最終更新:

11
Comment

【5435119】書いて覚える?or音読で覚える?

投稿者: 書く派   (ID:WoJD4A1dAN6) 投稿日時:2019年 05月 13日 16:59

高2の息子がリビングで寝転がりながら、英単語の参考書をひたすら音読していました。
とても勉強している姿には見えなかったので、
「英単語とかは音読しながら書いて覚えた方が定着するんじゃない?」というと、
「書いてる時間に、たくさん読み進めた方が効率がいい。」というので、
「でも、音読だけじゃすぐに忘れるんじゃないの?」というと、
「英単語10個書いてる間に、30個音読できる。書いて覚えた方がいいなんて言うのは母さんの古い思い込みだよ」と言われてしまいました。
私は、音読しながら書いて暗記し、そうして覚えた単語や漢字は今でもスラスラ書けるので、断然「書いて覚える」派です。
皆さんはどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【5435178】 投稿者: 軍人精神  (ID:JC80Mnji6Ws) 投稿日時:2019年 05月 13日 17:57

    で覚えます。

  2. 【5435915】 投稿者: どっちでも  (ID:gc9GjvTyFew) 投稿日時:2019年 05月 14日 09:49

    どっちでもいいですが、
    インプットした物が、どれだけアウトプット出来るかがポイント。
    単語も単語集では覚えているのに、長文にいかせない子が結構います。
    長文を読みまくる事も重要かな。

  3. 【5436030】 投稿者: わかる!  (ID:KUcAIVPMNmY) 投稿日時:2019年 05月 14日 12:01

    私も書いて覚えていた派。
    高校生の娘は、スレ主様のご子息と同様、寝転がって暗記しています。
    で、そのうち寝落ちするんですけど笑

    ちゃんと机に向かって勉強しろと言いたくなりますが、そういうの古いんですかね。

    今の子は、勉強でもなんでもコスパが~、効率が~と言って、自分が苦労するのを避けているような気がします。そんなの言うんだったら、スマホする時間を勉強に充てろと言いたくなる…

    すみません、愚痴でした。

  4. 【5436141】 投稿者: 黙読派  (ID:U4ciAQ/JjBQ) 投稿日時:2019年 05月 14日 13:49

    ノートを持っていなかったので、書くことはありませんでしたが、音読でもなく完全に黙読派でした。

    要するに覚えやすければいいのです。
    私がノートを持っていなかったのは、ノートを取るのが無駄だと思っていたのと、教科書を見るだけで覚えようとすると、一番集中力が増していたためです。

    子供が勉強しているのは見たことがないので、どちらの派とも言えません。
    大学には受かったので、勉強はしていたんでしょうけどね。

  5. 【5436570】 投稿者: 今は音読が主流  (ID:LSMroQOPiUo) 投稿日時:2019年 05月 14日 20:32

    今の中高生はスピーキングがあるので、絶対に音読の方がいい。スペルを確認するのに一回くらいは書いた方がいいが、声に出して読んでみるとスラスラ言えないことがわかる。口腔内での反響から脳への定着もいいので音読を薦める。

  6. 【5436821】 投稿者: 高3娘の例  (ID:.IL3E4VUWwE) 投稿日時:2019年 05月 15日 02:36

    中学の授業で英語はオールイングリッシュ、多読、シャドーイング、ディクテーションが授業で取り組まれていた為か、日本語と同様に読んでスペルまでほぼ覚えていますよ。

    アウトプットは英作。
    文法や構文も同時に覚えられるので楽なようです。

    アプリを使って覚える子もいるのが最近の当たり前ですよ。

    どう覚えるかは個人差がありますし、親子でも違います。
    今の教育は親世代の教育は違うので「そうなんだ」と受け入れることも肝要であり、寛容かと。

  7. 【5436845】 投稿者: 結果はテストに出てくる  (ID:k7bdRQSW/gQ) 投稿日時:2019年 05月 15日 06:13

    アプリで覚えるのは、そういうアプリがあるから利用するのでしょう。今の大人が学生の頃にはなかった。

    音読、書き出し、どちらでもその子に合ったやり方でやればいい。どちらかだけを勧めるものでもないと思います。
    それで結果が出ているなら何でもいいのでは。

    ちなみにうちには受験を経て大学生が二人いますが、一人は音読、一人は音書きどちらも派でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す