最終更新:

20
Comment

【5268389】こんな職業希望なら、何学部、何学科がよいですか?

投稿者: 理系オンチ   (ID:GyWVENHjD/w) 投稿日時:2019年 01月 18日 14:42

わが子はまだ中学生ですが、学校でOBによる職業講演があり、下記のような職業を意識し始めたようです。
理系と思える職業が多いのですが、親がガチガチの文系なもので、
将来どういう学部学科を目指せばよいかアドバイスできません。
下記の第1希望から第4希望までの職種になるためには、どういった大学の
学部学科がよろしいかご教示願えますか。
就職先の会社はやはり「それなりに大きな企業がいい」そうですw。

1)商品の開発・設計・・・具体的には自分が興味のある時計やスポーツサイクルなどの開発
2)マーケティング戦略立案・・・上記のような商品を売るためにデータ分析や統計を用いた戦略を立ててみたい
3)ITエンジニア・・・Eコマースのサイトを作ったり、会社のHPを作ったりする
4)営業など普通の総合職・・・1~3で結果が出なかった場合

甘々な希望ですが、まだ子供なのでご容赦ください。1~4すべてに適応可能な学部学科があれば、一番良いのですが、そんなところはありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5269528】 投稿者: それで理系?  (ID:cOor8QB2dr.) 投稿日時:2019年 01月 19日 12:53

    2と3の仕事をしています。法学部卒です。
    見た感じ、1以外は文系ですよね。どの学部を出てもできそう。

  2. 【5269581】 投稿者: 教養学部  (ID:dfy9ny38jTo) 投稿日時:2019年 01月 19日 13:28

    いずれの場合も教養学部がいいのでは?
    東大の後期教養学部のようなリベラルアーツ系に行けば、何でもできると思います。

    1~3ともに理系のようにも見えますが、文系的な要素も持ち合わせていると思いますので、文理ともに学ぶ学部がよいと思います。

    ちょっと気になるのは、1、2はいいとして、3は高卒、専門学校卒でも出来る仕事なので、少し違和感がありました。
    3を目指すのであれば、無理に大学に行く必要はないと思いますので。

  3. 【5269619】 投稿者: 最先端  (ID:wgxBPKdnOnA) 投稿日時:2019年 01月 19日 14:02

    ご子息が興味を持たれる(1)~(4)までなら理系というよりMBA(経営学修士)がカバーする分野です。早慶から一定レベル以上のアメリカのMBAに行くのが一番「近道」ではないでしょうか(就職もアメリカ企業になるとは思いますが)。
    ただ、行くのであれば「一定レベル以上の経営大学院(MBA)」に行かないと(1)~(4)の最先端を学ぶことはできないと思います。学歴ではなく「その大学の教授陣の講義レベル」が全く違うからです。
    GAFAを筆頭に、ほとんどの事業の最先端はアメリカを抜きに語れません。
    最先端を走る国の、最先端の講義を受けて自ら考えることで(1)~(4)を超えて目指す方向が見えてくるのではないでしょうか。
    それが可能であれば、理系でも文系でもどちらでも問題ないと思います(アメリカでは理系・文系の区別はありません)。

  4. 【5269837】 投稿者: 学部より資質  (ID:27NKKRAy4I6) 投稿日時:2019年 01月 19日 16:56

    企業によって、どのルートで行けるかは結構違う気がします。

    私は情報科学系出身で ITエンジニアからマーケティングや戦略企画 商品開発 にも関わってきました。

    子供は、まもなく社会人ですが、もっとゴリゴリの情報工学の院卒です。エンジニアです就活してましたが、将来は企画希望の様子です。

    研究職希望なら絶対理系 院卒ですが、そうでないなら現場でどれだけ自分が勉強できるかにかかっている気がします。

  5. 【5270069】 投稿者: 教養学部  (ID:dfy9ny38jTo) 投稿日時:2019年 01月 19日 19:49

    追加で書かせていただきます。

    1については、ヨーロッパなら職人の世界です。
    もちろん、大学で学んだことが行かされる分野もあると思いますが、大学よりも高専などに進んだ方が近いかもしれません。
    高専であれば、優秀なら卒業後に大学3年に編入できます。
    東大にも、高専からの編入者は少なくありません。

    まとめると、
    1→高専
    2→教養学部
    3→高卒、専門学校
    4→どこでも
    という感じで、全部を網羅したければ、最初に書いたように教養学部です。

  6. 【5270095】 投稿者: 文系からの意見  (ID:ijgw67WOO..) 投稿日時:2019年 01月 19日 20:15

    そんなに勧められるということは、教養学部さんはご自身が教養学部出身なのですか?

    私はバラードさんと同じく、ほとんど商学部が妥当なんじゃないかと思います。特に2なら商学部ですね。あと、統計学なら経済学部。

  7. 【5270291】 投稿者: 今までの時代だったら  (ID:6wpeWWnqaW2) 投稿日時:2019年 01月 19日 23:15

    普通に経済でも政経でも出来ていたと思う。
    能力高い個人であれば、法と文出身で大手でそれらをやっている人もいたと思う。

  8. 【5271513】 投稿者: バブル入社組  (ID:q6zcnu4l8D.) 投稿日時:2019年 01月 20日 21:42

    今の中高生の親世代は大学で勉強しなかった世代。
    つまり大学で明確に色づけされていなかったため、
    経済でも法でも、とりあえず総合職で入社させ、
    適性を見つつ配属された。
    そこでは文系出でITを担当する人は普通に居たし、
    下手すると開発部に配属されたりする例もあった。
    でも、そんな場合は会社が研修費用を負担して、外部で
    講習を受けるなどして徐々にモノになっていったものだ。
    今の大学生はよく勉強すると聞くが、理系学部で
    学ばないと1~3のような職種に就けないものだろうか?
    大学の授業や研究って、それほど決定的に将来を決めてしまう
    ようなものなのだろうか?
    私の会社の人事によると「理系の学生は貴重で中々とれない」
    らしいが、文系をとってから鍛えるという古えのやり方は
    もはや通用しないのだろうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す