最終更新:

6
Comment

【5001062】英文解釈

投稿者: FOG   (ID:pwyMGBRsk26) 投稿日時:2018年 05月 21日 13:48

難関医学部を目指しています。もともと数学が得意で、英語は今一つだったために中3時に英検2級取得後に伊藤和夫先生のビジュアル英文解釈partIをやりました。高IでpartIIをする予定でしたが高校編入した学校の宿題が多くまた英語に熱心な学校のため、高Iの1年間は学校の予習復習のみで特に自力では英語の参考書は学習しませんでした。成績は相変わらずでぱっとしません。現在高IIの5月となり少々焦っています。多読・速読を始める前自学で英文解釈本をもう1冊やろうかと思っています。ポレポレ、英文解釈の技術100、ビジュアルpartIIのどれがよいか迷っています。どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5002176】 投稿者: 大学院生  (ID:oCMe.jBzLEk) 投稿日時:2018年 05月 22日 16:39

    根底から覆すようですが英語はDUOで単語や熟語を覚え、野口先生の超勉強法のメソッドでやった方が受験も乗り切れるし、社会人になってからのTOEIC受験や外国人との協働(=英会話)とかもしやすいかと。
    医者になってからは外国人の教授や患者とのコミュニケーションも多いですよ。

  2. 【5002191】 投稿者: どちらかというと  (ID:SsODPgtqLSE) 投稿日時:2018年 05月 22日 16:53

    >多読・速読を始める前自学で英文解釈本をもう1冊

    多読は開始が早ければ早いほどいいので、〇〇をしてから多読、というのはどうかな、と思います。
    極端な話、今日開始してもいいようなものですよ。

  3. 【5003685】 投稿者: 総理に聞かせたい  (ID:GqeSBQl.3fY) 投稿日時:2018年 05月 23日 22:35

    >ポレポレ、英文解釈の技術100、ビジュアルpartIIのどれがよいか迷っています。
    迷う必要はありません。どれも薄い本ですから、3冊やればいいでしょう。迷ってるだけ時間の無駄です。

  4. 【5014113】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:pIFF1W9lX6Q) 投稿日時:2018年 06月 03日 18:13

    ご指導ありがとうございます。暗唱法実践してみます。中学時代は学校の教科書教材はすべて暗唱してました。高Ⅱからもその方法でやってみます。

  5. 【5014118】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:pIFF1W9lX6Q) 投稿日時:2018年 06月 03日 18:16

    ご指導ありがとうございます。父からもそう言われて、BBCとか、父の書斎の適当な本を読んだりしているのですが、なんとなく模擬試験に反映されません。もっとも家にある本は、非常に分野が偏っていますので・・・。

  6. 【5014123】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:pIFF1W9lX6Q) 投稿日時:2018年 06月 03日 18:18

    ご指導ありがとうございます。確かにまだ時間はありますので、片っ端からやってもよいわけですね。ちょっと気分が軽くなりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す