最終更新:

49
Comment

【5091319】息子が自分に似ている(涙)

投稿者: 自分が嫌い   (ID:bEs8dtChfHU) 投稿日時:2018年 08月 21日 19:46

高2男子。
高校に入り、反抗期もかなりおさまりました。
が、偏差値68の地方公立高校理数科では、ビリから5番で定着。

普通科を加えたら、中程度なのですが、元々、実力テスト系に弱い為に、進研模試でも偏差値53程度で、本人も「俺はバカだった」とがっかりしています。

腐りかけの息子に、ねぎらいの言葉をかけ、なんとか気分が上向くように、いらだたせないように明るくふるまう毎日です。

が、たまに地雷を踏んでしまうのです。

そんな時、必ず息子はへそを曲げ、そのいらだちを「わざと勉強しない」という方法で、ぶつけてきます。

なんなの?と思いつつ、そういえば自分もそういう性格だったと気が付き、がっかりです。自分が損をする事を自分から仕掛けるなんて、心底バカだったと私自身も思いますし、息子もバカだな~と思ってしまいます。

只、私の場合、コツコツやるタイプではなかったにもかかわらず、要領は悪くはなかったので、人様に言えない訳ではないレベルの大学に入りました。

が、正直、親兄弟親戚はT大や国立大が多いので、反抗しないで真面目に勉強していたらもっと結果を出せたかも。。。と思うも、後の祭り(涙)

昨今、息子の勉強の出来は母親の遺伝子が大きいなどといった情報がありますが、我が家の場合、知能は勿論ですが、私の性格が遺伝していてショックです。

私も失言しないようにかなり注意してはいるのですが、元々ADHDっぽいところがあるので、中々、完璧にとはいかず、数か月に一度はやらかしてしまいます。

どうしたら息子の地雷を踏まずにいられるのでしょうか。

「親につまらない事を言われた→勉強しない」という考えが、あまりに幼稚で情けなくなることもありますが、それをさせているのは私なわけで。

子供のやる気をそぐことなく、上手に気分を乗せることができる方、是非、コツをお教えください。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【5091432】 投稿者: 追記です  (ID:bEs8dtChfHU) 投稿日時:2018年 08月 21日 21:00

    後、偏差値68は、高校自体の偏差値です。
    偏差値ドットコム等の偏差値を書きました。

    息子の模試等の偏差値ではありません。
    スレにも書きましたが、息子は進研模試でさえ、偏差値53です。

    期待が大きすぎるとありましたが、偏差値53では期待もなにも。。。という感じです。
    が、いつかは勉強してくれるという淡い期待も昨年まではありましたが、今現在は、エンジンがかからなかった場合も想定しなければ。。。と思っております。

  2. 【5091459】 投稿者: えーと  (ID:3K.D7sndC6E) 投稿日時:2018年 08月 21日 21:28

    地方の自称進学校あるあるだと思いました。
    もしも、息子さんの気にさわらない時でも日常的に勉強してやっているという態度でしたら、塾や予備校など辞めさせてしまえば良いのではないですか。
    息子さんは、ご主人の前でもそのような態度でいるのでしょうか。
    スレ主は子供の前で失言に気をつけるというより、基本的に我感せずで衣食住や身の周りの最低限を整えてあげて大学受験は本人に任せてください。
    そうしないと一事が万事、何でも母のせいにされてしまいますよ。

  3. 【5091465】 投稿者: 逆療法  (ID:AvoEnve4cJo) 投稿日時:2018年 08月 21日 21:37

    地雷を踏まないようにとビクビクしていては、家庭の雰囲気が微妙なことになるのでは?
    いっそのこと逆療法で地雷を踏みまくって、お子さんが拗ねたら笑い飛ばすぐらいの作戦に出てみては??

  4. 【5091538】 投稿者: 怖っ  (ID:YFInhjTOeaI) 投稿日時:2018年 08月 21日 22:21

    >念のために言い訳致しますと、息子が怒鳴ろうが、怒ろうが、私は怖くありません。
    先日も、息子が別件でキレてきましたので、ぐうの音も出ない論理で言い返したら黙りました。

    もう、親ではないですね。
    論破して勝って満足しているのでしょうね〜。
    ご子息にとっては敵でしかない。

  5. 【5091616】 投稿者: まぁ幼いと思って  (ID:QnXzicpzyYg) 投稿日時:2018年 08月 21日 23:28

    厳しいご意見が続いたので。

    気を悪くされたらごめんなさい。
    愚息の中学2年くらいを思い出すと態度はそんな感じでした。
    偏差値はもう少しありましたが、学校の成績は1/4が定位置。

    当時思い出して書かせて頂くと、
    本人は逆に焦っているのかもしれないし、
    自信もないのかも。

    親(母)は文句も言いましたが気をつけていたことは、
    大学がゴールではないこと
    と先ずは得意科目の勉強進めるということでした。
    と言っても母自身は大学受験は大事だし、
    苦手科目の穴を埋める方が先決だと思いますが、
    本人のやる気(が出る様な事柄や科目)が増す様なことをさせる方が優先です。

    何のために大学行くのか、
    勉強嫌であれば、もう大学受験勉強なんて辞めて職人さんでも目指せば?
    その様な生業も良いと思うとは言っていました。
    本人がその選択はしませんでした。

    理数科選んだのですものね、何かしら好きな分野あったはずだと思います。
    ただ愚息は初め理数だったのが学年進むにつれて文系色が強くなりました。
    数学で点数取っていたのが
    高2あたりから国語と倫理をよくやっていました。
    結局大学は今時不人気の法学部です。でも本人は大変だけども自分が選んだ学問が好きみたいです。

    どう転んで行くか分からない、ということだと思います。

  6. 【5091631】 投稿者: 同感  (ID:xq2MRcoz.G2) 投稿日時:2018年 08月 21日 23:43

    全く同感。

    気付いていないのですか?息子さんとの親子関係壊しているのはお母さん。
    息子さんは本当は勉強したいのに、唯一の反抗が勉強しない事でお母さんの意のままになってたまるかと。成績下がってご本人が一番悔しいと思います。
    お母さん、もうコントロールしようとしないで下さい。どうか第三者の前で、傷ついている息子さんを突き放すような発言をわざわざしないで下さい。

  7. 【5091638】 投稿者: そっと手を差し伸べて  (ID:EgGYiOuHKoU) 投稿日時:2018年 08月 21日 23:51

    >只、そもそも、どうして私は火に油をそそぐ言い方しかできないのだろうかと自分にがっかりしているんです。

    スレ主様のお母様はどういう方でしたか?
    夫婦関係も親子関係も、親の模倣を無意識にしてしまうものです。
    少し自身の親子関係を見直してみては?

  8. 【5091676】 投稿者: 母親の役目  (ID:cQviBgxz0nY) 投稿日時:2018年 08月 22日 00:23

    性格が似ているので、ぶつかってしまうことってあると思います。
    親だから冷静に見えてしまい、その事を息子さんも感じて、痛いところをつかれるようで、反発してしまうのではないでしょうか。

    今なら話をしたら耳に届きそうだなと思えるタイミングというのが、たまにはあるはずだと思います。
    ご機嫌をとる訳ではなく、そういうタイミングの時に伝えたいことを伝える。
    それ以外の時はおおらかに構える。
    そして体調、健康管理と食事だけは気を配って過ごす。
    それが結局地雷を踏まない事になれば良いのですが。
    思う通りに行かない時もありますよ。
    息子さんももがいている時なのでしょう。
    スレ主様もおおらかな気持ちで息子さんに対して見て下さい。
    いつか伝わると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す