最終更新:

267
Comment

【5770165】就活とコロナ どうしてますか?

投稿者: 2021   (ID:uLfIuyuZ7w6) 投稿日時:2020年 02月 27日 18:40

次々と企業説明会が中止になってますが、就活生がいるお宅はどうしてますか?

うちも予定していた合同説明会2つがなくなり、どうしたものかと困っています。
かと言って、やはり感染のリスクを考えると開催されても行くのを躊躇してしまいますよね。

うちはストレートで行けば2020年組で問題無かったのですが、浪人したばかりにこんな事になってしまい悔やむしかありません…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 24 / 34

  1. 【5826915】 投稿者: ブラックホイホイ  (ID:g1VasTGFyt6) 投稿日時:2020年 04月 06日 13:47

    〉webテストは身代わり受験が出来てしまうので、信頼性が低いと企業側も考えています

    こういった考え方により、
    テストセンター受験者>ウェブテスト受験者
    と判断するする企業が、万が一にも在ったとしたら、それは間違いなくブラック企業です。
    テストセンター受験して有利でラッキーどころか
    、そんな企業にかかわりあったら不幸の始まりですよ。

    というか、新型コロナが発生してから、テストセンタースタイルを採択する企業は、そもそもブラック気味だと考えるべきだと思いますね。
    就活生の皆さんは、くれぐれもご注意を!

  2. 【5826966】 投稿者: 出来れば避けて上げて  (ID:dSEP0sRvlyE) 投稿日時:2020年 04月 06日 14:15

    SPI通過後のweb面接は早くから決まっていたのだからテストセンターに学生を行かせるリスクを軽んじてるように感じました。

    私もそう感じます。
    まだ、若い子は向こう見ずな所もあって何とも思わないかもしれませんが
    人生経験豊かな、お母様である迷走様が、
    そのような心無い事をする会社は出来れば避けた方が良い、
    と指南してあげて欲しいと思いました。

  3. 【5827003】 投稿者: つばめ  (ID:2ESF//kDkyo) 投稿日時:2020年 04月 06日 14:43

    大学生の就活ってもう成人したお子さんですよね。
    親の出番はもうないのでは。信頼して放っておいてはいかがですか。
    就活にまで口出す親がいると本人も企業も大変だ。
    分かりますよ 経験者として 年長者としてアドヴァイスしたい気持ちは。
    でも失敗しても回り道してもそれは本人の経験になります。
    心配しない 口出ししない それも子どもを思う愛情だと思います。

  4. 【5827021】 投稿者: かもめ  (ID:V8Zx55QCNS2) 投稿日時:2020年 04月 06日 14:58

    失敗して回り道と言っても、やはり命に関わる事はシャレにならないですよ。
    ヘタすれば家族全員罹患、本人も最低でも一ヶ月は活動できません。onlineでも咳をしながら面接を受けるわけにはいきませんから。
    コロナに罹患したら、たとえ軽症と言われる人でも、めちゃくちゃ辛いようですよ。

  5. 【5827046】 投稿者: つばめ  (ID:2ESF//kDkyo) 投稿日時:2020年 04月 06日 15:15

    テストセンターに行くリスク それを要求する企業はどうか
    自分はどうしたいか 成人なら自分で考えて判断できるでしょう。

  6. 【5827059】 投稿者: かもめ  (ID:V8Zx55QCNS2) 投稿日時:2020年 04月 06日 15:28

    仰る通りだとは思います。
    しかし、テストセンター会場は、つい最近までギュウギュウの密密密状態で行われていましたよ。という事は、学生の立場がいかに弱く嫌と言えない、または、若い人は罹患しない・罹患しても平気だと過信している学生が多くいる、そのどちらかだという事が分かります。
    それも総べて自己責任と言ってしまえばそれまでですが、親の一言で行動が変わる事もあります。
    一人でも多くの未来ある若い人が、危険な目に遭わないように願うしかありません。

  7. 【5827175】 投稿者: 緊急事態宣言  (ID:N1rTjn2KhvE) 投稿日時:2020年 04月 06日 17:15

    流石に、緊急事態宣言が出れば、テストセンターは無くなるでしょうから、結果的には就活生は守られると思います。それにしても、
    ウェブテストでは信憑性が低いから、テストセンターの方が信頼性があり評価が高いだろう
    というような哀しい事を仰る大人の方がいらっしゃる事がショックでした。評価が高い低いではなく、悪いのは、これまでテストセンター受験を課したきた企業です。

    就活生の皆さん、くれぐれも健康には気をつけて頑張って下さい。悪い企業には引っかからないで下さい。

  8. 【5827397】 投稿者: 採用弱者  (ID:qj0xDOHnw1Y) 投稿日時:2020年 04月 06日 20:21

    新型コロナの影響で 
    この時期に、WEBtestやWEB面接を採択できない
    旧い体質の会社は、学生が敬遠していまい
    既に採用弱者となってしまっているようですよ。
    目まぐるしく変わる経済の情勢にも
    今後もついていけないという
    学生からの厳しい評価もあるようです。

    確かにそうだなと思いました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す