最終更新:

28
Comment

【5033312】地方公務員志望の息子、おすすめは?

投稿者: 理数好き   (ID:m82Neb.iGYY) 投稿日時:2018年 06月 21日 16:41

都内中高一貫中堅男子校の中2の息子がいます。
部活は活動日の少ない文科系を選択し、中学入学時から大学入試のことが頭から離れないような子です。
将来の希望は、地方公務員、もしくは鉄道会社社員。

でも、鉄道会社は、難関大学でなければ難しそうなので、公務員試験を受けて地方公務員を目指したい気持ちが強くなっているようです。

数学、物理、化学が得意科目なので、本人いわく、それらの教科を武器にできる受験先であれば、文系、理系は問わないそうです。
ちなみに、大学で学ぶ内容よりも、合格可能性の高さで志望校を選択するタイプの子です(中学受験の際も試験内容で志望校を変更してしまいました)。

地方公務員(できれば神奈川県庁、都庁、埼玉県庁)を目指す場合、おすすめの大学や学部はありますか?
公務員試験を通れば、どこの大学でも学部でも、その後の出世などに大差ないものでしょうか?

ちなみに、母は、勉学の質やコストの面からも、国立に進学してほいと思っていて、
父は、たとえ私立でも、理科大までなら許容範囲と思っているようです。
本人は、できるかぎり偏差値の高い大学に入りたいようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【5033671】 投稿者: 神奈川県庁なら横国  (ID:UePFcPBoMDg) 投稿日時:2018年 06月 21日 22:47

    神奈川県庁なら横浜国立で良いと思います。
    学部は普通なら文系でしょう。理系行っても大変なだけで、公務員試験に有利な点は無いし。

  2. 【5033706】 投稿者: よく考えて  (ID:LQq65g2dH4U) 投稿日時:2018年 06月 21日 23:25

    完全理系ですよね。だったら、電気電子か建築とかかな。

    理科大クラスの学力があれば、後は勉強次第で公務員試験のペーパーは突破できるかも。その後は面接だから、自分でがんばってとしか言えません。社会人との戦いになるので、鉄道会社よりも厳しいかも。

    大学理系は、受かることだけ考えてると、後で痛い目に合います。
    自分のやりたい分野は明確にしておく方が良いかと。

  3. 【5033707】 投稿者: りかりか  (ID:Q6a0eZZe7yA) 投稿日時:2018年 06月 21日 23:26

    地方公務員には行政職と技術職があります。
    まずはどちらを目指すかでしょう。

    息子さんは理系科目が得意なようですから、大学は理系に進んで技術職を目指すという道がまずは考えられます。技術職としては主に土木、建築、機械、電気となりますので、これらの専攻に進まないということであれば文系学部から行政職を目指した方が良いでしょう。行政職の場合、大学や学部は関係ありませんが、とりあえずMARCHレベルなら目指せるでしょう。択一には政治経済法律などがある為、これらの学部で勉強できるなら有利となります。また、自然科学や数的処理といった理系分野も含まれる為、国立大学をめざして満遍なく勉強しておいた方が良いでしょう。

    ご主人が許容範囲と仰る理科大は公務員志望の学生も多く、息子さんが希望されている鉄道会社に就職した人も知っています。理系なら理科大まで、で間違いないと思います。

  4. 【5033719】 投稿者: 地方公務員限定なら  (ID:x2x/mKo8o4Q) 投稿日時:2018年 06月 21日 23:36

    農学部林学科がライバルが少なくコスパが良さそう。理学工学は東大や東工大は来ないとしても早慶など手強い相手が多いから。
    農林事務所でも土木系だから予算は多いと思う。
    大学は農工大あたりが狙い目かな。

  5. 【5033722】 投稿者: 高校入試で  (ID:rUOD61EFR5Q) 投稿日時:2018年 06月 21日 23:45

    一貫校からでも最近は高校入試する方もいますので、岩倉高校に入りなおす手もあると思います。
    鉄道員になるなら、岩倉ですよ。

    それを志望して愛知県から毎日上野まで通っている子がいるというのを、テレビで見たことがあります。

  6. 【5033728】 投稿者: 法学部  (ID:dvBGuARHzyA) 投稿日時:2018年 06月 21日 23:48

    地方公務員というのは、まず上級(大卒)で、一般職希望でしょうか?
    一般職だったら法学部がいいと思います。土木建築や研究職でしたら理系学部。

    首都圏の都庁、埼玉県庁、神奈川県庁は特に人気で難関国立の人もたくさん受けます。(昔は東大生などは国家1種キャリアに行ってましたが、最近は地方上級もかなり受けるようです。)
    しかし、入ってしまえば難関国立、早慶マーチ関係ありません。昇進試験をクリアしていけば普通に昇進していきます。
    昇進試験は知識を問われるだけでなく、日頃の評価やプレゼン面接など。

    公務員といってもいろいろな選択肢がありますのでゆっくり調べて検討なさってください。

  7. 【5033762】 投稿者: 参考まで  (ID:n26K3aHGRyA) 投稿日時:2018年 06月 22日 00:37

    有名私大グループ別公務員就職率

    早稲田大学 6.3%
    慶應義塾大学 3.1%
    上智大学 4.2%
    東京理科大学 9.1%

    明治大学 6.7%
    青山学院大学 3.8%
    立教大学 6.1%
    中央大学 11.2%
    法政大学 7.7%
    学習院大学 9.9%

    成城大学 3.9%
    成蹊大学 4.9%
    明治学院大学 4.7%
    獨協大学 4.7%
    國學院大学 5.7%

    日本大学 7.1%
    東洋大学 4.7%
    駒澤大学 5.4%
    専修大学 5.3%

    関西大学 7.4%
    関西学院大学 5.6%
    同志社大学 6.9%
    立命館大学 10.1%

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す