最終更新:

80
Comment

【4994977】専業主婦も嫌、バリキャリも嫌、ほどほど女子にオススメの進路は?

投稿者: 平凡女子   (ID:bSZijMtlU7A) 投稿日時:2018年 05月 16日 01:40

専業主婦みたいに夫に完全従属も嫌だし、時代の趨勢から化石人種。
かと言って、バリキャリも悲壮感漂い、ワンオペならまだマシで子を持つタイミングも難しい現状。

そんなゆるキャラ女子にオススメの進路は何ですか?
文系も理系も教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【4995589】 投稿者: 思い込みですが  (ID:1zbop0ZtjQg) 投稿日時:2018年 05月 16日 15:28

    ・養護教諭
    ・司書
    ・副教科の高校教師
    ・大学の事務

  2. 【4995598】 投稿者: 想像ですが  (ID:6fXUVRRooas) 投稿日時:2018年 05月 16日 15:47

    大学職員なんて良さそうだけど、意外に大変なのかなぁ。あとは独立行政法人の事務職とか。

  3. 【4995611】 投稿者: うーん  (ID:LQq65g2dH4U) 投稿日時:2018年 05月 16日 16:02

    資格取る事前提なくらいのお子さんなら、ゆるキャリじゃない気がするけど。。

    ちなみに歯科衛生士、今かなりの人員不足です。昔と違い3年間専門学校へ通わなければなりません。また、口腔内を扱う事で耐えられず辞める学生もいます。

    こういうスレになると、公務員とか出てくるのですが、公務員の事務職 そんなに簡単にまず受からない、さらに配属される部署によってはとんでもなく大変だったりすると思うけど、それでも良いって事なのかな????

    給料も超安いし、それでも最低限食べていければいいよ って事なら、社団法人とか準公務員的な所が、一番楽だと思う。まあ、スキルは身につかないと思うので、最悪の場合の転職時は見つからない可能性はあるかも。

  4. 【4995616】 投稿者: 体感温度  (ID:VMOeBxjTIDU) 投稿日時:2018年 05月 16日 16:08

    こういう質問って、個人の能力次第で体感温度のようなものが全然違うと思います。

    よく、コスパが最高なのは〇〇大学、のように書かれる方がいますが、出来る子だと東大でもそんなに努力せずに入れてしまうので。

    仕事も、弁理士は難関と言いつつ、簡単に受かる層もいます。

    結局、どの程度のポテンシャルを持つかによって、どんな仕事でも難しくもなり、易しくもなるというだけのことだと思いますが。

    漢字も満足に読めないと、簡単なコールセンター業務でも苦労しますよ。

  5. 【4995617】 投稿者: ゆる女子の母  (ID:OJwDKORO/aA) 投稿日時:2018年 05月 16日 16:09

    うちの娘はゆるキャラ女子で残業が多いのは嫌、趣味のため絶対に土日は休みたいということでSEになりました。(早慶文系です)
    何やっているのかは企業秘密で教えてくれませんが、本人の希望通りゆるく生きてます。
    最初は普通に総合職として就活しようとしていたのですが、卒業した後も飲み会に気軽に来ている先輩がSEが多いということに気が付いて、文系SEを一定数取っている企業の説明会に行ったところこれだ!と思ったそうです。
    今の企業に決めた理由が「熱意が感じられない説明会に居心地の良さを感じた」「面接がゆるかった」「とりあえず一部上場だから」ということでした。
    ゆくゆく結婚したとしても自分は働きながら子育てができないと自覚していたようで、システム関係の会社はテレワーク導入が始まっていて在宅やリモートでの職場環境が整いつつあることに魅力を感じたようです。
    ただSEで入社した先輩たちがゆるい生活のせいか社会人になって太ってきてるということには恐怖を感じていたので社会人になってからトレーニングをするようになりました。体だけは学生のときより引き締まっています。(笑

  6. 【4995640】 投稿者: こういうのがいいよね  (ID:m/4txK/pDKU) 投稿日時:2018年 05月 16日 16:28

    SEも上流系ならブラックではないのですね。

    薬剤師とかもいいのでしょうが、なんか世界が狭いと感じちゃう。

    公務員の話もいいけど、簡単になれた話とかあれば、いいなあ

  7. 【4995654】 投稿者: ゆる女子の母  (ID:OJwDKORO/aA) 投稿日時:2018年 05月 16日 16:46

    就活のときにいろいろ言っていた後ろ向きな理由の中に
    「子供を持って働かない日が来ても
    プログラミングができるママにはなれる。」
    というのもありました。
    まあ今では笑い話ですが、就職したくない~~って言って
    フリーターにならないか、かなり心配しましたよ。
    あと1年続けば一応3年働きましたってことになるので、
    ゆるながら頑張ったと思えそうです。

  8. 【4995657】 投稿者: ほどほどオバサン  (ID:Ng48k/Ry4H2) 投稿日時:2018年 05月 16日 16:51

    まさに自分が主さんと同じ様な考えでして、今、薬剤師として働いています。
    子供が低学年のうちは週2、午前勤務。扶養範囲上限程度の収入ですが家事育児にも支障なし。
    中学受験期間は休職して子供のサポートに専念。
    中学入学後は、週3で勤務時間も増やしましたが、家事に負担のない程度での勤務形態。
    専業主婦もバリキャリも希望していないので、今の適度に仕事しつつ、平日ランチも可能な生活に満足しています。
    でも薬剤師は今はいいけど今後はAI化の影響をもろに受けそうなのでこれから目指すという人にはあまりお勧めしません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す