最終更新:

36
Comment

【5465460】獣医学部受験について

投稿者: あじさい   (ID:2TJq1cp4xQA) 投稿日時:2019年 06月 08日 13:56

生物好きによくあると思うのですが、絶滅動物の保護などーーーー農学部受験ですか?獣医学部ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【6420778】 投稿者: 黒豆おかき  (ID:olZ64fmPVes) 投稿日時:2021年 07月 21日 21:20

    ひまわり様
    ご無沙汰しております。
    そうそう、高3のクラスに獣医志望の人ってほとんどいませんよね。
    (これが予備校の高卒生クラスだと何人かは同志がいたりしますが…あっ、縁起でもないことを!)
    でも、定員が少ないんですからそんなにたくさんいたら困るんです。
    学年に一人でいいんです。
    そう思って頑張ってください。

    赤本は、うちは結構コツコツと買い集めていた記憶があります。
    アマゾンのマーケットプレイスに数年前の版が出品されているのを買い、
    最新版と合わせて7~8年分の過去問を手に入れるとか…
    でも実際に受けたのはそうやって買い集めた大学ではなく、
    センター後にあわてて手に入れたりもしました(笑)。

    推薦入試ですが、うちの子はまったく考えていませんでした。
    先入観なのか実際にそうなのか分かりませんが、
    国公立の場合、医学部医学科の地域枠などは別にして、
    「推薦入試で受かるのは一般入試で受かるのより難しい」というイメージがあったからだと思います。
    また、小論文や面接でアピールできるタイプではない(と自分で思っていた)というのもあったかもしれません。
    そして、推薦入試で入ってきた同級生は、
    ちょっと変わった天才タイプで、カメラアイの持ち主だったと言っていました。
    推薦入試といっても、大学によって方法はいろいろですよね?
    これだったら自分に向いているかも、という選考方法なら推薦入試を受けてみるのも良いと思います。
    チャンスが一回増えるのには越したことないですから。

  2. 【6425991】 投稿者: 黒豆おかきさんへ  (ID:GLpqh66XADQ) 投稿日時:2021年 07月 26日 13:08

    昨年北大獣医学部後期辞退者1名でした。
    後期辞退がいることに驚きました。

  3. 【6461657】 投稿者: 黒豆おかきさんへ  (ID:at4h1hSpVIA) 投稿日時:2021年 08月 29日 06:14

    赤本同様、願書もとりあえず複数取り寄せですよね?

    上の子たちは前期後期1校ずつ取り寄せだったので(医療系受験なし)
    複数取り寄せしていいのかあ?状況です。

  4. 【6463340】 投稿者: 黒豆おかき  (ID:kkZQHi/GW16) 投稿日時:2021年 08月 30日 11:20

    だんだん記憶が薄れていっていますが、
    願書はセンターの後に受験大学を決めてから取り寄せたような。
    そこでもたもたしていたらいけませんが、
    日曜に試験終了、月曜に自己採点をして、
    その週のうちに決めれば十分間に合ったと思います。
    赤本とは違って願書には品切れなどはありませんから…

  5. 【6465538】 投稿者: 願書  (ID:at4h1hSpVIA) 投稿日時:2021年 09月 01日 07:59

    黒豆おかきさんへ

    上の子のときは紙願書、二人目のときはネット出願自宅印刷
    だったこと思い出しました。
    今回も国立はネット出願かも。募集要項でさえネット観覧でできるので、取り寄せるかどうか思案中です。

  6. 【6472249】 投稿者: 黒豆おかきさんへ  (ID:at4h1hSpVIA) 投稿日時:2021年 09月 06日 14:01

    獣医学部のある大学で冠模試あるのは北大だけだと思うのですが、お子さん、北大模試受験されましたか?

    全統模試や駿台模試だけでしたか?

  7. 【6472975】 投稿者: 老婆心  (ID:WDiDxl4XJfM) 投稿日時:2021年 09月 07日 08:31

    今は国立大もネット出願が主流ではないかと思います。
    大2の子がいますが現役の時の国立大の前後期共にネット出願(ネックで出願申請したものをプリントアウトして、調査書と共に郵送)でしたよ。

    同じ国立大のカテゴリーであっても出願システムが異なっていた記憶があります。

    出願方法は変わっていくものですから、1年前でも過去は過去です。
    必要なのは受験年度のことですから募集要項を読まれる方が良いと思います。

    ネット出願時の証明写真についても各大学の注意事項が異なります。
    特に複数の大学を受験される方は募集要項を読み込みをして間違いないようにされた方が良いと思います。

  8. 【6473026】 投稿者: 黒豆おかき  (ID:kkZQHi/GW16) 投稿日時:2021年 09月 07日 09:12

    うちは獣医になった子が長子で下に2人いて全員国立大です。
    大学受験は3人で5年(真ん中の子だけ現役。苦笑)、
    出願した国公立大は3人で11大学(今数えました)でした。

    一番最近は今大学3年生の末っ子で、2019年です。
    高3と一浪で同じ第一志望を受けたのですが、
    現役の時は郵送だった願書が一浪したらウェブ出願になっていました。
    ただ、願書は郵便で取り寄せることになっていて、
    受け取ると調査書等を郵送するための封筒が入っていたと思います。
    その同じ大学のサイトを今見てみたら、
    調査書の郵送もラベルを印刷して手持ちの封筒に貼って出すようになっていました。

    郵送での出願の時は、願書を送って数日すると、願書を受領しましたというハガキが来ていたのですが、
    ウェブ出願になったらそれもなしで、
    マイページとやらで確認できる本人は気にしていなかったようですが、
    私はちゃんと届いたのか受験票が来るまでドキドキでした。
    (そういえば受験票は送ってきたんだった。
    併願した私立は受験票もマイページから印刷だったような。)

    一方、同じく末っ子が一浪で併願した公立大は、
    取り寄せから出願からすべて郵送という昔ながらの方法で、
    それはそれでびっくりしました。

    というように、「老婆心」様のおっしゃる通り、1年違うと変更があるし、
    もちろん大学によっても違います。
    募集要項をよくお読みになって漏れのないようになさってくださいね。

    冠模試ですが、北大オープンは受けませんでした。
    冠模試のある時期には北大はあきらめていた
    (高校生の間のいつだったかはっきり覚えていませんが、
    「北大獣医は私が受けるところではない」と悟った瞬間があったようです)ので、
    最寄りの河合塾が受験会場になっていたかも調べていないと思います。
    現役の時は学校で申し込める模試(全統・駿台)、
    一浪の時は駿台に行っていたので駿台の模試を中心に受けていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す