最終更新:

18
Comment

【5139936】高校生の息子に時には厳しく?それとも、ずっと冷静に?

投稿者: まあ   (ID:i7cLZBFbfho) 投稿日時:2018年 10月 07日 21:11

高校生の息子に、「ダメなものは、ダメ」って言ってあげられるのって、親しかいないと思うんだけど・・・高校生といえども、時には、「厳しい口調で叱られる」っていう経験も必要なのでは?
そりゃ、冷静に話をすることはできますよ。大人なので。
でも、そんな人しか周りにいない状況で育ってきた「もやし息子」が、仕事で厳しいことを言われたら、どうなります?
キレるか、落ち込むかってことに、なるような気がするんですよね。
高校生男子って、見た目は大人でも、中身はまだまだ子ども。たまに、考えられないような幼稚な考え方で、くだらないことする・・・
皆様は、そんな時、どのように接しますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【5139962】 投稿者: ご自身の  (ID:MZWBB/5f8PY) 投稿日時:2018年 10月 07日 21:27

    親御さんにご意見を聞かれてはいかがでしょう?

  2. 【5140043】 投稿者: 何だろう?  (ID:w5GLmQIErWc) 投稿日時:2018年 10月 07日 22:10

    くだらないこと ってどんなことなのでしょう?

    危険なこと、虐め、犯罪、校則違反などでしたらくだらないことではないので、厳しく叱りますよね。

    でも本当にくだらないことなら、叱る必要はないような。

  3. 【5140094】 投稿者: 議論にならないので  (ID:SWQca9mw7Dc) 投稿日時:2018年 10月 07日 22:43

    今はもう大学生になりましたが、子供が高校生の時、親が叱っても、瞬時に完璧な論理を組み立てて反論してきました。
    そして、まず勝てませんでした。

    小学校の頃は、まだ論理に破綻が見られたので、そこに付け入るスキがありましたが、中学校でかなり論理が強固になり、高校の頃は叱った瞬間に、完全に親を打ちのめすようになりました。
    ディベートのプロのように感じました。

    そして、完全に理論武装して冷静に対抗してくる子供には、何を言っても叶わないことを学びました。
    稀に、詭弁っぽいこともあったので、その時だけは逆襲しましたが、すぐ軌道修正をして、詭弁要素を取り払ってもっとも強固な論理で攻撃してくるので、どうにもなりません。

    子供によってまったく違うと思います。
    子供が賢いとうれしい親は多いと思いますが、中高生ぐらいの段階でもう完全に凌駕されてしまうと、うれしいより、悲しい気持ちが大きくなります。

  4. 【5140148】 投稿者: 結末だけ  (ID:.NUBI4Mfk9.) 投稿日時:2018年 10月 07日 23:17

    主様のおっしゃるくだらない事の内容がわかりませんが、最近我が家(高1男子)に注意したことでくだらなかったこと、そして私が言ったこと。
    「大音量で音楽聴くと難聴になるよ。治療法はないから治らないよ」
    「(弁当の)スープジャー当日洗わないとパッキンの臭いずっと取れなくなるよ」
    「霰粒腫の目薬きちんとささないと、悪化して手術になるよ」
    「(ゲームの課金)ものすごい頭のいい人たちが、お金と時間をかけて、中毒性の高いシステムを構築してるんだから、はまると抜けるの大変だよ」
    ダメな物はダメ、といっても反抗する気持ちが増すだけなので、こうなるよ、という事を淡々と伝えるよう心がけています。
    言い訳したり、反抗したりはしますが「お母さんは、事実を伝えているだけだから、あとは自分で好きにしなさい」というスタンスです。

    息子は、部活の先輩やコーチから時には理不尽に厳しく叱られる機会はあるので、社会人になるまで免疫がつかないことはないかなと思っています。

  5. 【5140279】 投稿者: なんだか  (ID:os5cPuyGjbA) 投稿日時:2018年 10月 08日 00:33

    スレ主さんの言ってることが抽象的すぎて、よくわからないんだけど、高校生になって、本当にダメなことをするとしたら、それまでの育て方が悪かったと思うしかないような。

  6. 【5140391】 投稿者: まあ  (ID:i7cLZBFbfho) 投稿日時:2018年 10月 08日 07:17

    スレ主です。
    早速のお返事ありがとうございました。
    くだらないこととは、次のようなことです。
    ①息子「明日、買い物に行くなら、連れて行って」
    私「私は午後、用事があるから、朝ご飯食べて9時に家を出るよ」
    息子「疲れてるのに、そんなに早く起きたくない!」自室のドアをバーン!
    ②息子「テストが、半月に1回あって嫌だ」
    Aパターン:私「テストは、慣れておいた方がいいよ」息子「そんな言い方されたら、ストレスがたまる!」ドアバーン!
    Bパターン:私「ふーん」息子「ふーんしか言わないのか」ドアバーン!
    ↑ どうです?くだらないでしょ。
    本人は、上位の国立目指しているらしいけど、もう中堅大学でいいから、穏やかに過ごしてほしいです。
    「子供が賢いとうれしい親は多いと思いますが、中高生ぐらいの段階でもう完全に凌駕されてしまうと、うれしいより、悲しい気持ちが大きくなります。」
    うちの子の場合、同じ高校時代の成績では、私と夫を凌駕していますが、「だから何なの?」っていう感じです。本当に、うれしいより悲しいです。
    今までの先生曰く、学校では普通みたいだから、育て方は、それほど間違っていないと思うんだけどなー。
    部活で先輩に厳しく言われる・・・確かに、これがないのは、本人にとって不幸かもしれません。
    引き続き、お返事お待ちしています。

  7. 【5140445】 投稿者: ご参考までに  (ID:UVMonj1d36A) 投稿日時:2018年 10月 08日 08:27

    バーバラ・ストローチ著
    「子どもの脳はこんなにたいへん!
     キレる10代を理解するために」
    早川書房 2004年初版


    ドアバターンの理由、理解の仕方が詳しく書いてあります。
    図書館、Amazonの古本にあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す