最終更新:

85
Comment

【4965286】英検準1級レベルの勉強方法

投稿者: 英語好きの子の親   (ID:jpwwaG54HKY) 投稿日時:2018年 04月 17日 19:38

娘はs60程度の中高一貫校に通う中2です。
英語が好きなようで、学校での英語の成績も良いです。
小学校5年から始めて、独学で英検を2級まで取得しました。
私は英語が得意ではなく、頼まれた参考書を買い与えることしかしてなかったのですが、
娘は今、勉強法について悩んでいるらしいので相談させて頂きます。
!娘の今までの学習!
小学生時代は中学英文法の参考書と問題集2冊を何周もした。また、基礎英語1〜3を受験勉強の息抜きとして毎日聴いていた。英検対策の為の参考書を1冊くらい買ったものの、やらずに英検3級合格。二次試験も全く困らず、満点。
中学1年生になると、学校の図書室にある大量の英語の簡単な絵本などを借りてきて、ほぼ毎日読んでいた。また、なぜか基礎英語1を聴いていた。そして、単語帳などは全くせずに、過去問2回分をして英検準2級を受けた。落ちるかと思いきや、何故か一次試験は満点に近い状態で合格する。二次試験はほとんど出来なかったものの、ギリギリ合格した。
その後、英検2級のパス単を出る度c以外丸暗記、出る順問題集を1冊買って何周かした後、準2の反省から面接大特訓を丸暗記して、英検2級に臨んだ。これも、意外とできて一次二次共に満点に近い状態で合格。

そして今、英検準1級を目指しています。取り敢えず、英検対策だけに縛られず、英語力を総合的に上げたいそうです。
今は英語の読書を続け、DUO3.0という単語帳?とラジオ英会話に取り組んでいるようです。娘は大学院などの留学をしたいと考えているようで、使える英語力を獲得する為にできることなどアドバイスをお願いしたいです!
私もよく分からず、身近に相談できる人もいないので…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【4965320】 投稿者: 心配ない  (ID:KSrDpYUlURA) 投稿日時:2018年 04月 17日 20:09

    小学校から独学で、しかも自分なりのやり方を体得されていますし、なんの心配もいりません。
    下手なアドバイスは却っていらないと思います。しかも、お子さんが困ってアドバイスを求めているわけでもないですし。
    英検準一級は目的ではなく、あくまで自分の英語力を知るための一助としての位置付けであり、お子さんはその先を見据えておられます。
    素晴らしいですね。
    英語力アップには経験から多読が一番だと思っていますが、すでにずっと続けておられるし、これからも今の自分のやり方で頑張っていかれる事でしょう。
    応援しています。

  2. 【4965339】 投稿者: 受験プラン  (ID:TivIrY/Pf3w) 投稿日時:2018年 04月 17日 20:25

    大学受験では、文系も理系も英語があるので、どうしても英語に重きを置く傾向にありますが、英語はしっかり積み重ねれば誰でも出来るようになる科目です。
    それを中心に置くのではなく、頭の片隅に置きつつ、常に(少しずつでも)勉強をしているというのが理想だと思います。

    英検は一つの目安ですが、留学等も視野に入れるとTOEFLなどの方が重要でしょう。多読もいいと思います。

    それから、どういう大学受験プランを描いているかわかりませんが、大学受験では英語は誰でもかなりのレベルでやっていて、それほど点数に差がつかない状況になりがちです(大学によっては特に)。
    英語以外の方がずっと大きな差がつくケースが多いので、そちらを中心に考えた方がいいかもしれません。

  3. 【4965367】 投稿者: おそらく  (ID:KSrDpYUlURA) 投稿日時:2018年 04月 17日 20:49

    サピで60ですと御三家、あるいは御三家レベルのお子さんですから、全教科怠りなく準備されていることでしょう。
    大学は国内、大学院で海外に出るというプランをすでに中2でされていますし。
    頭脳はお父様に似たのかな。笑
    お母様は何も心配せず、美味しいご飯を作ってあげて下さい。
    何か助けが必要になれば、お子さんがきちんと言ってきますから心配ありませんよ。

  4. 【4965519】 投稿者: すみません  (ID:KSrDpYUlURA) 投稿日時:2018年 04月 17日 23:55

    お子さんが勉強法で悩んでいるらしいという大事な一文を読み飛ばしていました。
    大変失礼しました。

    その上で、もしお子さんにアドバイスするとしたら、自分が今までやってきた多読やラジオの勉強法を自信を持ってぶれずにやり続けること。
    焦る必要は全くないこと。でしょうか。

