最終更新:

18
Comment

【4944375】歯学部進学後のこと

投稿者: スレ主   (ID:h8c6AxEdDQo) 投稿日時:2018年 03月 27日 18:21

はじめまして。

N65程度の中高一貫に通う中学生の親です。

親戚に一人歯科医がおり、またお友達のお父様が歯科医でよく話をすることもあり絞れてきたのか、歯科医になりたいと息子が言います。

歯学部を出てからのことは身内には具体的には聞きにくく、歯科医の今後を教えて欲しくてスレ立てしました。

何かの雑誌で読んだ情報で曖昧ですが、歯科医は高齢化しており、若い歯科医が不足しているので開業しなくても充分やっていける。訪問歯科でも需要が有るとありました。また、AIには代われない手作業なので、歯科医はこれから食いっぱぐれは無いとも。

医科歯科の世界は全くの無知です。

歯学部進学の難易度(国立はかなり厳しいとか)、歯科医はやめた方がいいとか(理由も)、歯科医はお勧めとか(理由も)、御存じの事を教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4947368】 投稿者: なんとなく  (ID:DurcE4qmYvk) 投稿日時:2018年 03月 30日 14:37

    姉が衛生士、友人が開業歯科医です。

    歯科医にも外科、矯正等ありますが、医師と違い職人です。
    また意外と業界は狭く、出身大学の派閥もあるようです。
    つまり、評判は同じ歯科業界の人に聞くのが一番。
    結局腕が良くないと、患者は集まらず、口の中だけに治療の内容はわかりづらく、不正保険請求の温床です。

    なぜ歯科医に勤務医でなく開業医が多いのか、開業してこそ儲かるからです。
    継承する医院がなければ、自費で開業するが、勤務医になるしかない。
    勤務医に関しては、そこまでの学費のコスパと照らし合わせても薬剤師と同レベルかと。

    つまり資格さえあれば、子持ち女性のパート勤務としてはおいしい。
    それでも医師や薬剤師ほど勤務医の需要はありません。

    資産家の親に学費を出してもらい親の土地に開業できるか、もしくは国立を出て開業するか。
    どちらにせよ、技術職ですので腕が良くない事にはどうにもなりません。

  2. 【4947429】 投稿者: 今昔物語  (ID:omJwIVVwGOc) 投稿日時:2018年 03月 30日 15:58

    >子持ちのパート勤務としてはおいしい

    おいしいかな?
    〇〇法人何軒かある診療所の新卒で
    同い年の歯科衛生士と同じくらいの給料と言われていましたよ。
    開業資金さんのおっしゃる30万程度だと。
    個人だともっと安く 一人で診察できて企業の中で高くても50万位です。

  3. 【4949743】 投稿者: 渡りながら腕を磨く技術屋  (ID:ItBexJKjzQU) 投稿日時:2018年 04月 02日 08:32

    >そもそも医師や歯科医になる最大のメリットは、「安定」でしょう。

    安定なら公務員か財団法人系の職員では?
    医師や歯科医は数々の職場を渡りながら腕を磨く技術屋の面が大きいのではないでしょうか。公務員やサラリーマンは一度就職すると今以上の職場に転職するのは難しいですが技術屋は経験次第本人次第では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す