最終更新:

267
Comment

【5770165】就活とコロナ どうしてますか?

投稿者: 2021   (ID:uLfIuyuZ7w6) 投稿日時:2020年 02月 27日 18:40

次々と企業説明会が中止になってますが、就活生がいるお宅はどうしてますか?

うちも予定していた合同説明会2つがなくなり、どうしたものかと困っています。
かと言って、やはり感染のリスクを考えると開催されても行くのを躊躇してしまいますよね。

うちはストレートで行けば2020年組で問題無かったのですが、浪人したばかりにこんな事になってしまい悔やむしかありません…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 19 / 34

  1. 【5814686】 投稿者: 確かにね  (ID:VzKEb1UAaRM) 投稿日時:2020年 03月 29日 12:56

    タワマンが、地震や台風などに大変弱いことが分かってから
    完全にタワマン信仰が終息したことも大きいでしょうね。

    自宅勤務が可能かどうか、またそれを推進する気があるのか
    とても大事だと思います。
    今の時点で、まだオンラインによる選考が出来ていない会社は
    あまり今後も期待できないかもしれません。
    恐らく質問すれば、「今後は検討しています」とは言うと思いますが
    企業の体質って、実は何十年も変わらない物なので、、

  2. 【5814699】 投稿者: ヒーター収納後  (ID:NMVeAnjFfz.) 投稿日時:2020年 03月 29日 13:04

     同意します。
    会社によってはリモートワークに伴い必要経費として数万円補助
    がでるそうです。 
     就活生の皆さんは社名にとらわれず、B to B 等々、幅広く
    会社を研究して頂きたいですね。

  3. 【5814802】 投稿者: 志望業種です  (ID:NO5kfsmZlGg) 投稿日時:2020年 03月 29日 14:12

    夏にインターンしたり、業種研究した志望業種、一部上場、大手です。
    ESにWeb1次面接すみ、来週は2次です。

    合同説明会なくなったので、企業も予定早めに進めているのでは?
    OB訪問複数回していましたし、今さら合同で聞かなくても、と思います。

  4. 【5814822】 投稿者: ゆき  (ID:4TTvvW5c4H6) 投稿日時:2020年 03月 29日 14:21

    大手を第一志望にしつつ、準大手~中堅も場合によっては検討、みたいな感じでしょうかね。

    多くの会社が、今年はオリンピック前までに選考を終わらせたいと思っていたのが、延期になったので、またそれも微妙に影響するかもしれませんね。

  5. 【5814936】 投稿者: 雲行き  (ID:aQQ2fxYqSKg) 投稿日時:2020年 03月 29日 15:35

     2月に某有名企業のインターンに行った娘は、
    2週間前に「インターンブラッシュアップセミナー」なるものに呼ばれて
    「コロナでもセミナーやるんだ。」と思いながらも参加したら、
    もろに「採用面談」だったそうです。・・・って、例年と同じ採用方式をそのままやっているってことですよね?
    しかも、本人も面接官もマスク着用だったそうで、初対面マスク越しの面談は、なんともコミュニケーションとして中途半端だったと申しておりました。 
    お互い表情読み取れず・・・。
     ウエブ面談が進んでいる一方、体質が迅速に変えられない歴史ある大企業も
    あるのかもしれませんね。 

  6. 【5814953】 投稿者: 成る程・・  (ID:fZmBT3m1YHI) 投稿日時:2020年 03月 29日 15:53

    そんな会社もあるんですね・・
    『うちはしっかりとコロナ対策してます!』
    実態は・・

    ただ、お互いマスク着用かーい!
    と、古い体質の会社あるあるですね。
    マスクしたままの面接なら、画面上でマスクなしの面接の方が表情が分かりますよね。


    そのような会社は、入社した後もあまり変わらなさそうですね。 
     
    とても参考になりました!

  7. 【5814977】 投稿者: うちはやめました  (ID:XVwT6YrhTPA) 投稿日時:2020年 03月 29日 16:07

    普通に説明会や、対面式の面接を執り行おうとしていた有名企業ありました。雲行きさんの投稿を読み、もしかするとマスク面接だったのかな?と思いました。
    他が色々な工夫をしている中、webにしない等、根本的な企業の危機管理が気になったので、結局行くのをやめました。たとえ企業の規模が小さくなっても、柔軟かつ迅速に考えてくれて、社員や就活生を守る気持ちがある会社の方が良い気がしました。

  8. 【5814990】 投稿者: 難しいところ  (ID:.3ylCLEVHyg) 投稿日時:2020年 03月 29日 16:19

    >たとえ企業の規模が小さくなっても、柔軟かつ迅速に考えてくれて、社員や就活生を守る気持ちがある会社の方が良い気がしました。

    難しいところでしょう。
    会社の規模が小さいと、今回のコロナショックで簡単に消し飛んでしまう可能性もあります。
    いくら良心的で、就活生のことを考えていても、会社が持たなければ終わりです。
    大企業ならいい、ということはありませんが、少なくとも体力がある分持ちこたえられる時間は長いので。

    今年お子さんが国家公務員になった方のご両親が、残念に思っていたようです。今は人気もなくなりブラック就職の極致みたいなものでしたから。
    でも、今は安心しているようです。
    民間だと、どこかいつ潰れてもおかしくありませんが、国なら仕事はブラックでも潰れることはまずありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す