味でも卒業できる面倒見のよい大学

投稿者: まめなねこ   (ID:NxbDW3KX/Ek) 投稿日時:2018年 03月 17日 11:07

大学で「面倒見のよい」も何もないと、皆様呆れてしまわれるかもしれませんが、情報をいただきたく投稿しました。

息子ですが、公立中堅高の新3年です。
自発的な勉強ができません。この年齢までみてきて思うのは、アスペルガーの受動型に近いのでは、ということです。幼少時に療育センターに通ったことがあり、その時は医師からは特に障害の診断はおりませんでしたが。普通の子より、先が読めず、優先順位がつけられないところがあると感じます。昔から提出物は出せず、スケジュール管理も苦手です。

できの悪い子こそ学歴はあった方がよいと両親とも考え、何より本人が大学に行きたいと言うので大学を目指します。でも、このような子は、本人任せにすると卒業が難しい気がします。

そこでタイトル通りですが、このような子どもを、ちょっとフォローしてくれるような大学はないでしょうか。

国立、早慶は無理で、MARCH以下の文系学部を考えております。

親も目を配りながらとは考えておりますが、大学の支援体勢があるとより安心です。
このような学生に対して面倒見がよい大学をご存じの方、情報をいただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4931154】 投稿者: 実態はわかりませんが  (ID:9NIpeETCvvs) 投稿日時:2018年 03月 17日 11:18

    中央大学には、発達障害向けの専門支援員キャンパス・ソーシャルワーカーがいると聞いたことがあります。

  2. 【4931181】 投稿者: スレ主です  (ID:TkI64WoAL96) 投稿日時:2018年 03月 17日 11:37

    早速のコメントをありがとうございます!

    中央大学は本人も行きたいと言っています。
    大学に確認したいです。

    どうもありがとうございました!

  3. 【4933370】 投稿者: 家族のサポート  (ID:f1Ew6V3ItVw) 投稿日時:2018年 03月 18日 21:51

    自発的に勉強ができない
    大学に進学したい

    この二つって矛盾に近い内容だと思います。
    サポート大変そうです。
    がんばってください。

  4. 【4933411】 投稿者: 障害ですからね…  (ID:8L0kWiaaX5Q) 投稿日時:2018年 03月 18日 22:31

    本人にやる気や真面目さがあっても、手順を組み立てられない、見通しが立てられない等、機能の欠落ゆえなのか自発的な勉強に繋がらなかったりするのです。

    進学だけではなく就職後まで考えても、家族のサポートの仕方は難しいです。

  5. 【4933462】 投稿者: 大学だけでなく  (ID:Yw60mERrMUE) 投稿日時:2018年 03月 18日 23:18

    将来どのような方向であれば仕事が出来そうか考えての上の大学選択なのですか?

    大学は卒業できても、就職はどうしましょう?得意なこと、好きなことは何でしょう?人によっては大学出てホワイトカラーではなく、職人の仕事だったら良い仕事が出来る子もいると思います。

  6. 【4933520】 投稿者: 今は  (ID:37dJy4AlJ1o) 投稿日時:2018年 03月 19日 00:12

    どうされているんですか?自発的な勉強ができないのに定期テストなどはどうやっているのでしょうか?

  7. 【4933545】 投稿者: こちらも多摩都市モノレール  (ID:uECIru9gowI) 投稿日時:2018年 03月 19日 00:37

    明星大学には「STARTプログラム」と言う支援プログラムがあるようです。
    是非、調べてみて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す