最終更新:

64
Comment

【5003276】理科大一本or国立の可能性残すか

投稿者: DREW   (ID:8NP.52Vlzng) 投稿日時:2018年 05月 23日 16:01

中高一貫校の高校1年の息子がおります。
今秋までに文理選択、また国立受験の可能性を残すかを決めなければなりません。
偏差値でいうと55程度の私立のせいか、
生徒向けの全体説明会で安易に国立理系を希望するなというニュアンスの言葉が出たようです。
(どの科目も中途半端になり共倒れになるから)
息子は理工学部を希望している為、
先日のベネッセの模試では理科大を志望校に書き、A判定でした。
(これから河合塾、駿台模試も受けていきます。)
理学部・理工学部・工学部希望で、細かい学部まではまだ決まっていません。
私としてはまだ国立の可能性も残して欲しいと思っていますが
・理科大は通学30分以内と近い、
・同レベルの国立(埼玉、千葉、筑波)はどこも1時間半以上通学にかかる
点を考えると国立の可能性を捨て、理科大(私大一本)でも良いのかな・・・とも思ってしまいます。
現在通塾もしておらず、学校の勉強には余裕があり、どの科目も平均的に良いですし、
自宅学習は宿題のみで、学校の授業だけで理解出来ているようです。
個人的に先生に相談すると「○○君には国立を目指して欲しい」との言葉ももらいましたが、息子本人は「学校は○○大学合格が欲しいから狙えって言うんでしょ?」と先生の期待にも疑心暗鬼になっています。
この夏のオープンキャンパスは埼玉・千葉・筑波大を中心に連れて行こうと思っていますが
はっきりと学部が決まっていない段階での国立の可能性を残すべきか否か、
息子を惹きつけるだけの魅力ってあるでしょうか。
ちなみに両親共に私大理系なので国立の魅力が分かりません。。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【5004302】 投稿者: 理科大と併願するなら  (ID:x2x/mKo8o4Q) 投稿日時:2018年 05月 24日 14:31

    >一学年上をチャレンジするという事も出来るのですね、それは高1だと進言してあえて高2の問題にチャレンジするのでしょうか?

    2学年上でも受けられますよ。
    もちろん、先取りした上で。
    理数突出で英語まあまあなら東工大は十分勝負できると思います。 1学年上を受けることをアドバイスしたのは周りの雰囲気に流されないためです。中堅高のペースで数理をやると東工大まで届くのは容易ではないでしょう。

  2. 【5004326】 投稿者: 理科大のオープンキャンパス  (ID:jbl3j2rdwEU) 投稿日時:2018年 05月 24日 14:59

    高1から毎年、理科大のオープンキャンパスに参加してました。ここならうちも通学30分程度で通えるのと、同じ高校の先輩方が多く志望されていたということで。

    説明会では「求人は修士が多い」という話が印象に残っています。が、
    教員を目指す人も多いとも。
    現役理科大生からは「微積をよく使うからしっかり勉強しておいて」とアドバイスを受けました。
    院生曰く「ここは国立と併願する人が多いから私立でありながらも
    どこか国立のような雰囲気もある」そうです。
    うちは国立に決めましたが、理科大は理学部と工学部に合格しました。

  3. 【5004328】 投稿者: 理科大A判定  (ID:xYMUv455kMo) 投稿日時:2018年 05月 24日 15:01

    しつこいようですが、国立にさほど拘りがないのなら国語社会が不要な東工大チャレンジ、早慶駄目なら理科大という選択が良いと思います。国語社会を捨てると国立後期は厳しいので東工大駄目なら私立になりますが。

    うちも似たような偏差値帯の学校から東工大に行きました。国語社会は殆どやっていません。

    理科大の学部にもよりますが、2部や理工学部ではなく、理学部、工学部でA判定なら東工大でもC判定は出ていると思いますので十分射程圏内です。
    もし、得意科目が数学なら可能性はかなり上がります。ご一考を。

  4. 【5004396】 投稿者: 東京テック  (ID:vP825SKtDM.) 投稿日時:2018年 05月 24日 17:14

    まだまだ高校一年生、A判定などあてにならないしこれからです。各科目満遍なく出来、特に数理は得意とのことですね。

    やはり私も国立ねらいで東工大をお勧めします。今の段階で理科大決め打ちは勿体ないです。我が家の場合高三から予備校(駿台)に通い、都内難関国立理系狙いと照準を定め受験勉強をスタートしました。現役でしたので本当に試験直前まで必死に頑張ったところ、初冬あたりから一気に偏差値が上昇しましたよ。センターは88%でしたが、国語がからっきし苦手でしたので東工大です。ここまでくると早慶理工合格、理科大はセンター利用で合格です。

    尚、院は考えていないとのこと。東工大はほぼ全員が院進学ですし、今日の理系は6年がもう前提でしょう。4年で就職であれば、理系職というより文系職も視野に入ってくると思います。まだまだ時間があります。将来を見据えしっかり進路を考えましょう。

  5. 【5004557】 投稿者: 親子で東工大出身  (ID:Rij8lbWZlNE) 投稿日時:2018年 05月 24日 20:28

    東工大なら理科大はセンター利用で抑えておくレベルです。
    これからの伸びにもよりますが、私立第一志望が理科大なら、国立は横国や千葉大あたりがmaxのように思います。

  6. 【5004564】 投稿者: おそらく  (ID:q6NFrNT9.qA) 投稿日時:2018年 05月 24日 20:36

    >東工大なら理科大はセンター利用で抑えておくレベルです。

    来年まではそうですが、スレ主さんのところは、新テストになって初年度ですから、混乱も予想されます。
    その点も、考慮する必要があるでしょう。

  7. 【5004644】 投稿者: そう  (ID:OcnoDFZVv4w) 投稿日時:2018年 05月 24日 21:46

    学部卒で文系就職なら、厳しく鍛えてくれる理科大は逆の意味でもったいないんじゃないですか?
    明治にしてエンジョイすればいいと思います。

  8. 【5004714】 投稿者: 理科大A判定  (ID:xYMUv455kMo) 投稿日時:2018年 05月 24日 22:52

    補足します。
    我が家は高1の頃は理科大C判定でした。高3秋に初めてA判定をとり最後までA判定でしたので、今から理科大第一志望では勿体ないかな。

    東工大レベルなら理科大センターでも取れますが、センターだと早慶合格発表前に入学金払う羽目になるので我が家は一般入試にしました。
    東工大志望者が国語社会なしのB方式なら理科大に落ちることはまずありませんし、不安なら複数学部申し込めます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す