最終更新:

60
Comment

【4952911】東大より海外トップ大学

投稿者: アーメン   (ID:qglopTMKbQs) 投稿日時:2018年 04月 05日 15:36

東大より、海外トップ大学の方が、数学は簡単らしいし、返還不要の奨学金で通えるし、ランキングも上位なのに行きたい人はいないんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【4960855】 投稿者: ちゃんと調べてみましょう  (ID:wteTOhNvzzs) 投稿日時:2018年 04月 12日 22:56

    >やっぱり留学生だと奨学金はおりないものなんですか?テレビや本で多大な奨学金が出ると言っていたんですが。

    ちゃんと調べてみましょう。
    テレビや本のような、いい加減な媒体ならばそれでいいのかもしれませんが、実際に受け取りたいと考えているのであれば、漠然としたイメージで捉え方をしない方がいいと思います。

    奨学金と一言で言いますが、いろいろな種類があるのが普通です。
    基金のようになっていて、様々な出資者から集めたものを原資にしている場合もありますし、特定の目的を達成するために条件付けをしているものもあります。
    そうしたことを調べないで、奨学金云々と言うのは非常に甘いです。

    アメリカの大学の奨学金も場合、かなりのものがアメリカ人を対象にしています。また、アメリカ人の中でもマイノリティを対象にしていたり、貧困層を対象にしているものもあります。
    それは、奨学金を出そうという個人、団体の考え方にもよります。
    今後、アメリカの大学の卒業生にはアジア人が増えていくのは間違いないと思いますが、まだアジア人を対象にした奨学金は少ないでしょう(アメリカ人を対象にしたものと比べて、ですが)。

  2. 【4961011】 投稿者: 自分で  (ID:/HUbLtLUnY.) 投稿日時:2018年 04月 13日 06:57

    アーメンさん
    本気で海外を目指しているのであれば、インターネット掲示板などで人に頼らず自分で確かな情報を得ましょう。
    掲示板ではなく、各大学のHP や同窓会クラブ、、大使館、、。
    このていどの行動力や問い合わせる語学がなければ可能性低いと思われます。

  3. 【4963004】 投稿者: 色々な方法がある  (ID:vbb2av.1X5Y) 投稿日時:2018年 04月 15日 12:04

    海外の大学も、年間700万円かかるアメリカの私大から、年間300万以内で行けるカナダや欧州の大学など様々です。
    奨学金制度はあるものの、学部留学生が大学からもらえる額は多くはありません。
    7割から8割は自己資金と考えた方が良いですね〜

    なお最近注目されている海外進学の方法は、
    まず高2から2年間UWCに留学する、場合によってはほぼ9割奨学金で通えます、
    その後、IBのスコアで北米かイギリスの大学に進む方法です。
    アメリカのUWC提携大学、例えばプリンストンなどの総合大学やリベラルアアツ系のカレッジでは毎年1万ドルの奨学金が出るようですし、入学にもやや有利のようです。
    カナダやイギリスの大学はさらにUWC卒業生は入り易いですね。
    日本からのUWCへの入学は、経団連内にある事務局で毎年12月に選抜試験をしています。だいたい20-25名の高1生が合格して、派遣されているそうです。

  4. 【4963024】 投稿者: 海外トップ  (ID:BJv.wS.uFJ6) 投稿日時:2018年 04月 15日 12:21

    海外トップというと、現在はどこでしょうか?
    イメージ的には、ハーバード大などよりも、ミネルヴァ大の方が近いような。

  5. 【4963730】 投稿者: 海外名門校  (ID:wfKEK88wwtg) 投稿日時:2018年 04月 16日 07:04

    スタンフォード、ハアバアド、プリンストン辺りかな?
    東大より良い大学はざっと30以上ありますが。

  6. 【4963796】 投稿者: 海外大スイッチ  (ID:65y2/mIweXs) 投稿日時:2018年 04月 16日 08:24

    学校でも海外大をめざしている生徒さん、何人かいます。
    中学時代から公言している生徒さんもいるし、去年の夏に学校を
    見に行って決心がかたまった生徒さんも。

    私の兄弟とその子供たちはみな海外大卒ですがその中で優秀な子で
    UCバークリーです。そのこはそれ以上に入れる成績でしたが特に
    アイビーリーグ受験に関して
    推薦者が学校長とか、日本の大学の教授だったりで
    そこが弱すぎたと海外にいる友人に指摘されました。

    せめてパナソニックとか、ソニー、アップルジャパンとかのCEO
    とつながりが何もかなかったの?と。関係がなくてもコネのコネで
    何とかしなくちゃあねと。自力で海外大にトライした結果
    アドバイスや情報収集不足だったようです。

    今、こどもの同級生が海外大チャレンジですが塾の講座や
    ○○対策でとにかくお金がかかってかかってという話でした。
    下のこどもが小さいのにママが働きにでて生活が回っていない様子
    なのと夫が普通のサラリーマンで親からの援助がない状態。

    うちも親戚も自営業で、何もしなくともちゃんと金のなる木を
    もっていてあわててお金を準備する環境ではなかったです。

    どうしても長男の夢をかなえてあげたいといって無理している
    様子でご主人ともけんかばかりとか。お若いのでできるのでしょうけど
    とにかくトフルの受験料から塾の掛け持ち、すごくお金の流出が
    激しいと部活仲間にも愚痴をこぼすのですがもうみんなは、大丈夫?
    という返事になってしまいます。

    ご主人は海外大大反対なのですがママの勢いがとまりません。
    ちなみにお子様は普通に優秀です。
    学校では今の時点で軽く早慶に合格できるレベルのクラスにいます。
    海外大スイッチがはいっていなければ現役東大合格は確実だった
    生徒なのでなんか、もったいないな、という雰囲気で周りは
    みています

    大学に入って交換留学生で海外に行けるのでそのために大学受験とは
    関係なくTOEICのクラスにいれているのよ、というママもいました。
    大学受験後を見据えてという話。

    こどもの同級生の妹さんも、小2で準2級英検うかったなんて言う
    話もしているし、公立小に通う子の学童さがしで英検受験の学童で
    そこにうまく入れたという話もありました。私は49歳ですが
    世代の若いママたちのお子さんの英語環境が全く別物だなと感じる
    ことが本当に多いです。学童で英検?小3で3級はそこでは
    普通なのよとか。

  7. 【4963807】 投稿者: 些細なことですが  (ID:U3UlCUfb8MQ) 投稿日時:2018年 04月 16日 08:34

    UCバークリーではなくUCバークレーですよ。
    バークリーなら音楽院、Berklee College of Music
    UCバークレーはUniversity of California, Berkeley
    スペルが違います。

  8. 【4963814】 投稿者: ?  (ID:eiyc8z3c91.) 投稿日時:2018年 04月 16日 08:40

    そら皆分かってるでそ。で?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す