最終更新:

158
Comment

【5208952】子の進学先で友人関係は壊れるんでしょうか?

投稿者: 日和   (ID:jCbY3MpR.HM) 投稿日時:2018年 11月 30日 00:52

子供の学年は5学年違いますが10年近く仲良くしていたお母様(Aさん)がいました。
私の子よりAさんのお子さんの方が全国に名の知れた中高一貫校に通われていて、Aさんの息子さんは優秀ですよね〜といつも話していました。

私の子は5年前に現役で地元医学部に進学しました。開業医のご子息であるA君の医学部進学は生まれながらに当然のことで彼女も医学部進学の話を良くされていました。しかし夏までは頻繁に会っていたAさんから私のメールに一切返信が来なくなりました。


心配になりランチのお誘いをしようとお電話を掛けたら、「うちの子は医学部受験はしないのよ。本人に勉強する気力が起きなくて成績は下がり放題。やればできる子なのは分かっているけれど.. 高校のランクを落として行かせていたら今頃は首位の成績だったと思うと残念で仕方ない。貴女の子の中学にも受かってたのに、、進学先を間違えたわ。B君(うちの子です)は現役合格、しかも国立大学医学部なんて親孝行よ。」と言われランチの件は予定を明日みてから連絡します。と言われましたが三週間たてど連絡はありません。

人が変わってしまったかのような対応でした。
もう私からは何の連絡もしない方がよいのでしょうか?子供の受験が関係している以外に原因はみあたりません。ですが子同士は同級生ではありません。これで彼女との縁はきれてしまうんでしょうか?
あまりにも寂しいです...

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 13 / 20

  1. 【5210607】 投稿者: ??  (ID:QdJ.fNGvaVg) 投稿日時:2018年 12月 01日 08:42

    >Aさんの本音は誰にも分かりません。もしかしたら出決の返信を忘れていらっしゃるのかもしれませんし、返信したと勘違いされているのかもしれません。
    以前のようにヨガやストレッチをご一緒できたら嬉しいな。と思うだけです。



    子供は関係のない付き合いだったとしても 皆でAさんの息子さんが通う中高を過剰にチヤホヤ、医学部に関するレクチャーまで受けていたのでしょう?
    結果医学部進学断念だとしたら、Aさんはしばらくの間皆さんとは顔を合わせたくないと思いますよ。チヤホヤしすぎて悪かっただろうかとかは思いませんか。
    こんなことがあるので私は子供は関係ないお付き合いでは、子供の情報は出しません。話したとしても学生の子がいるという事位。

  2. 【5210616】 投稿者: 結構ある  (ID:j/AaADRbexU) 投稿日時:2018年 12月 01日 08:48

    でも、よくあるケースではないでしょうか。
    最難関の中高私立に行くと、結構その親も自信があるし、まわりもすごいわね、という風に。
    で、大学受験はそれほどトップにもいけず。
    他の中高からなら十分な大学でも、あれ、という感じだし、それよりレベルの低いと思っていたほかの学校出身の人と同じ大学になってしまったり、逆転したり。

    中高受験に親が燃えすぎた弊害の面もあるかも。

    よくある話でしょう。

  3. 【5210617】 投稿者: 自営業  (ID:UdPGBtRQbDg) 投稿日時:2018年 12月 01日 08:49

    長いスレですし、閉められたあとなので、今更なんですが
    、、

    自営業のスレ主さん、しかもお舅さんもご健在なんですよね。設備や伝統もあっての自営業かもしれません。ひとり息子さんが継がない事が辛く寂しい気持ちは、医師のご家庭と同じようにおありだと思いますよ。

    そして、地方都市で、ママ友ではなく、趣味のお友達としてグループで繋がっていられるお友達って少数でしょう。もちろん、もう、深追いして追いかけない方が良いとは思いますが。

  4. 【5210626】 投稿者: これぞ  (ID:5QhH1KnCsi.) 投稿日時:2018年 12月 01日 08:54

    これぞ、主さんが求めていた模範解答かな。

  5. 【5210628】 投稿者: 友達  (ID:qtePB/MbGfY) 投稿日時:2018年 12月 01日 08:55

    スレ主さんへの厳しい意見が多いですね。
    私は、ママ友ではない関係=知り合ったきっかけが自分の趣味の分野であること。お互いの子供達に会ったこともなく年齢も違うそのような環境でもママ友と近いことが起こってしまうんだなと知りました。

    様々な要素が絡んでいると思います。
    人様から我が子を優秀、優秀と言われることは返ってプレッシャーにもなる訳で。我が家は第1志望校に入ってもそんな話はしなかったなぁ…その先は誰にもわからないですから。でもそのような状態になってしまうように話をしてきたのはAさん自身であり、仕方ないのかなと思います。周りにできることは、それらをきれいさっぱり忘れてあげることじゃないですか。

    本当に大切なお友達であるなら、今はそっとして自然に任せた上でAさんからアクション起こしてくれたら何もなかったように今まで通りお付き合いする…でいいんじゃないかな。

    私にも、子供達が幼稚園時代からの仲良しグループがあります。その時々で忙しかったり事情があり、連絡が遠のく人もいます。そんな時はお互い生きてきた中でなんとなくわかるじゃないですか。優先順位が今は友達ではなく家庭なんだと。そのようにやり過ごす期間もありますよね。

  6. 【5210633】 投稿者: わかってあげて  (ID:e.1YaaVnOJU) 投稿日時:2018年 12月 01日 08:58

    Aさんは息子が優秀で医学部に入って当然だと思い込み、みんなにアドバイスまでしていた手前、実際息子が医学部を受験しなくなったことが恥ずかしくて合わせる顔がないのでしょう。
    主さんからすればそれが大したことなくても、代々医師の家庭からすればこれは大変なこと。
    Aさんは嫁としての重圧と息子の意思を大切にしたい母としての思いの板挟みになり、ランチどころでない、余裕のない状態なのです。

  7. 【5210646】 投稿者: でも  (ID:e.1YaaVnOJU) 投稿日時:2018年 12月 01日 09:09

    スレ主さんはAさんに、うちの息子も貴方の子の中学にも受かってたとか、スレ主さんの息子の大学を頭のよくない浪人生が行くところみたいに言われて平気なのはすごいですね。
    私なら嫌ですね。息子なりに頑張って入った学校をそのように言われると。
    Aさんは調子に乗った発言をし過ぎたのでランチに来れなくなったのは自業自得。
    あ、このレスを待っていましたか?

  8. 【5210649】 投稿者: ??  (ID:QdJ.fNGvaVg) 投稿日時:2018年 12月 01日 09:11

    我が家の子どもも地元では最難関の中高でしたので、すごいと言われがち(世辞だとしても)でした。だからそういう話題になると、さっと自分から話題を変えたりしていました。大学も当然東大ねとか言われると 逃げたくなるほど(成績は悪くありませんでした)。要はプレッシャーをかけられたくなかったのです。
    受験前には仕事以外では誰にも会いたくなくて家に籠っていました。
    おなじ学校のママ友も、そんな人結構いましたよ(ランチ会などで愚痴っぽく話していたので)
    スレ主さんのお友達は開業医の奥さんだったので 余計周囲も当然医学部に行くものと過剰にその話にもっていったのでしょうね。ご本人もサービス精神旺盛でいろいろ話してしまったとか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す