最終更新:

309
Comment

【5028305】上位都立高校の大学受験

投稿者: 花の都立三番手   (ID:1g6we.95vXI) 投稿日時:2018年 06月 15日 22:27

今春我が子が都立上位高校に入学しました。所謂花の都立三番手の高校です。入学間もないのですが、折角上位高校に入学したので、親としては難関国立大学(旧帝大)、せめて早慶上理には進んでもらいたいと思っています。学校の実績は国立・早慶上理で各50名以上、マーチで150名以上の実績です。実績から考えて上位6割位で進学が可能かと思いますが、この3年間何に気を使って過ごせば良いですか。都立高校の復権に乗って、高校受験に次いで大学受験も成果を上げて欲しいと思います。それとも子供に期待を掛け過ぎず、見守っておけば宜しいですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 29 / 39

  1. 【5032598】 投稿者: 浪人覚悟  (ID:wq3teNVPErc) 投稿日時:2018年 06月 20日 23:47

    それ、あり得ない話じゃないです。

    公立中学の先生って、難関高校受験については詳しくないのが普通です。
    塾では生徒の進学実績を上げること=塾の評価を上げることですが、
    中学校では、あまりその方向では考えていません。
    むしろ最も重視するのは、どこかの高校には必ず合格すること。
    中学浪人が出ると対応が大変ですから。
    都立受験は内申とvやwもぎの表を見て、安全校を進めます。
    あとはそれなりの内申があれば、併願優遇の確認でしょうか。

    ですから、できる子の場合は自分で方針を決める必要があります。
    確実な抑えになる受験校を一つ示せば、担任はそれ以上口を出しません。

    高偏差値で内申が低い場合は、
    都立は三番手校よりもむしろ自校作成校の方が入試得点で差がつけやすく、
    かえって有利だったりしますが、
    中学では安全策優先で、勧めてはくれないんですよね。

    もっとも、三番手校と早慶付属さんの場合は
    十分な高校に進学されて、結果は問題なくよかったと思いますが。

  2. 【5032602】 投稿者: 個々の成績では基準にならない  (ID:id9j8VImtWg) 投稿日時:2018年 06月 20日 23:52

    >ところで「もしプラス」の第1~6回公開テストもご覧になりましたか?
    もし、まだ見ていらっしゃらないようでしたら、このテストの志望校判定で
    日比谷に「3科参考値」の選択があるのをご確認ください。



    「もしプラス」で「第6回高校受験公開テスト」選択で3教科の点数を入力、
    「日比谷高校」を選択し、「判定」を押すと「選択した高校で判定するには5教科の得点が必要です。」と表示され「偏差値」「判定」共に表示されません。

    どのページで、どのような手順で検索すれば「日比谷の3科参考値」が出てくるのでしょうか?
    お手数ですが、詳しく手順を教えて下さい。

  3. 【5032608】 投稿者: 浪人覚悟  (ID:wq3teNVPErc) 投稿日時:2018年 06月 21日 00:05

    一応、
    >これを信頼すると
    の前提でのこととはっきり申し上げていますので、
    あとはレスを読まれた方にご判断いただければよいのですが。

    sapix、駿台、それぞれの模試の偏差値の数値の
    信頼性については何とも申し上げられません。
    そもそも入試難度の男女差は、それぞれの合格最低点がわかれば明快ですが、
    残念ながら見たことがありません。(おそらく公表されていない。)

    ただし、得られるデータで間接的に推察することは可能です。
    と言うことで、さらに多角的に二つのデータで考察してみます。

    まず、日比谷の受検者の実倍率です。
    これは東京都の報道発表資料から算出可能です。
    ・・・各年度ごとにさかのぼって調べるのは、ちょっと面倒ですが。

       27年度 28年度 29年度 30年度
    男子  2.18  1.62  1.75  1.65
    女子  1.71  1.69  1.62  1.70

    もう一つは、受検者の総得点平均です。
    これは、説明会(受検者向け、塾関係者向け)で知ることができます。
    正規に公表されているのは、見たことがありません。

       27年度 28年度 29年度 30年度
    男子 347.9  367.1  387.8  359.4
    女子 344.0  348.6  378.7  353.7

    当然ながら、倍率、得点平均が高ければ合格最低点も高くなります。
    そこで、各年度ごとの男女差を比較すると、

    27年度 倍率:男>女 平均点:男≒女
    28年度 倍率:男≒女 平均点:男>女
    29年度 倍率:男≧女 平均点:男≧女
    30年度 倍率:男≒女 平均点:男≒女

    総合的には、27~29年度では 男>女、30年度では 男≒女 と考えられるでしょう。
    私は、昨年度までの傾向はおよそ把握していましたが、
    今年のデータは確認しておらず、男>女 の先入観がありました。
    (これは反省点)
    結局、sapixと駿台のどちらが正解かは、何とも言えないかと?

  4. 【5032611】 投稿者: 浪人覚悟  (ID:wq3teNVPErc) 投稿日時:2018年 06月 21日 00:10

    日比谷の右横に、「日比谷:3科参考値」がありませんか?

  5. 【5032613】 投稿者: 個々の成績では基準にならない  (ID:id9j8VImtWg) 投稿日時:2018年 06月 21日 00:15

    下記の表示のみですが。



    学校名 : 日比谷

    ・この学校の合格確実ライン --- 64.2

    ・この学校の合格可能ライン --- 59.5

  6. 【5032615】 投稿者: 個々の成績では基準にならない  (ID:id9j8VImtWg) 投稿日時:2018年 06月 21日 00:20

    ↑は、5教科判定のみに表示されます。

  7. 【5032619】 投稿者: そうですね  (ID:8CxoVCG0V1M) 投稿日時:2018年 06月 21日 00:24

    駿台模試における、日比谷の志願者数ってどのぐらいなんでしょうか

  8. 【5032622】 投稿者: ?  (ID:tDbe2wT84T.) 投稿日時:2018年 06月 21日 00:29

    >日比谷の右横に、「日比谷:3科参考値」がありませんか?

    ありませんけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す