最終更新:

29
Comment

【5003471】大学受験勉強は本当に無駄なのか。

投稿者: 流れる星   (ID:sl6RhQA7jVI) 投稿日時:2018年 05月 23日 19:43

附属推しの人は、大学受験勉強なんて無駄。
附属に行けば、大学受験勉強から解放されて、スポーツ、音楽、芸術、教養等に時間を使える、と主張する。

他方、進学校推しの人は、
大学受験があるから、緊張感を持ってしっかり勉強する。大学で高度な内容を学ぶ為には、高校分野の基礎知識は詰め込んでおく必要があると主張する。

皆様のご意見をお伺いしたい。
大学受験勉強は本当に無駄なのだろうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5003509】 投稿者: 人それぞれでいい  (ID:hSjmEyl/LnI) 投稿日時:2018年 05月 23日 20:22

    私は大学受験してよかったと思っていますが、
    無駄と感じる人にとっては、無駄なんだと思います。

    無駄と感じる人がいたっていいと思いますよ~。
    人それぞれで。

    万人にとって、これが正解、ということはないのでは?
    いろいろあっていいし、その中から自分に合っているものを選べばいいと思います。

  2. 【5003600】 投稿者: どちらも  (ID:ijfF4rXfltI) 投稿日時:2018年 05月 23日 21:25

    どちらも正しいと思います。
    基本的に勉強は無駄が多いもので、遠回りをしても近道を通っても、無駄になる部分はかなりあるでしょう。
    ただし、その無駄に意味がないとは言い切れません。

    子供の場合は進学校でしたが、大学受験の勉強は嫌いで、大学受験とは関係のない勉強ばかりしていました。
    さすがに最後の一年だけは、ある程度真面目に大学受験勉強はしましたが、その勉強はつまらないと愚痴ばかり言っていました。

    ですから、ある程度集中して短い時間で終わらせて、現役で行けるように考えたようです。

    大学に行ってからは、楽しそうです。
    基本的に答えの出ないようなことを考えるのが好きらしく、大学に向くのだと思います。

    大学受験の頃に比べると、2、3倍も勉強していると思います。

  3. 【5003727】 投稿者: そうですね  (ID:RhDt6qrZyoQ) 投稿日時:2018年 05月 23日 23:13

    無駄ではないと思いますよ。

    ですが、価値観は人それぞれで、受験勉強の価値より、受験にとらわれない活動の方が価値があると考える場合もあるでしょう。

    その逆もあるでしょう。

    受験勉強に価値はあるのかという質問に対して答えるなら、あると思いますよ。

  4. 【5004247】 投稿者: 無駄じゃない  (ID:0o98DgiplCc) 投稿日時:2018年 05月 24日 13:19

    スポーツなどの活動と受験勉強をだらだらやらないで集中的にそれぞれをやり、両立させるのが一番です。

    附属で、受験勉強は無駄といっている人に限って、受験勉強以外も生温いことが多い。

  5. 【5004383】 投稿者: バラード  (ID:Kv6VVZ2NzS.) 投稿日時:2018年 05月 24日 16:59

    高校までの文科省指導要領の、少なくても基礎的部分は同じとしてですが。

    大学受験も推薦、AOがあるので、またその方向が強くなるので一概には言えませんが、今までの一般入試の勉強法は、ほぼ過去問やって他大学の問題もやって、模試を受けて、志望校受験校決めてという順だと思いますが。

    何が出るかわからない分、膨大な知識と演習量が勝敗の鍵、というところは否めなかったと思います。センターも同じですが、どちらも受験科目に絞って広く深く出題傾向分析して予想しながら入試にのぞむ。
    たぶんここの部分を無駄と思うか、重要と思うかですね。

    これからは、高校課題の延長上に共通テスト、高校の成績、高校での活動歴などとともに、大学学部でどんなこと勉強していきたいのか、その学力があるのかという観点が大事になると思います。

    その点では付属も大学入試も少し近づいてくる部分もあるかと思います。

    おそらく一般教養科目は高校の成績と共通テストで、大学学部で学ぶ資質は面接や口頭試問やディスカッション、論文などで見ていくと思います。
    これは、選抜方法として個人的にはよい方法と思います。

    こうなれば付属でも進学校からでも大きな変わりはなくなってくるのかもしれません。
    受験に関係ないと思われるスポーツや芸術系、文学、文理の逆の科目も大事ですし、得意なもの、好きなもの、将来やりたい学問の模索も大事。

    どちらかというと、一律で同じ問題、何点採ったかの勝負よりマシなのかなと思います。

  6. 【5004395】 投稿者: どっちもあり  (ID:1zbop0ZtjQg) 投稿日時:2018年 05月 24日 17:13

    私自身は地方県立高校出身で
    浪人して国立理系に行きました。
    高校時代は週1の部活に入り、2年の途中から
    帰宅部になりました(笑)。
    高校時代の思い出は、塾前に友達と夕飯を食べながら
    色んなことを喋ったこと。遊んだ記憶はありません。

    一方次女は大学附属に進みました。
    駿台模試も受けず羨ましいと思います。
    が、自分自身の過去をやり直したいとも思いません。

    部活に没頭し
    友達とも仲良く、勉強は文理関係なく頑張っています。
    それぞれかなぁと思います。

  7. 【5004403】 投稿者: 不毛  (ID:9aC9m54UfXw) 投稿日時:2018年 05月 24日 17:25

    無駄か無駄でないかは個人の感覚の問題ですよ。
    この議論は付属がいいか進学校がいいかの議論に発展しますが、それこそが無駄です。
    人の考えは変えられないので自分の思うようにすればいいのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す