    サピックスに通い、忙しい中、なんと独学で英語の勉強までし始めるとは、その時点で普通のお子さんとは全く違います。

    現在まだ中2になったばかりでありながらすでに2級を取得済みという事で、文法に関してはすでに出来上がっています。
    準1の語彙数は7500から9000くらいと言われますので、2級からだと、あと3000から4000くらいの積み増しが必要です。
    単純に3000から4000を一年365日で割ると1日あたり8語から11語を覚える必要がありますが、常識で考えても難しいことはわかると思います。語彙のレベルも上がりますし、他の勉強もありますし、一日もかかさずに10語前後覚えていくのはまず無理です。
    2級と準1級はレベルに相当の差がありますから、今までのようにはいかなくて当たり前なのです。
    語彙を増やすのに裏技はなく、今まで通りコツコツと多読を続け、ラジオを聞くというやり方で全く問題はありません。
    中3あたりで半年以上留学できれば、お子さんの英語力は飛躍的に伸びるでしょうが、そうでなくても高校に入る頃には十分準1に受かるのではないかと思います。

    何度も言いますが、まだ中2になったばかりですから焦る必要はありません。お子さんは勉強法で悩んでいるというよりも、2級と準1級との差に戸惑っているのかなと思いました。

  5. 【4965626】 投稿者: 語学好き  (ID:VClZgPf6746) 投稿日時:2018年 04月 18日 07:29

    これは意見が大きく割れるところですが、「使える英語」とは従来の日本の英語学習で身につく英語力がベースになると個人的には考えています。最近は「話す」ことに重きが置かれているようですが、「お喋りができる」ことと「英語力」は別物です。その観点からのアドバイスを記します。
    準1級はセンターレベルです。 センター向けの勉強をするのが一番力になると思います。単語はDUOで十分です。文法と読解を中心に進めていけば良いと思います。絵本や英語本の語彙はある意味特殊です(教養の為にはお勧めですが)。読書は大学の入試問題がベストです。「準1級 長文読解120」から始めるのがスムーズかも知れませんね。その後は問題を解く必要はないので入試問題の多読をお勧めします。子供が準1級受験の時に京大の英語が良い(読むのに)と聞きました。一度調べてみて下さい。
    「英語力をつける」には構文の正確な理解が必要です。多読とは別に精読の訓練をお勧めします。大学入試用の問題集(長文読解)で、解説(構文等)の充実したものに取り組んで下さい。これは「和訳」のためではなく「書く」ための下地作りです。
    英検の英作は添削してもらった方が良いですね。学校の先生にお願いするか、外注するかでとにかく時間をかけずに書く練習をした方が良いです。
    上に記した通り、従来通りの大学受験対策の勉強でベースとなる英語力は十分につきます。「お喋り」にも興味があるのならスカイプ英会話はお手軽でお勧めです。読むものに困れば、TOEFL対策本でもいいですね。それから先の「アカデミックな英語」は大学でも教えてくれる所はありますし急ぐ必要はないと思います。

  6. 【4965969】 投稿者: 横ですが  (ID:HVneGGzGeWM) 投稿日時:2018年 04月 18日 13:41

    >準1級はセンターレベルです。

    そうなんですか?!
    子供は高校に入ってからやっと英検2級を取ったぐらいのレベルで、英語が苦手とずっと言っていたのですが、センター英語は満点(リスニングも満点)でした。
    だから、センター英語はかなり簡単なものなのだと受け取っていました。

    大学に進んだ今も英語は苦手と言っていたので、まさか、準1級レベルだとは思っていなかったので、思わず書き込んでしまいました。

  7. 【4966091】 投稿者: 語学好き  (ID:DS0gQYWzh8.) 投稿日時:2018年 04月 18日 16:31

    準1級取得でセンター英語を満点とする大学もあるようですが、大きく外れていないと思います。
    リスニングはセンターより難しいとは思いますし、使っている語彙もセンターレベルでは対応できないと言えばそうなのかもしれません。しかし、センターで満点取れるレベルであれば準1級は合格点に達すると思いますよ(満点ではなくあくまでも合格点です)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す