最終更新:

65
Comment

【5552825】工学部か医学部か

投稿者: 高2女子   (ID:imJE1fKniZI) 投稿日時:2019年 08月 29日 14:41

表題でスレッドを立てたら削除されていました。
原因が不明です。
私は真剣に悩んでいるのに残念です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【5552850】 投稿者: あるあるです。  (ID:kLDfLESgSIk) 投稿日時:2019年 08月 29日 15:12

    意味不明のスレ削除。
    なぜなんでしょう?
    おかしなことも誰かを中傷するようなことも書いていないのに。
    そういうの、あるあるです。

    自分がやりたいことに一番近い学部選びが一番良い選択だと思います。
    やりたいことがない場合、医学部にしたほうがいい、といわれて(子供が大好きで尊敬していた先生に)うちの子は医学部に入りました。
    親としても、その意見に賛成でした。
    医学部に在籍しながら工学系も勉強できます。実際、今うちの子がそうです。大学内で講義は聞けますし、また、〇〇の専門学校にも同時に通っています。

  2. 【5552863】 投稿者: 高2女子  (ID:imJE1fKniZI) 投稿日時:2019年 08月 29日 15:28

    早速のお返事ありがとうございます。
    よくある事なんですね、安心しました。
    中傷誹謗していないですが、特定の大学名を出したのがいけなかったかと考えていました。

    工学部に興味があります。
    車のエンジンより船や新幹線など大きなもののエンジンを見た時ワクワクしました。
    飛行機も。
    そういった物を作ってみたい気持ちがあります。

    理系選択をして物理や化学の方が好きで生物は暗記で去年乗り切りました。
    子どもの頃は女医さんばかり何故かお世話になった為か漠然と医者になりたいと思ってもいました。

    母の生き方を見ていると有資格者は未婚結婚出産転勤あらゆるステージの変化に強いと思い工学部選択で良いのか悩み始めました。

    塾の先生に相談したら医学部に今から変更しても問題ないと言われました。

    志望学部を将来の安定の為に変更すべきか、医者になる覚悟はあるか悩んでいます。

    母に相談しても先を見据えるのは大事。学びたい事を学んだら。最後は自分としか言われません。
    父は、好きな方に。です。

    残り少ない夏休み、来年の学校の科目選択も近く悩んでいます。
    学校では数学III物理化学と地理国語を取る予定です。

  3. 【5552880】 投稿者: 柴田  (ID:y5VVNQVMXDc) 投稿日時:2019年 08月 29日 15:43

    興味ある方に進んでみたら?

    働くために生きてるわけではないので、
    働きやすいからという理由で
    好きな分野の勉強を諦めるのはもったいない!

    リケジョは重宝されますから、
    大丈夫だと思いますよ。
    産休育休を取ったとしてもキャリアを継続できるし、
    逆に新たな場所で活躍の機会を見つけるきっかけにもなるかもしれません。

    自分の好きなことに日々取り組めるのは幸せなことだと思います。

  4. 【5552895】 投稿者: 工学部出身です  (ID:rXxO0unfII6) 投稿日時:2019年 08月 29日 16:16

    工学部出身です。

    私も高2のときに特にこれといって、行きたい学部もなく、
    漠然と理系だな、という感じでした。数学と物理と英語が得意で国語がダメ。

    物理と世界史を高2で選択したので、高3は化学になりましたが、化学は嫌いでした。

    高3の頃、まだ、何学部を選ぶか決まっておらず、
    医学部か、それ以外かをまず決める状況になりました。

    医学部であれば地元の国立大になりますし、そうでなければ県外。
    うちは、親との関係がよくなかったので、県外に行って一人暮らしがしたかったのと、
    地元国立大の医学部は、苦手な子達が割と受けそうな感じだったので、
    迷いましたが、県外にしました。
    理学か工学か、決めきれなかったので、入学時には細かく学部や学科が分かれていない学校にしました。

    大学では医学部の子とも知り合いになりました。
    従兄弟が病院をやっているのですが、とってもお金持ちでちょっと羨ましいですが、
    就職してから、医者という仕事をよく知るようになってから思うことは、
    医学部行って医者になれたとしても、
    私は医者は続かなかったろうな、と思います。

    工学部出身の会社員の私も、男社会、終電あり、泊まりありでしたが、
    医者は多分もっと大変なんだろうな、と。

    病気の人や大けがの人などと毎日付き合うわけですし、亡くなってしまうこともある。
    もし私が医者になっていたら、臨床は無理だったろうなと思います。

    医師免許はあるけど、患者さんを直接は見ない、
    裏方的な仕事、病気の研究とかなら出来たかも。

    あとは、最初から美容皮膚科を目指すとかだったら出来たかも?とか。

    妊娠出産がない男だったら、
    開業医でも出来たかも(優秀な看護師さん達を雇って)しれませんが、

    私には医者は多分無理だったな、と思います。
    高3のときに偏差値だけで医学部を薦められましたが、
    私の場合は行かなくてよかった、と思っています。

    今のかかりつけも、女医さんで、凄いなあと思いますが、
    病気の人を助けたい、役に立ちたい、という気持ちが薄い私には出来なかったと。

    医者は足りないらしいので、医学部に行って医者をやっていける人は、
    どんどん医者になるのがいいと思います。

    高3のとき、私は自分が医者は無理だろうとは全く気付いていませんでした。
    医学部は、選べる学部の一つ程度にしか思っていませんでした。
    たまたま選ばなかったけれど、私は選ばなくて正解だったクチ。

    スレ主さんは大丈夫かもしれないので、大丈夫だったら医学部いいと思いますよ。

  5. 【5552905】 投稿者: 高2女子  (ID:imJE1fKniZI) 投稿日時:2019年 08月 29日 16:40

    ご自身の経験を語って下さりありがとうございます。
    私は結構、受け身な人間です。
    校則も厳しい女子校ですが、クラスメイトみたいに反発や改革する馬力はありません。
    理解した上での入学ですし6年間だけの縛りに神経質になれません。
    行事の代表、委員や部長も指名されたらやる。立候補はしません。
    淡々とこなすだけで熱くはやりません。
    塾でも先生や男子に意見をするとか無いです。

    気が強く何でもソツなくできる母に育てられた為か、自分は前に出なくていいと言う気持ちがあります。

    医学部工学部どっちに進んでも埋没するタイプです。
    向き不向きを考えると専業主婦です。
    今の時代にそぐわない点も理解しています。

    そんな性格なのでずっと同じ所で勤務する馬力も不安です。転職しやすい医者をふと考えてしまいます。

  6. 【5552920】 投稿者: 参考まで  (ID:JZNXidZEmTk) 投稿日時:2019年 08月 29日 16:56

    医学部以外の理系に進んだ女性約200名の仕事についての情報が以下のHPにあります。
    もちろん、出身大学・学部の情報もあります。
    https://newswitch.jp/rikejyo/komachibk

  7. 【5552929】 投稿者: 甘~い  (ID:Q4mKef1Aifk) 投稿日時:2019年 08月 29日 17:08

    >医者になる覚悟はあるか悩んでいます。
    医者になるのに「覚悟」を必要としている時点で答えは出ているでしょう?
    例えば、どうしても、家業の病院を継がなければならないから、覚悟を決めて医者になる、というのならともかくですが。

    「覚悟」は、自分の気持ちに反していながらも、どうしようもなく、自分を奮い立たせるときにすることではないでしょうか?
    自由に選べる余地があるのなら、まずは、自分のしたいことを選んだほうが幸せですよ、きっと!

    若いっていいなぁ!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す