最終更新:

70
Comment

【5308197】理系は病む⁉

投稿者: マザー   (ID:7j7o/rzDSQY) 投稿日時:2019年 02月 10日 21:45

理系に進んだ子供の同級生たち、
たくさん苦しんでいます。
3年以降のハードな時間割に続いて、
出来る方は院での競争社会、
中堅の方は、意外に少ない就職の選択肢、
遅くなる婚期。
母たちも、子供にとって何が正解なのか、
わからなくなります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 9

  1. 【5310363】 投稿者: 東大理1希望ですが、、  (ID:90P13w/oJH6) 投稿日時:2019年 02月 11日 22:38

    統計様

    詳しいデータと励ましのお言葉、どうもありがとうございます

    6割以上が東京含む関東出身で、周りは開成、筑駒、灘などの一貫校出身者が
    多く、なじめるのかなと。。。
    (まずは合格してください!などのご意見はご容赦ください、そこは
    重々承知しております)

    下宿生に病む傾向が多いとのことで、性格上、心配になりました

  2. 【5310380】 投稿者: そう言えば  (ID:enfypWU1XhU) 投稿日時:2019年 02月 11日 22:46

    ふと思ったのですが。
    私立中高一貫校の東大レベルの理系優秀者層には、国立医学部志向の数が多い感じがします。

    もし国立医学部駄目なら上位私立医に行くお金もあるとか。

    こんなことも理Ⅰに公立の割合が多いことと関係がありそうですか?

    もっとも最近理系の就活が文系より有利になっていますので、これからの社会情勢で今後変わるかもしれませんが。

  3. 【5310383】 投稿者: これは  (ID:ngLfhkVSX0g) 投稿日時:2019年 02月 11日 22:48

    中高一貫生は学校やOBから職業と進路を選び目標を持つようにと、話を聞く機会を待っていると思います。
    公立高校生もそうなのでしょうか?
    例えば上の子は女の子でしたが、文系だとしてもただ興味のある文学部などよりも職業に繋がる法学部や経済学部を選択する子が多かったです。女子ということで、資格を意識したり、医学部なども多いですね。
    下の子は男の子ですが先ほど書いたように数学ができても文系で司法試験や国家公務員狙いも多いです。理系で医学部以外を選択した子がどこの学科を選んでいるかまでは把握していませんが、先輩などで企業して活躍しているような分野があったりすれば、すごいなと感じるでしょうし、今脚光を浴びている分野というのは意識するのではないでしょうか。

  4. 【5310398】 投稿者: 統計  (ID:hVab1LxHnoE) 投稿日時:2019年 02月 11日 22:57

    ええと…

    >6割以上が東京含む関東出身で、周りは開成、筑駒、灘などの一貫校出身者が多く

    お子さんが志望している理科1など、理系の非医学部に限れば、どうやら実態は全然違うみたいよ、っていう事を言いたくて、報告書の統計を紹介したのですが…、

    まあとにかく報告書の後ろのクロス集計表を読んでみたら安心ではないかと思います。
    そして修士になれば東大以外からの入学者が半分くらい。そのほとんどは地方出身者と思われます、大丈夫でしょう!

  5. 【5310447】 投稿者: 大学の先生の聞きました  (ID:aLWS7fYIDuI) 投稿日時:2019年 02月 11日 23:23

    >下宿生に病む傾向が多いとのことで、性格上、心配になりました

    大学の先生から聞いた話ですが。
    地方から出てきた下宿生の場合、朝起こしてくれる親が急にいなくなるので、寝坊をして授業に間に合わず出席が足りなくなったりする場合があるそうです。
    特に男子は深夜のアルバイトを断れずやらされたり、バイトにのめりこみすぎたり。
    飲み会の次の日に起きられず休んでしまったりも多いそう。

    大学は毎日のホームルームというのはありませんので、新入生で友人を作りそこねると授業のレポート課題や試験情報が入らず、休んでしまうと聞く人もいないということになります。
    よって単位が取れず、罪悪感なのか落ち込んで引きこもりのようになってしまい、そこから病んでしまう場合があるということです。

    最近の大学もガイダンスを昔よりしっかり行い、最初に友人を作りやすいイベントを多く催したりしているようですが。
    まずは最初が肝心のようですね。

  6. 【5310512】 投稿者: 東大理1希望ですが、、  (ID:90P13w/oJH6) 投稿日時:2019年 02月 12日 00:01

    統計様
    学校の先生に聞いたのですが様

    お返事いただき、どうもありがとうございました

    なるほど、下宿生にはそのような危険もありますね。
    そこは、意識して気をつけるしかないですね。。

    世の中をうまく渡れる性格だとよいのですが、そうでもなく、
    ここのスレをたまたま見つけて、不安になった次第です
    子離れしなくては、ですね。

    ありがとうございました

  7. 【5310538】 投稿者: そこまで極端?  (ID:oTcwl48i9l6) 投稿日時:2019年 02月 12日 00:18

    >お子さんが志望している理科1など、理系の非医学部に限れば、どうやら実態は全然違うみたいよ、っていう事を言いたくて、報告書の統計を紹介したのですが…、


          国立  公立中高  その他公立  中高一貫私立  その他私立
    東大文系   8.8    13.1    19.5      55.6       1.8
    東大理系   9.4    11.8    23.8      52.1       1.7

  8. 【5310692】 投稿者: ないない  (ID:4Y8Th1TCjcc) 投稿日時:2019年 02月 12日 07:48

    >中高一貫生は学校やOBから職業と進路を選び目標を持つようにと、話を聞く機会を待っていると思います。

    中高一貫校だったけど、全然なかったですね。
    新興校とかだと学校が一生懸命やってるけれるのかもしれないけど、伝統校は全然ない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す