最終更新:

1489
Comment

【5910704】大学そろそろ対面授業を始めてほしい!

投稿者: 大学1年生   (ID:If0fRjME0P.) 投稿日時:2020年 06月 14日 19:06

いつまで大学はオンライン授業を続けるのでしょうか?
大人数の対面授業が無理なら、希望によって半々にするとか、学科ごとに週1−2回集めて授業をするとか、サークルだけOKとかしても良いのでは?
街には人が溢れ、レストランには人が集まっているのに、大学生だけ置いてきぼりになっています。
家賃を払ってもほとんど入居せず、実家でオンラインを見て引きこもっている大学生が周りにも結構います。
このままだと同級生にも会えず(ZOOMのみ)、自堕落が身についてしまいそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5947359】 投稿者: 馬克思  (ID:3dFd.lGgElw) 投稿日時:2020年 07月 16日 00:02

    それよりキミは、私の問いに答えろよ。

  2. 【5947382】 投稿者: 馬克思  (ID:3dFd.lGgElw) 投稿日時:2020年 07月 16日 00:34

    それらに関し、すでに大学内で協議が行われたと承知している。だが、その直後の「感染拡大警報」の発令である。むろん、継続してキャンパス利用の制限を維持してきた大学には、今回の感染者増大に直接の責任はない。だが、今後の対応に向け、さらに考慮すべき大きな要素が加わってしまったことは間違いあるまい。いずれにせよ、今月中には多くの大学で秋期の新たな対応が公表されるはずである。

    また、そこでよき方向性を期待する向きは、政府による、来週からのあの無謀なキャンペーンの開始延期を要求すべきである。そこで万一、新たな感染拡大ともなれば、もはや年内の対面授業再開はほぼ絶望的になろうからだ。

    大学を批判する一部親御は、大学に対し「誤想過剰防衛(急迫・不正の侵害がないにもかかわらず、そのような侵害があるものと誤想して、しかも防衛の程度を超えた防衛行為)」であったと思う。批判・反撃すべき相手を間違えている。

  3. 【5947405】 投稿者: 水無月  (ID:gDyz9S2c0d2) 投稿日時:2020年 07月 16日 01:14

    お答頂きありがとうございます

    ただ、私の問いに対して答えているようで、内容としては新しいことはなく、オンラインの先に何か希望が見えるのか?このまま首都圏の大学にいるメリットがあるのかの手がかりもなく、背後に見えたのは今まで同様国や都にする不満でしたので残念です。

    個人的には子供が通っている大学に対して不信感はありませんし、今まで大学からのメッセージを読んでオンラインは仕方ないと思っています。それでも早く対面始まってほしいです。希望くらい言っても良いですよね❔

  4. 【5947431】 投稿者: およし  (ID:XJJ/PFaQ62s) 投稿日時:2020年 07月 16日 04:18

    馬克やらスレ乗っとりみっともない

    最初は、オンライン授業で1年2年?学費払うの?納得いかないわとただ親が愚痴を吐き出す場だったのに。

    親御さんで意見かわすのにちょっとも静観できないの?

    尤も、今やほとんどの人はスルーで、書き込んでも書き込んでも読まれていないことに気付いてね。

    早稲田大学の関係者のようですが早稲田なら関係ないのでしょうね。このままでは2022年いや来年にもたくさんの大学が潰れることを。

  5. 【5947470】 投稿者: 繰り返し  (ID:evyelG5F5uY) 投稿日時:2020年 07月 16日 06:56

    旧HN「二俣川」から始まって、「玲仁」だの「不生産的労働者」などのハンネで10年以上、いろいろ書き込んでいるけど、とどのつまりは現政権批判、天皇制批判に結び付けるワンパターン姿勢は相変わらず。
    以前、このサイトには本当に論客と呼ばれる方々が何人か居られましたが、皆さん、この人物だけはまったく相手にしていませんでした。
    早稲田関係者を装っていても、実際は無関係。中央図書館の場所も答えられなかったそうです。
    何の脈絡もなく、自分語り(大学関係者をそれとなく匂わす、中韓留学経験などど)を必然性もなく繰り返すから、自分でスレ立てしなさいと皆から言われていたけど、結局、いろいろなスレに書き込んでは上記の繰り返し。
    そのエネルギーだけは感服します。

  6. 【5947548】 投稿者: ええ  (ID:HcWQSCQyAho) 投稿日時:2020年 07月 16日 08:23

    国際系とか文系とかはオンラインでいいんじゃないかな?
    むしろ対面でするメリットってあるか?

    実験のある理系や芸術系などは完全オンラインは無理だろうと思うが

  7. 【5947563】 投稿者: どうだか知りませんが  (ID:zhW9nJaO9EA) 投稿日時:2020年 07月 16日 08:34

    >早稲田関係者を装っていても、実際は無関係。

    このスレをみたらそうは思わない。
    わざわざ否定をするところを見ると、いつも早稲田の印象を最悪にしている早稲田推しさんすら、これはまずいと感じるんでしょうね。九州だなんだと目先を反らそうとしているし。

    読み手がどう思うかでしょうね。
    関係者かどうかは掲示板で否定しても証明にならない。大学にかなり迷惑をかけていることだけは事実。

  8. 【5947622】 投稿者: ww  (ID:lwrlA3JGFys) 投稿日時:2020年 07月 16日 09:29

    早稲田は嘘付き多いよな〜。

    まあどんな偏屈な主張であっても別に構わないのだが、
    彼らは自身の同一性を誤魔化すからね。

    どこかの半島人が、自分は日本人だ、と言ってるのと同じ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す